Vtuber/イラストレーターとして活躍中の伊東ライフ先生の活動を記録する非公式Wikiです。

ポケモン図鑑>ケムッソ
前:ジグザグマ 次:スバメ
前:ミズゴロウ 次:キャモメ

概要

エメラルド配信part1の101番道路で出会ってお絵かきに挑戦した。
ジグザグマが事故に遭った為、エメラルド配信で1番最初のお絵描きとなった。
推し漢字は「分」。ライフ先生はこれを「体節がかれている」と解釈し、ハナチャンのような姿をした毛虫にする。
そして色も複数種あることから迷ったものの、すでに存在している毛虫のキャタピーとビードルから外した色にし、最終的に「黄色・黒・赤」と選択。体の上半分を黄色、下半分を黒、そして毛を赤色にした。
正解を見たところ「ゆめかわカラー」「サンリオから来た」と発言。切り抜きでは藤本ヒロシ氏がハローキティのポップコーン自販機へ訪れるシーンが挿入され、リスナーからは「ダメッソ」と言われる事になった。
そしてこのお絵描き失敗により一気に5体失ったとリスナーから伝えられる。ライフ先生はケムッソ、トランセル、バタフリーで3体じゃないのか?と疑問に思うのだが、実はこのケムッソは岐進化する(例えていえば、トランセルとコクーンにここから分かれる)と知るのだった。
反省会やサムネイルでキャモメに襲われて?、自然の摂理を教えるポケモンになりつつある。

アンケート

0点:26%
1−3点:58%
4−6点:12%
7点以上:2%
票数:1万票

データ

No.265 名前:ケムッソ タイプ:むし
たかさ:0.3m おもさ:3.6kg 分類:いもむしポケモン
パート:1 シリーズ:5枚目 漢字:分
アンケート数:1-3点でGET失敗

図鑑説明文

きの えだに くっついて はっぱを たべる。
くちから だす いとは くうきに ふれると
ネバネバになり てきの うごきを にぶらせる。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ポケモン






個別記事 ホワイト編


個別記事 外伝作品



どなたでも編集できます