デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。


6弾

06-017Pタイプガンナー
ステータスHP 2200アタック 2500スピード 3500
必殺技ビヨンド・ザ・タイム5300コスト7
Hアビリティファンネルファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考アムロ最後の愛機・νガンダムはサザビーと共にPレア参戦。
ステータス合計値は8200。5弾・6弾のPの標準値で、スピード3500と宇宙適性◎、コスト7最高クラスの必殺威力(無印6弾当時)が光る一枚。B5弾ではついに同等性能のCPが2枚出現したがステータス構成はまったく異なるため変わらず戦力になるはず。
アビリティ・ファンネルでの迎撃能力もあるがファンネルの仕様をよく理解したうえで運用する事をお勧めしたい。その点でファンネルの威力の元にもなるアタックに、ファンネルで倒しきれなかった場合には敵の攻撃を受けるため、低めのHPは補強必須か。Z1弾フォーマットでアビリティの発動率は全般的に下がっているうえに、ファンネルは基礎威力も低下したので尚更である。
他の主だった点といえばガンダム系基本適性でZ弾からの各種地上地形でも基本スピードが高いゆえに地形修正が入っても、なお先手が取りやすい利点がある。またスピードバースト持ちや元々のスピードが際立って高い相手でもファンネルで強引に先手を奪えるという点も兼ね備えているが、こちらは発動しない事もあるので過信は禁物。確実な先手奪取を望むならスピードバースト持ちを乗せるなどしよう。
パイロットは6弾アムロ(CCA)といきたいがこの組み合わせだと、HPがやや低めに収まるのが欠点。アムロにこだわるならZ1弾M版、BG3弾Mで安定性を持たせるのも有効か。とはいえ6弾P版をのせてファンネルが発動してくれれば一般機なら一撃のはずなので、雑魚掃討から隊長機へのトドメにシフトさせるなど、運用面でも気にかけてやるようにすれば気にならないかもしれない。後に登場したVS1弾P版なら、HP補正は微妙な数値にはなるがガンナー指定防御0持ちのディフェンスバーストで攻守に安定した組み合わせとなる。
他のパイロットなら、高いスピードを利用して4弾Pキオ・Z2弾Mバーニィなどの高いHP補正持ちのアタックバーストで攻防安定を図ってみたり、Z2弾Mカミーユで耐久面とファンネル運用に特化してみたりなど、相性の良いカードを発掘してみるのがよいだろう。
06-018Rタイプガンナー
ステータスHP 1700アタック 2100スピード 2400
必殺技ビーム・ライフル3700コスト5
Hアビリティファンネルファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考サザビーと同様、ファンネルの解禁はRから。
全体的にはガンナーの基本を守り使いやすい能力を持つ。
06-019Cタイプアタッカー
ステータスHP 1800アタック 2200スピード 1600
必殺技ビーム・サーベル3200コスト4MSアビリティ鉄壁
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考Cではアタッカー・鉄壁で登場。
ファンネル持ちにはうれしい別アビリティであり、機体レベル上げには有用か。
06-071CPタイプディフェンダー
ステータスHP 2600アタック 2300スピード 2400
必殺技ビヨンド・ザ・タイム4000コスト5
Hアビリティファンネルファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考ファンネルCPはディフェンダーで登場。
ステータス合計値は7300。そしてほぼ全能力フラットに近いステに低燃費の必殺技を備える様は、戦時での信頼性を重視したというνガンダムの設定を表しているかのように使い勝手がよい。
その使い勝手の良さの代わりに総合火力がそれなりに収まってしまったのでアシストなら兎も角、メインはこのままだとやや張りにくく、折角のファンネルも威力がいまいち振るわない…という憂き目を回避するのにアタックバーストのニュータイプなど、火力向上できるパイロット・パーツでフォローしてやりたい所。
パイロット候補はやはり6弾Pアムロ(CCA)。乗せるだけでアタックが+1600され、大幅にこの機体の火力向上に貢献してくれる。過去の自分でももちろん専用機補正がかかるので、当然0弾P・4弾Mアムロなども有効。
他のパイロットなら3弾Mカミーユ、Z2弾P刹那、Z3弾Pヒイロ、Mシローなどファンネル用のアタック補填も兼ねた総合火力補填が出来るパイロットを乗せると便利になる。
証言は当機体を武装解除させたうえで攻撃を加えた卑劣漢。コイツが出てくるミッションでこのカードを使って叩きのめすのも一興か。

ジオンの興亡1弾(Z1弾)

