- 画像をクリックにて原寸画像 1,517 pixel x 736 pixel を展開します。

- 制作元:ファンアート制作集団『ロボテック・ヴィジョンズ』【 ROBOTECH Visions 】
Facebook アカウント要 パソコン用Web頁URL |
https://www.facebook.com/robotechvisions |
Facebook アカウント要 モバイル用Web頁URL |
https://m.facebook.com/robotechvisions |
- ピンバッジがオマケに付属。Hoover JeremiahさんがRobotech: The Masters Warに投稿した写真

- 個人識別に 「顔」 が見えることは、大変重要なことである。
これらを覆い隠してしまうことは、個人や所属部隊の識別を著(いちじる)しく困難にしてしまう。
この問題を幾らかでも緩和する為、階級や体型、性別によって外見上の差異を発生させる派生型による個体識別/区別が考案された。
これらは、動力付きの「ボディ・アーマー」(甲冑)という、個人の体型に合わせた軍装の特殊性に基づくものである。
- That is a very important thing to see "their face" in a personal identity.
The derivation type to manufacture the surface difference was devised by rank and a figure, gender(or biological - sexality) to relax this problem a little.
These are based on the specialty of the combat uniform to a personal figure called "powered Personal Armour".

- 超時空騎団サザンクロス・設定資料集2 第5頁より。超時空騎団サザンクロス :宇宙機甲隊 宇宙服とGスーツを兼ねたアーミング・ダブレット(A.D)の吸排気還元システムとバックパック。なおバックパックのスラスターは酸化剤として呼吸用の酸素を共用しており、使い過ぎると酸欠で死ぬことになる。http #宇宙服 #超時空騎団サザンクロス https://t.co/kZA4jybcjR




A Japanese web-manga series fanartist "tezaaan" 's blog : Female commander "Jeanne Francaix" with armor in the anime series film Super Dimension Cavalry Southern Cross 。



- クリックにて原寸 800 pixel x 1,066 pixel を展開します。 High Definition PNG image , click thumbnail , so peruse original size 800 pixel x 1066 pixel image.

- クリックにて原寸 800 pixel x 1,0666 pixel を展開します。 High Definition PNG image , click thumbnail , so peruse original size 800 pixel x 1066 pixel image.

- サザンクロス軍の組織名・日英対照表より、必要部分を抜粋
- 本編から会話文を書き出し
-
- マリーは、ジル・リジーナとは仲が良くない
- 駄目な軽薄男であっても惚れたものは仕方がない?
- 「戦術機甲宇宙軍団(師団)」【Tactical Armored Space Corps / TASC】「ブラック・ライオン」(黒獅子)飛行/航宙中隊指揮官
- Dennis Brown is the TASC commander of the Black Lions Squadron.
- クリックにて原寸 879 pixel x 1,015 pixel に復帰し、実寸画像を展開します。


- 陸海局の管轄である戦術軍団【Tactical Corps / TC】で採用の後、航空宇宙局に転科したという異色の経歴を持つ。もっとも戦術軍団に於いてもパイロットとして近接対地航空支援に当たっていたので、航空機と無縁ではない。(原作:[[超時空騎団サザンクロス]での戦略隊所属にも関わらず第三次攻撃隊に選抜された矛盾を解消するロボテック版での独自設定。)
原作「超時空騎団サザンクロス」【戦略隊】とロボテック版【宇宙機甲隊】との間の所属部隊の矛盾 
戦略隊の雄(エース)、デニス・ブラウン中尉

- 秋田書店「月刊・マイアニメ」西暦1984年9月号の第59頁より。文芸設定:庄司 菜穂子〔婚姻後の姓名:長谷川 菜穂子〕

- サザンクロス軍の組織名・日英対照表より該当部を抜粋。
日本版 | ロボテック版 |
---|---|
内閣府直属 Under the direct control of the Cabinet. | 総司令部直属 Under the direct control of the general headquarters. |
惑星グロリエ憲兵隊 【Grorie Military Police / GMP】 | 全領域統合憲兵軍 【Global Military Police / GMP】 |
陸海局 | 地上作戦部門 / Department of Surface Operations |
戦略隊 【Tactics Corps / TC】 | 戦術軍団 【Tactical Corps / TC】 |

