Vtuber/イラストレーターとして活躍中の伊東ライフ先生の活動を記録する非公式Wikiです。

ポケモン図鑑>エイパム

ポケットモンスターハートゴールド配信#4のヒワダタウンで出会った。
名前と図鑑情報、ポケットモンスターリーフグリーンのマンキーの存在から、エイパムをゴリラ系のサルのポケモンと予想してデザインした。
図鑑情報の、「ちからづよい シッポだけで きの えだに ぶらさがって」は強くは活かされず、普通の動物のシッポのような真っ直ぐなシッポとなってしまった。
また、色についてもオレンジ系、黄色系、緑系などの色を何度か塗り直し、塗り直しの度にリスナーたちが振り回されていた。
最終的にはオレンジ系で着色。シッポの件もあってか点数は振るわず、ゲットとはならなかった。
「尾で立つなー!」再び。

実はUNITEで出会っていたのだが、すっかり忘れていた。姿を見ても出会ったという事を思い出せていなかった。



答え合わせの瞬間(ライブ)
未来>ヒコザル

ポケモン情報

ぜんこく図鑑No.190 エイパム ノーマルタイプ
身長:0.8m 体重:11.5kg
パート4、ハートゴールド本編で15枚目のお絵描き
アンケートの結果:0点でGET失敗
伊東ライフの自己採点:4点
(自己採点とアンケート結果が離れているのは、エイパムとノコッチ)

図鑑説明文:ちからづよい シッポだけで きの えだに ぶらさがって からだを ささえることが できる。
◯「ちからづよい尻尾だけで」
×「ちからづよい。尻尾だけで」
前の予想:ヘラクロス 次の予想:メタモン(既知)、ブルー

エテボース

プラチナ編で進化形のエテボースに遭遇。
2ほんに わかれた しっぽは いろんなことが きように できるので ほとんど てを つかわなくなった。
という図鑑説明からエイパムの進化形であると天地明察。特徴的な尻尾が二本に増えたエイパムを頭に思い浮かべ、「イケる」と発言した瞬間…
脳内のどこかにあった記憶が蘇った。

尻尾の手のひらがオレンジであるという情報から始まり、オレンジの柿のようなもの(本人曰く、さるかに合戦?)を投げていた記憶が出てきた。
そんな中リスナーから、「アニメで卓球をしており、ピンポン球がオレンジである」という情報が寄せられた。ちなみに2009年4月23日に放送されたDP編124話での出来事である。
そして記憶を基にお絵描きを始めたところ、「前髪そろっていなかった!?」とさらに一要素を当て、ほぼ完璧なエテボースを描き上げる。
言わなければバレなかったと後悔するものの、リスナーからはその記憶力の高さを評価されたのだった。
そうなると尚更エイパムに気づけなかった点が疑問に思われるが

ちなみに以前やらかしていたバルビートの時は進化形の挑戦権を1回復活させる形で対応したが、こちらはプラチナ完結時点で特別な対応がされていない。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ポケモン






個別記事 ホワイト編


個別記事 外伝作品



どなたでも編集できます