Z1-015タイプアタッカー
ステータスHP 2100アタック 3000スピード 2300
必殺技ビヨンド・ザ・タイム4700コスト6MSアビリティ速烈
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考ビヨンド・ザ・タイムM落ち。6弾ミッション「三勇集結!」と同じタイプ・アビリティで登場。これで排出で3タイプがそろった。
ステータス合計値は7400。ステータス傾向は0弾Pガンダムとほぼ同じで、3弾PZガンダムと同じ燃費の必殺を所持しており、大体上位互換といえる。
アビリティ・速烈のおかげでνガンダムはおろかアムロの乗ったガンダムのカードの中で最高火力となりうる(B8弾で闘気が出たためそれに準ずる存在になった)が、6弾P・CPのファンネルでの迎撃も捨てがたいので悩み所。戦術的にはνガンダムはファンネル持ちの中ではアタックが下位なので他の機体…6弾Pサザビー・AGE−FXなどにファンネルを任せ、こちらはラウンド2以降で燃費のいい必殺を駆使してダメージを稼いでいくのがよいか。現在はより火力が出る闘気持ちかつスピードがこちらより高くなるB8弾CPが出現したが、バトルタイプが違うのでまだこちらにも出番はあるかもしれない。
専用機パイロットのアムロは2バージョンで2桁を超えるカードが存在するためその豊富な選択肢で多彩な戦術を取れるはず。同弾で再びM格上げになる1st仕様のMなら全ステータスがフラットに近いうえにディフェンスバーストなのでバランスがとりやすい。勿論初期ラウンドでの高スピードが変わらず魅力の0弾P版、専用機補正+スキル補正の必殺火力が心強い6弾Pアムロ(CCA)でも問題はない。スピードが気になるなら6弾C・Z1弾R・鉄1弾Mなども候補にあがるだろう。とりわけ、鉄1弾Mはガンダム系指定クリ確スキル持ちなので相性は抜群。
実は同弾のPシャアゲルの完全下位互換(タイプ・アビリティ・コストは全く同じで能力はそれに劣る。違いは必殺武器属性と成長傾向)になってしまっているが、機体レベルの関係上(大半のGコマンダーは強力なカードの多いサイコフレームの方がジオニックよりも使用頻度が多いはず)それにも負けないはず(両方200まで上げている覇者以上の方は別として)。
Z1-016Cタイプガンナー
ステータスHP 1600アタック 2100スピード 2300
必殺技ビーム・ライフル3800コスト5
Hアビリティファンネルファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考Cはガンナー下位技での登場。
ファンネルを持ち合わせるが、新フォーマットでの引き上げにより前弾Rとほとんど変わらない性能を持つ。そのため実戦に耐えうるが、パイロットでの補強はしっかりと行っておきたい。

ジオンの興亡2弾(Z2弾)

Z2-029Rタイプガンナー
ステータスHP 2100アタック 2000スピード 2700
必殺技ビヨンド・ザ・タイム3800コスト5MSアビリティ狙撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考ビヨンド・ザ・タイムがいよいよR落ち。
Pでも一気にCまで落ちたり収録されなかったりする機体もいるのでそういった点では贅沢だが、さすが元祖といった所か。
6弾ミッションで所持していた狙撃と低燃費必殺のおかげで援護に適した機体になっているがスピードが高いのでZ1弾Rアムロなどを乗せれば高スピードの敵から先手を取るのにも役立つか。
カードの絵柄はラストのアクシズ外周でシャアのサザビーと取っ組み合いの格闘戦をしているシーンか。一応、タイプはガンナーだが他にもその手のカードはたくさんあるので気にしたら負けである

ジオンの興亡3弾(Z3弾)

Z3-028Cタイプガンナー
ステータスHP 1500アタック 1800スピード 2700
必殺技ビヨンド・ザ・タイム3600コスト5MSアビリティ反撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考ビヨンドC落ち。アビリティは反撃に変わり、若干受け身に。

ジオンの興亡4弾(Z4弾)

Z4-023Rタイプガンナー
ステータスHP 2300アタック 2300スピード 2300
必殺技ビヨンド・ザ・タイム3400コスト4MSアビリティ小隊
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
小隊連携ロンド・ベル隊リ・ガズィと小隊を組んで発動。
ラウンド2に仲間全員のHP2000回復
備考Rに再格上げ。
本弾初登場のリ・ガズィとの小隊連携を持つが…そのリ・ガズィはB弾に入り排出数が増えたので確保には困らないだろうが、同じアビリティを持つB1弾Cとは組まないほうが良い。また、B5弾CP1だと、両方あわせて必殺コストが7に抑えられるので、必殺技連発も可能。連携を考えない場合、必殺技の燃費はいいもののステータスは全能力同数値で若干使いづらいか。
カードの絵柄は劇中終盤、νガンダムでアクシズを押し返そうと取り付く場面であり、汎用必殺台詞「ふざけるな!」はここで発言している。

BUILD MS1弾(B1弾)

B1-016タイプアタッカー
ステータスHP 2800アタック 3600スピード 1200
必殺技ビヨンド・ザ・タイム5200コスト7MSアビリティ武闘
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考3度目の高レア化は、まさかのなぐりあい宇宙再現の武闘。後のB5弾にて相手側にも同アビリティが登場した。発動時は左(シールド突き)→右パンチ×2からサーベルで斬り上げ。劇中と違ってフル装備状態で殴るので違和感はあるだろうが再現率は高いので必見。
ステータス合計値は7600。肝心の性能といえばMF以外では初の武闘持ちでありアタックも高く、受け身には非常に強くなったといえる。しかしνのカードにしては能力バランスが悪くスピードが低めと露骨な武闘受け前提ステなのがネック。パイロット候補は基本的には受身前提でディフェンスバースト持ちか、武闘を保険程度に捉えてスピードバースト持ちで加速するかの二通りになるだろう。スピード補正が高いアタックバーストと適正を利用して攻防のバランスを取るという手もあるが、アビリティLvが高くないとややお勧めしにくいか。
具体的にはスピード補強ならCCAアムロならZ1弾Rがスピードバーストであるほか、半減系スピードバーストであるZ2弾Mカミーユ、Z4弾ハマーン等も候補に。ディフェンスバーストなら基礎アタックの高さからB1弾Mジュドーや6弾Mフリットのような耐久特化のパイロットでも、武闘の威力は十分に取れるはずであり、武闘が不発でも耐えやすくなる。敵に高スピード機がいればB1弾アスランをのせて、武闘とスキルで押し切るという手もある。