- アーミング・ダブレット(A.D)は【Arming Doublet】SCEA着用
- SCEAシリーズ(Southern-Cross Spacy Environmental Armors )→サザンクロス宇宙軍・環境装甲服
- SCBAシリーズ(Southern-Cross Army Battle Armors )→サザンクロス陸軍・戦闘装甲服
サザンクロス軍の組織名・日英対照表より、必要部分を抜粋 
日本版 | ロボテック版 |
---|---|
内閣府直属 Under the direct control of the Cabinet. | 総司令部直属 Under the direct control of the general headquarters. |
惑星グロリエ憲兵隊 (Grorie Military Police/GMP) | 全領域統合憲兵軍【Global Military Police /(GMP)】 |
陸海局 | 地上作戦部門 / Department of Surface Operations |
戦略隊【Tactics Corps/TC】 | 戦術軍団/ Tactical Corps (TC) |
空宇局 | 航空宇宙作戦部門 / Department of Aerospace Operations |
宇宙隊 【 Tactics Space Corps / TSC】 | 宇宙部隊 / Cosmic Unit (CU)、又は戦術宇宙軍団(師団)Tactics Space Corps / TSC |
宇宙機甲隊(Tactics Armored Space Corps / TASC) | 戦術機甲宇宙軍団(師団) / Tactical Armored Space Corps (TASC) |
作品区分 | 話数 | サブタイトル (読み) | 放映日 | 曜日区分 |
---|---|---|---|---|
超時空騎団サザンクロス | 15 | 「Love Story」 (ラブ・ストーリー) | 1984年7月29日 | 日曜 |
ロボテック:マスターズ | 52 | 【Love Song】 (ラヴ・ソング) | 1985年7月 | 平日 (月〜金までの帯番組) |
「すみません、ブラウン中尉」
『なにも謝ることはない、ラーナ少尉、よく(第三次攻撃隊の選考から)落としてくれた』
「だって貴男は宇宙機甲隊の大事な人、それにロルフ閣下が一番信頼なさっている方だわ」
『この第二次攻撃隊は、ロルフ閣下以下 「徹底抗戦派であるレオン総司令に反対する者ばかり」 が選ばれている。ラーナ、それは上から送られてきた選択ファイルを見れば一目瞭然(いちもくりょうぜん)だ。』
- 「ラーナ少尉」から、名前での呼びかけ「ラーナ」に変化している点に注意!
『つまり邪魔者は全て 前線基地 「アルス」に送り込んでしまえというわけだ。』
『俺が(地上である惑星)グロリエに残れば、こちらの状況をロルフ参謀総長に知らせることが出来る。』
『ラーナ、君のミスはまさにグッド・タイミングだったというわけさ』
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
原作版〔超時空騎団サザンクロス〕 
- フランク・カタリーノ【Frank Catalano】
但し、アンソニー・ウェイン【"Anthony Wayne" 】名義での出演。
- カタリーノ氏の隣は、アニー・ミント・ラブル 【Annie "Mint" Labelle】のコスプレ児童。

http://www.catalanomusic.com/
- (但し、声優ではなく、ジャズのテナー・サクソフォーン【Tenor saxophone】の音楽奏者としてのもの。)
- ラーナ・イザヴィア こと ノヴァ・サトリ (壮年期) の思い人。
- 入隊当初は陸海局の戦術軍団(師団)(日本版での戦略隊)に所属していたが、配置転換により空宇局に異動。
クロード・レオン こと アナトール・エリ・レオナルド(レナード)の策略により、参謀総長(総司令官副官)ロルフ・エマーソン に組する者として、本来は対象者でないにも関わらず、ラーナの人選リストの不注意による誤選択(ケアレス・ミス)により危険な『第三次攻撃隊』に編入される。
ラーナ(ノヴァ・サトリ)はこの件に関して、デニスに謝罪しますが、彼はこのことを気にすることなく、むしろ栄誉であると返答します。
ラーナ(ノヴァ・サトリ)はこの件に関して、デニスに謝罪しますが、彼はこのことを気にすることなく、むしろ栄誉であると返答します。
ジュネーヴ級の解説より引用 
マリーは、ジル・リジーナとは仲が良くない 
![]() |
![]() |
シャルル(シーン・フィリップ)と彼の(幾多もいる中の昔の)元彼女の1人「ジル」との一件で妬けを起こして、軍用ジープ(サザンクロス軍・汎用軍用車輌 記事参照。)を暴走させるマリー・アンジェル こと(マリー・クリスタル)。
現場に居合わせた ジャンヌ・フランセーズ こと ダーナ・スターリング、さらに 憲兵軍 少尉の ラーナ・イザヴィア こと ノヴァ・サトリ にブラウン中尉はこう応えます。
『事情は後だ・・・アルス 基地の英雄が営倉入りはまずい・・・ラーナ、君が口裏を合わせてくれれば済むことだ、第二次攻撃隊から外された男が自棄(やけ)になって暴走した・・・いいだろう?』
「2、3日は営倉入りよ」
『そいつは願ってもない、取り調べは君にお願いするよ』
「2、3日は営倉入りよ」
『そいつは願ってもない、取り調べは君にお願いするよ』
- 西暦1980年代当時の粗製乱造の大量制作時代の影響で作画が良くないのが惜しまれます。
![]() |
![]() |
原作:超時空騎団サザンクロス 第17話「Bio Psycher」(バイオサイカー)
ロボテック版 第54話【Mind Games】(心理戦) より。
最終決戦前、第二衛星アルスにて 
- ノヴァ・サトリ【Nova Satori】
- ノヴァ・サトリ (壮年期) 【Nova Satori's late middle age】
- ラーナ・イザヴィア 【 Lana Isavia 】
- マリー・クリスタル 【Marie Crystal】
- マリー・アンジェル 【Marie Angel】
タグ
コメントをかく