BUILD MS2弾(B2弾)

B2-019Cタイプガンナー
ステータスHP 1800アタック 2000スピード 2300
必殺技ビヨンド・ザ・タイム3800コスト5
Hアビリティファンネルファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考最近は続投しつつもファンネル以外が多かったが久々のファンネル。
Z1弾Cに似た性能のガンナーテンプレ。

BUILD MS4弾(B4弾)

B4-012Rタイプガンナー
ステータスHP 1800アタック 2600スピード 2600
必殺技ビヨンド・ザ・タイム4700コスト6MSアビリティ不沈
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考νガンダムでは初の不沈持ち。
次のB5弾にて、専用パイロットのアムロ(CCAバージョン)に絆カウンターが実装されたので、不沈と絆の二段構えの策が取れる。

BUILD MS5弾(B5弾)

B5-017Mタイプディフェンダー
ステータスHP 3000アタック 4000スピード 1000
必殺技ビヨンド・ザ・タイム5600コスト7
Hアビリティファンネルファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考本弾では完成型も参戦する中高レアは3枚。こちらは通常排出のM。
ステータス合計値は8000。アタッカー重量型のステータスが目を引く一枚で、必殺火力も6弾Pレア版と同じコストで威力上昇という重火力型。
この弾では乱発されているファンネル装備(光物だけで2桁枚数のファンネル持ち)。同タイプ・アビリティの6弾CPには総合値で勝るがCP2と比べ総合値・ステータスボーナスで劣るものの、アタックに全振りした能力補正はむしろファンネル向けでありZ4弾Rドモンのようなアタック特化のパイロットを乗せて一撃必殺を狙ってみるの面白い。ファンネルの火力を最大限に出したい場合BG6弾CPティエリアだと相手の防御力を0に出来るのでオススメ。さらにB6弾Mシュバルツ・ブルーダーだとファンネルのアビリティが発動した時、相手の防御力を下げて攻撃できる上、HPの高さとディフェンスバーストで耐久面でも粘れる。また、B3弾Pデュオを乗せた場合は最高アタック補正+撃ち漏らしてもスキルで相手の攻撃を弱体化できる上に撃った後のスピードもバーストでカバーできるという組み合わせも良好。この組み合わせ、隠しモチーフもあるので元ネタの「新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記」を知っている人はニヤリとするはず。
ただ、ファンネル運用に特化した機体であるが故に封印された場合不発撃った後(特にビルドファイターズモードの場合)を如何にして乗り切るのかがGコマンダーとしての腕の見せ所ともいえる。
寧ろ撃った後のことを考えてパイロットを吟味した方がいいのだが、そこをポイントにしてパイロットを吟味しようとすると低すぎるスピードがネックになってくるか。
なお、余談であるがイラストを見るとフィン・ファンネルの懸架の仕方がおかしい上にトータル9個(懸架6、展開3)もあると実際のνガンダムとは異なる(設定ではファンネルの装備数は6個が正しい)が、実は(ビルドファイターズ的なオリジナルの)ダブルフィンファンネル装備(HGUCでも独自仕様で組めるが、カスタムビームサーベルを外さなくてはならない)と脳内補完でもしておこう。
B5-018Cタイプアタッカー
ステータスHP 1800アタック 2200スピード 2000
必殺技ビーム・サーベル3500コスト4MSアビリティ武闘
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考「逆シャア」特集弾、通常排出低レアは異彩を放つ武闘の低レア落ち。
久しぶりに必殺技が下位技であるが…これは劇中の終わり、アクシズ外周での「なぐりあい宇宙」を意識しているものかと思われる(タイプもアタッカーとあわせてある)。合わせたかのようにライバル機も一緒である。
ただしゲーム中は当然フル装備のグラになるが、そこは脳内補完でどうにかしよう。
B5-074CP1タイプガンナー
ステータスHP 1600アタック 3600スピード 3000
必殺技ビヨンド・ザ・タイム4500コスト5MSアビリティ連撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
CCACPボーナスLONDO BELL:毎ラウンドスピード+300
備考本弾では2枚のCPが存在し、それぞれ対戦相手との連番・箔繋ぎという新方式がとられている。そのため同じく2枚のCPが存在した無印3弾と違い同じ機体でも番号が離れるので注意。
ステータス合計値は8200。こちらの対戦相手はα・アジール、ファンネルのない連撃での登場。アタック重視のガンナーでCP2よりも低燃費の必殺技と差別化されている。耐久面にこそ問題はあるが火力重視のこのバランスこそがハイスコア派重用の所以であり、B2弾Pロックオンを乗せてアビリティを発動させれば破格の火力を齎してくれるゆえ、B5弾〜B8弾までのチャレンジミッション等のハイスコア上位ランカー定番の組み合わせだったが、BUILD G1弾で登場したBG1弾CPAGE−1Nにその座を奪わると思いきや、始めた時期がビルドMS弾あたりからなら、AGEシステム系が育っていない事もあるのでその点ではまだこちらにも出番はあるだろうし、BG2弾Pアイーダの登場により2機目としての出番があると思われたが、実際はかつてガンナーとしての出番を奪ったビルドMSのダブルバレットに奪い返され、更にはビルドMSのAGE−1(G)の登場、ビルドMSのガンダム(最終決戦仕様)の台頭により出番をほぼ奪われていたが、BG6弾より登場のケルディムガンダムビルドMS版の場合、2機目のガンナーとしての出番が再び巡って来た。
証言者は伝説の名艦長といわれたブライト・ノア。ちなみに証言者としての登場は2回目となる(1回目はZ4弾CP黒獅子)。
B5-078CP2タイプディフェンダー
ステータスHP 3500アタック 2700スピード 2000
必殺技ビヨンド・ザ・タイム5000コスト6
Hアビリティファンネルファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
CCACPボーナスLONDO BELL:毎ラウンドHP300増加
備考CP2はサザビーと合わせた最終決戦の再現。
ステータス合計値は8200。相手と同様に本ゲーム初登場時と同じファンネルであり、こちらは相互互換。ディフェンダーゆえの高いHPはファンネルにミスしても耐えきる可能性を広げられるうえボーナスでさらに強固に。ディフェンダーのファンネルなあたり、6弾CPの完全上位互換に当たる。
前述の通り、高いHPとCPボーナスで耐久力は十分なのでファンネルの為にアタック補強と必要に応じてスピード補強を施す事で使い勝手が変わってくるだろう。同弾通常収録分のMの同機とはバランスを取った配分である事をうまく生かしたいところ。
証言者は時系列順で次の主人公

BUILD MS8弾(B8弾)

B8-078CPタイプディフェンダー
ステータスHP 3000アタック 2500スピード 2100
必殺技ビヨンド・ザ・タイム3600コスト4MSアビリティ闘気
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ボーナス本弾CPが小隊内に多いほどスピードがアップ
備考2弾空けてユニバーサルセンチュリーコレクションの1枚として排出。
ステータス合計値は7600。今度は系統初の闘気持ち…イラストもそれに合わせてまさしくなぐりあい宇宙の様相を呈している。
実際の運用においては闘気持ちなのにスピードが一番低い配分でスピード補強は必須に近いが、同じUCコレクションCPを同時に使う事でスピードが上昇するという特典がついているので、低階級のコマンダーは活用してみるのもいいだろう。階級が高いコマンダーなら低燃費必殺・高いHPなど扱いやすい為、BAやスキルでGパワーを補填しラウンド1から積極的に切り込んでいきたいところ。ただし定番のクリ確定スピードバーストを乗せる場合はバーストバトルに注意したい所。
ちなみにCPボーナスはこのカードだけでも発動し、スピードが+300されるので基礎スピードは実質2400、宇宙なら2900になる為、必要最低限のスピードは持っていると考えてよいか。
階級が低いコマンダーならZ3弾Rジョニー鉄2弾M白リディB6弾Pセイ&レイジ鉄4弾Pモンタークのような高いスピード補正+更に必殺技を補強できるパイロットを頼ろう。階級・パートナーLvが高くなってきたなら、昨今登場したばかりの鉄血1弾M版や無印6弾PのCCAアムロで専用機補正を用いた総合火力補強を狙いたいところ。

BUILD G1弾(BG1弾)

BG1-071CPタイプガンナー
ステータスHP 2000アタック 2200スピード 4000
必殺技ビヨンド・ザ・タイム5000コスト6Hアビリティ共鳴
スピード
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ボーナスバトルパートナーレベル+1
備考CP続投で今度はCCA機体初であり、元祖サイコフレーム搭載型ガンダム初となる共鳴所持となった。
ステータス合計値は8200。同弾CPF91と同じくスピードに特化し、HP・アタックも何とかC基本値と同じ2000台をキープ。CP内では比較的信頼性に長ける機体といえるが、やや決め手に欠ける為あくの強いパイロットを乗せて魅力を引き出そう。
例として専用補正の入る壁アムロを乗せれば共鳴効果で欠点のスピードが上がって行くため隙が無くなるだろう。クリ確アムロだと低めなアタックをカバーできクリティカルも確定するので使い易くなる。ミッションならクリ確のB4弾MレイジZ4弾Mロウなどで総合火力を安定させるなどしたい。必殺威力が不安ならMガロードも選択肢としてはありだろうか。
証言者は彼女。当然といえば当然か。

BUILD G4弾(BG4弾)

BG4-008Mタイプガンナー
ステータスHP 2700アタック 3000スピード 2400
必殺技ビヨンド・ザ・タイム5800コスト7Hアビリティトライブレイズ
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考高レアで再び登場。ステータス合計値は8100。
今度は前弾の覚醒ユニコーンに引き続きトライブレイズ持ちで排出。ステータスはガンナーながらアタッカー型配分でバランスが取れており、パイロットを選ばない。アムロなら1stだと鉄6弾Pが最良。トライブレイズで確実に倒し、アタックとスピードを一気に伸ばせる。CCAなら鉄1弾Mのクリ確アムロが最良。こちらはクリティカル確定ということで、トライブレイズが不発だとしても高火力を得られる。
でも、ネタ的な意味で壁アムロを乗せるのは止めよう(周りの者の協力を止めさせようとするバースト台詞と僚機の力で一斉攻撃を行うトライブレイズが真逆の物であるため)。また、鉄華繚乱4弾ではこれに似たバランス型のトライブレイズが排出される。必殺火力及びアタックの高い本カードと低コストの鉄華繚乱4弾CPどちらを使うかはGコマンダー次第。
余談だが、カードのイラストは映画公開時のポスターに描かれたスパークを纏うファンネルのないνガンダムをあしらった物となっている。

鉄血の1弾(TK1弾)

TK1-014Cタイプアタッカー
ステータスHP 1800アタック 2600スピード 2000
必殺技ビヨンド・ザ・タイム4100コスト5MSアビリティ武闘
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考元祖最終対決は低レアでもキッチリ収録。
赤の武闘持ちのCは、B5弾Cにそっくり(弾を越えての修正値分はすべてアタックに振っている)で使い方も変わらないが必殺技が下位技から上位演出技に変更(コストアップからの火力向上も)されているので攻撃属性が異なるのが一番の相違点。

鉄血の2弾(TK2弾)

TK2-012Rタイプガンナー
ステータスHP 2200アタック 2000スピード 3200
必殺技ビヨンド・ザ・タイム4400コスト5
Hアビリティファンネルファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考久方ぶりにファンネルで登場。
同じ青ファンネル持ちの6弾Pをレアリティ相応にデチューンしたような構成。ファンネルを撃った後もスピードの高さを活かしてスピードバーストのパイロットを乗せてやりたいところ。
単機スキルでダメージアップを狙えるBG6弾Mウィルあたりがお薦め。
他のアプローチとしてはファンネル発動=単機スキル発動ということもあってスピードが上がる鉄1弾Mオリジンシャアを乗せてやれば加速+アタックバーストと隙を減らすことが出来る。

鉄血の5弾(TK5弾)

TK5-014Cタイプガンナー
ステータスHP 2300アタック 1600スピード 2500
必殺技ビヨンド・ザ・タイム4200コスト5MSアビリティ連撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考B5弾CP1と同じ連撃ガンナーでの登場。
性能としては、連撃に一番必要なアタックが一番低いステ配分になっている為、素直にアタック補正の高いパイロットを乗せて補強するのがいいだろう。
専用パイロットのCCAアムロは同弾収録のCだと、スピード補正の高いディフェンスバースト封じ持ちディフェバと素性はよいのだが、アタック補正が並み以下(3桁)なので、素の火力が低くまとまりすぎてあまりよい組み合わせではないのが実情。他にはアタックに加えてスピードに秀でたパイロットの方が使い勝手がよく、同弾ではRバーニィとモンターク辺りだろうか。
イラストはZ4弾R以来の石ころ押し返しの所。サイコフレームの光が描かれており、かなり華やかなものに仕上がっている。

鉄血の6弾(TK6弾)

TK6-012Cタイプディフェンダー
ステータスHP 2600アタック 2400スピード 1400
必殺技ビヨンド・ザ・タイム4200コスト5
Hアビリティファンネルファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考概ねB5弾Rの性能をCに落とし込んだものとなっている。

鉄華繚乱1弾(TKR1弾)

TKR1-014Pタイプガンナー
ステータスHP 3500アタック 4600スピード 1400
必殺技ビヨンド・ザ・タイム5600コスト6MSアビリティ武闘
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考ツイッターにて先行公開。
ステータス合計値は9500。今回は武闘持ちで、古くはビルドMS1弾のMの完全上位互換となる。使い方もソレに順ずるが、唯一タイプがアタッカーからガンナーになっている大きな違いがあるので留意したい。ちなみにガンナーの高レアは実装弾のZ1弾MマスターB6弾CP2ドラゴンしかなかったので非常に貴重な組み合わせとなっていた。
基本的には低いスピードで後手に回り武闘を誘いつつも中コストとなった必殺で攻め立てるという使い方になるだろうか。
同時収録のPCCAアムロはHP補正が高いがアタックバーストなので防御面に不安を残すため、B5弾P版を乗せた方が安定するだろう。手軽な所なら同弾Rギンガナムならクリ無効スキルで額面以上の防御性能を発揮してくれるだろうが、昨今は鉄血6弾Mロランや本弾P三日月のようなスキルやバーストをすり抜けてくる輩も増えてきたので注意。

鉄華繚乱2弾(TKR2弾)

TKR2-008Cタイプディフェンダー
ステータスHP 2800アタック 1900スピード 1800
必殺技ビヨンド・ザ・タイム4700コスト6
Hアビリティファンネルファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
備考耐久重視のファンネル持ちで登場。
まずはファンネルの火力を上げるためにもアタックの高いパイロットを乗せてやろう。

鉄華繚乱4弾(TKR4弾)

TKR4-074CPタイプディフェンダー
ステータスHP 2800アタック 2600スピード 3000
必殺技ビヨンド・ザ・タイム4700コスト5Hアビリティトライブレイズ
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ボーナス専用パイロットを搭乗させると必殺技の専用補正威力+500の代わりに威力+1000
ドラマチッククエストモード(TKR4弾)で上記の組み合わせで使用すると+2000
専用パイロットを搭乗させると必殺技時キャラカットインが挿入
備考宿命の好敵手CPの中の一枚。ステータス合計値は8400。
BG4弾以来となるトライブレイズ持ち。今度はディフェンダーになっている。
ステバランスが極めて整っており、パイロットで癖を付けてやる事で柔軟な運用がしやすくなるだろう。困ったら専用パイロットの鉄血1弾M・B5弾P・OA6弾Pのアムロあたりを載せかえて対応すれば大抵の場面では困らないはず。少し変則的な使い方だが繚乱1弾PアムロでもOK。1ラウンド目はトライブレイズ、2ラウンド目以降はGパワーゲインを用いて確実に必殺技を撃てる。ステータスから考えると相手のアタック操作などをしないとミッション向けになるか。1stのアムロだとBG3弾Mや鉄6弾Pなどが良い。
裏面の証言者は「∀ガンダム」のエイムズ

OPERATION ACE 02(OA2弾)

OA2-004Cタイプアタッカー
ステータスHP 1500アタック 2600スピード 3000
必殺技ビヨンド・ザ・タイム4800コスト5MSアビリティ突覇
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ(OA3弾〜)
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ボーナスLONDO BELL:毎ラウンドスピード+300
ACE効果相手にジオン系MSがいると、ずっとスピード+800。
備考1年4ヶ月ぶりの登場は「逆襲のシャア」公開30周年記念の特集弾にてVS弾を飛ばし、通常のνガンダムでは久々の排出。
本弾からの新アビリティである突覇をひっさげての登場で、配分も典型的な速攻型配分と分かりやすい性能。本カードはCであり、いわゆる新アビリティのお試し枠といったところか。恐らく、突撃と似た弱点を抱えるので、反撃系には必殺技で対抗したいが、必殺反撃イグニッションが天敵となるだろう。先制、迅雷、ファンネル、フルドライブが相手だったら諦めよう。
専用パイロットのアムロは同弾ではMのスピードバーストで排出があるものの、スキルがGパワー一定値以上でのアタック倍加で、発動するにはGパワーが8以上必要なのが難点。なので他のカードを選出したほうがいいだろうか。過去弾高レアにはなるが、耐久に優れるB5弾Pと、火力に優れる鉄1弾Mがおすすめ。
なお、公式では発表がなかったが、今弾の「逆襲のシャア」のMSカードにはB5弾のCPと同様、毎ラウンド能力値上昇のボーナスが付く(同弾PHi−νとANナイチンゲールを除く)。

DELTA WARS 03(DW3弾)

DW3-011Cタイプアタッカー
ステータスHP 2500アタック 2900スピード 2000
必殺技ビヨンド・ザ・タイム5600コスト6MSアビリティ武闘
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ヴァリアブル効果-
ACE効果最終ラウンドに必殺技+1000。
備考1年ぶりに登場。今回はCの武闘持ち。
HPが高くスピードが低めのステータスなので、急襲あたりにはなすすべなく…ということもありえるので、防御面を強化したい。

DELTA WARS 05(DW5弾)

DW5-009Cタイプアタッカー
ステータスHP 2500アタック 3000スピード 2000
必殺技ビヨンド・ザ・タイム3800コスト3
Hアビリティファンネルファンネル発動時武器属性ビーム
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス
ヴァリアブル効果-
ACE効果-
備考1弾空けて登場。今回はCのファンネル持ち。
νガンダムとしては初のアタッカー・ファンネルなので、名だたるアタッカー指定のパイロットと組ませられるが、防御0だけはスピードバーストなので、スピードバースト封印手段を用意できなければ、組ませられない。

EVOL BOOST!! 05(EB5弾)

EB5-009Pタイプガンナー
ステータスHP 2500アタック 5000スピード 3400
必殺技ビヨンド・ザ・タイム6300コスト5MSアビリティ連撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス
ヴァリアブル効果乗り換え後の機体:Hi−νガンダム
開発系統RXシリーズ(サイコフレーム)
(成長傾向:防御力重視型)
機体特殊系統・特殊機能ガンダム系
連邦系
タイプガンナー
ステータスHP 2500アタック 5600スピード 3300
必殺技ビヨンド・ザ・タイム[EX]8000コスト7Hアビリティフルドライブ
適性宇宙★地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス
ACE効果ラウンド1のみ仲間全員のアタック+2000。
備考トライエイジ最終弾はPのヴァリアブル持ちで1年1ヶ月ぶりに登場。ステータス合計値はνガンダムが10900、Hi−νガンダムが11400。
νガンダムは連撃。アタックが高いステータスなので、弾別ハイスコアでは採用されるだろう。ただ、ACE効果と成長傾向からEB4弾Pシナンジュが、壁として立ちはだかる。アビリティレベルが低い人は、すぐに乗り換えよう。
Hi−νは、該当機としては唯一のCとなったBG5弾と同じ、ガンナー・フルドライブ。こちらが有効だが、EX覚醒のパイロットが覚醒していたら、スピードバースト封印手段を用意しているならいいけど、用意していないなら乗り換えは禁止となる。
EB5-080CPタイプディフェンダー
ステータスHP 4800アタック 3900スピード 1400
必殺技ビヨンド・ザ・タイム7200コスト7MSアビリティ双璧
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス
ヴァリアブル効果-
ACE効果ラウンド1からずっと必殺技+2000。
必殺技時専用BGM僕たちのトライエイジ!
備考トライエイジグレイテストヒッツキャンペーンカードの2番手でも登場。ステータス合計値は10100。
PとCPで登場したことで、ライバル機と違い、本機のアニバーサリーでの登場はなくなった。
HPとアタックの高いステータスで、アビリティは双璧。このステータスだったら、後攻で使う方が良い。先攻は無理に取りに行っても、返り討ちに遭うだけ。

プロモーションカード

OPR-023箔押しバージョンありプロモタイプガンナー
ステータスHP 3000アタック 3200スピード 3300
必殺技ビヨンド・ザ・タイム5100コスト5MSアビリティ連撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器ビーム必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ(CCAバージョン)
アムロ・レイ&チェーン・アギ
アムロ・レイ
アムロ・レイ&バナージ・リンクス(プレバン限定バインダー〜)
ACE効果ラウンド1にGパワー+2。
備考NEWスペシャルカードパック04に封入。ステータス合計値は9500。
サイコフレームでは貴重な連撃だが、アタックの数値がB5弾CPよりも低いのが難点。ただ、HPが高く、エース効果にGパワー増加を持つので汎用性ではこちらが有利。
パイロット候補は同パック収録のアムロ&チェーンでもいいが、アムロから選ぶなら定番の鉄血1弾M、ディフェバで耐久を補いつつ、ガンナーに乗せるだけで相手の防御0にできるVS1弾P、エース効果にGパワーゲインを持ち条件さえ満たせばアタックが2倍になるOA2弾Mあたりがお勧め。

機体解説


通常版


フィン・ファンネルの展示アーム+エフェクトパーツ付属版
登場作品機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
開発系統RXシリーズ(サイコフレーム)(成長傾向:標準型)
その他特殊系統ガンダム系・連邦系
格闘武器ビーム・サーベル
※背中のカスタム・ビームサーベルを使用
 何故か、手に取った瞬間に柄が左腕の予備と同じ円筒形になってしまう
打撃
射撃武器ビーム・ライフルビーム
ディフェンダー通常武器:格闘武器
連撃ビーム・ライフル
※通常は一発、連撃発動時はもう一発
ビーム
武闘左(シールド突き)→右パンチ×2からサーベルで斬り上げ
サザビーとの「なぐりあい宇宙」のシーンから複合
打撃
ファンネルフィン・ファンネル
※但し、ジェネレーター内蔵なので厳密にはビットである。
ビーム
ビルドMSB5弾
BG1-071CPを使用した場合のG版もあり
証言
特記事項ハイパーアビリティファンネルのアイコンは本機のフィン・ファンネルをあしらった物となっている。

地球連邦軍ロンド・ベルのMS隊隊長アムロ・レイ大尉専用MS。
「シャアの反乱」に対処するべく再編されたロンド・ベルのMS部隊隊長のアムロが、自身の専用機として設計した機体。
設計はガンダムからZZガンダムまでの歴代ガンダムタイプのスペックの平均値を基に、当時の最先端技術を導入して能力をアップデートする形で行われた。
また、アムロが少年期より長年培ってきたMSパイロットとしての経験やノウハウも反映されている(Z1弾Rアムロ・Z1弾M版の証言なども参照)。
アナハイム・エレクトロニクス社のフォン・ブラウン工場で製造されていたが、5thルナ落としをリ・ガズィで阻止できず、MSの性能不足を痛感し、今後の戦いに危機感を覚えたアムロは、正式なロールアウトを待たずに強引に受領、その道中で母艦が攻撃を受けている所を飛び入りで戦場に立ち入って敵を追い払うことに成功。
ラー・カイラムで最終調整を行うに至った。

機体名はアナハイム社製ガンダムの11番目の開発コード「ν」から名付けられた。
ただし、本ゲームの開発系統はZ計画ではなく、初めてサイコフレームを導入したガンダムという事でRXシリーズ(型番から)・サイコフレームと、全く新しい系統として分けられている。
基本構造は歴代のガンダムの様な可変機能に加えオカルトじみた機能やトンでもない火力兵器、複雑な変形・分離機構は取り入れておらず、あくまで信頼性を第一として設計されており、武装面にも散見されていて、極めてオーソドックスなものになっている。
※コレには戦争の長期化によるメンテナンスの容易さなども検討しての事である
(ここにもパイロットと設計士の二束の草鞋を履くアムロの指針が反映されている)

特徴的な物としてコクピットの周囲や駆動系にサイコミュシステムを応用した構造材・サイコフレームを使用してサイコミュの小型化・感応度の向上が図られ、機体の追従性、並びに運動性の向上にも大きな貢献を果たしている。
本機に採用されたサイコフレームは、アムロと同等性能のMSに搭乗して決着をつけることを望んだシャアによってアナハイム社へ意図的に横流しされたもので、当初は装備されていなかった。
(PS版「逆襲のシャア」ではシャアが極秘で入手したサイコフレームが搭載されてないνガンダムの設計図を見てその情けない性能にジレンマを起こすシーンがある。この事から劇場版のアクシズの破片押し返しの途中でシャアが言う「情けないMS」とはリ・ガズィではなく実は(サイコフレームを装備していない)νガンダムの事を指しているのである)

このサイコフレームや、フィン・ファンネルによりガンダム系としては初めてのフルスペックのニュータイプ専用機体という一面も持つにいたった。
ちなみに小説版では意図的にサイコフレーム搭載機のサイコ・ドーガサイコ・ギラ・ドーガ)をフィフス・ルナに置き去り(遺棄)にしてロンド・ベルに回収(鹵獲)させるという回りくどい手法を取っている。
その後、同機のサイコフレームを引っぺがしてガンダムに貼り付けている。

このサイコフレームには未知の部分が多く、本機が小惑星アクシズ落下阻止を試みた際にはMS内部のサイコフレームがアムロの意思に応えるかの如く機体から溢れるほどの虹色の光を放ち、地球の重力に引きずられていたアクシズを押し返し、その際にパイロットのアムロや傍にいたシャアは行方不明となった。
その後、数年ほど捜索が行われてきたが、U.C.0096年頃には捜索は打ち切られたようだ。

3年後(現実世界ではν参戦から6シーズン後)、さらに人智を超越した出来事が起こることに。
ナレーション「対するガンダムも何かスゲーことに!おいおい、これ別のアニメじゃないの?」

武装は、ビーム・ライフルビーム・サーベル(背中の物は両刃に展開できるカスタム品であり、左腕に予備となる通常出力のサーベルが装備されている)といった一般的武装・実弾武器のニューハイパーバズーカ等。
シールド内にもミサイル小口径のビーム砲が内蔵され、すべての武装の基本性能が高められており、結果として総合力を向上させている。
さらに本機はガンダムタイプの主力MS(主人公機)で初めてファンネルを装備した機体でもある。
バックパックの左側に新規設計の専用サイコミュ兵器・フィン・ファンネルを装備する。
背部に装備されたフィン・ファンネルは通常は板状であるが、攻撃時には折れ曲がってコの字型に変形、その板状の部分が誘導収束用の砲身となり、ビーム砲台として運用するのが基本となる。
(ネオ・ジオンの一般的なファンネルとはかけ離れた姿の為、ギュネイから「放熱板」と誤認されている)
また、オールレンジ攻撃兵器としてだけでなく、ファンネルを頂点として対ビーム・バリア(Iフィールドの発展技術)を張ることにより、防御シールドを展開することもできる。
(ただ本機のファンネルは未完成の状態だったため、使用したファンネルは再チャージ機構などが備わっておらず、そこまで技術を煮詰める前に戦線投入されてしまった結果、そのまま使い捨てされる仕様となってしまっており、ビームバリアのシーンで多数のフィン・ファンネルを使い切ってしまった)
また、ヤクト・ドーガサザビーと比べてサイズが大型である分ジェネレーターが内蔵されている(そのため、厳密にはビットである)ため、稼働時間が長く、ファンネルの使用時間の長さにギュネイが驚いている。

小説版・「ベルトーチカ・チルドレン」ではHi−νガンダムが登場。
MSVなど、宇宙世紀本来の歴史の流れを汲む本ゲームでの扱いなどは本機の強化版・・・もとい無理矢理受領したνと異なり、各種データを採取、ソレを元に煮詰めながら更なる改良を行った物の為、真の完成系ともいえる。
本来は向こうの世界における姿…「ベルトーチカ・チルドレン版νガンダム」である。
また、別口の強化プランとしてガンダム系のお約束であるFWFS計画の延長線上に当たるHWS装備ダブル・フィン・ファンネル装備がある。

ガンダムビルドファイターズの世界ではユウキ・タツヤがHGUCのキットをベースにνガンダムヴレイブを生み出している。

ガンダムビルドダイバーズには、フォース:シャノアール・ネオに、SGνガンダムというSDサイズの機体が居り、スーパーショックガンダムの右脚を構成している。
Gファイブアタックでは、Hi−νカラーの本機が登場し、リクダブルオースカイと交戦。
フィンファンネルでロングライフルを破壊し、Iフィールド展開でビームサーベルを防ぐも、バスターソードの突き刺し攻撃で撃破された。



「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」では、
本機をベースとし、キャプテン・ジオン(正体はあの人?だが…)が愛用するガンプラ、ν−ジオンガンダムが登場した。
νガンダムとサザビーが融合したかのようなデザインを持ち、大剣・ジオニックソードを用いたダイナミックな戦術が特徴。


セカンドシーズンより敵対勢力「ヒトツメ」のボス格に当たるアルスがGBNの戦闘データをもとにコアドッキングシステムに対応したアーマーを生み出し、フェイクνガンダムとして参戦させた。
※なお、アルケーガンダムターンXのコピー機も存在
要はコアドッキングシステムに対応させたνガンダムのコピーと言った印象であり、性能もオリジナルに準ずる。

2018年5月5日にNHK BSプレミアムで放送された「全ガンダム大投票40th」にて、本機はMS部門の堂々の第1位に選ばれた。


上位演出技:ビヨンド・ザ・タイム
ビーム・ライフルで牽制射撃の後、フィン・ファンネルでのオールレンジ攻撃を加えてビーム・ライフルの一撃でトドメを刺す。

ライバル機・サザビーと同様、「逆襲のシャア」主題歌からとられた技名。
ライフルと六基のフィン・ファンネルのビームを正確に浴びせ、あくまで牽制に留める様は、アムロの卓越した技量と操縦スタイルを思わせる。

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます