Vtuber/イラストレーターとして活躍中の伊東ライフ先生の活動を記録する非公式Wikiです。

ポケモン図鑑>コリンク
前:ポッチャマビッパ 次:ミノムッチ

概要

ポケットモンスタープラチナ配信part1にて、202番どうろの草むらから登場したポケモン。
お絵かきに挑戦する際、ライフ先生はコイルリンクなる装置と予想。
ちなみに、ライフ先生曰くコイルリンクは次の通り。
筒状のアクリル板の中に、磁石を入れた状態で蓋を閉じ、そのアクリル板をコイルで巻く。
コイルの先には電球をつける。
その磁石を動かすと、電気がつく。
常人には理解ができない斜め上の推察をしながらも、「ニューラの予想イラストに対して、コリンクに似てるなどの回答がなかった」とリスナーの反応を思い出し、四足歩行と判断。
英語の「Lynx」(オオヤマネコの意味)は知っているようで、ヤマネコっぽく、耳やしっぽに追加の毛を足した。
  • 最終的に、コイルリンクは、胴体の模様に反映した模様。
ここで、ピカチュウやエレブーから基本色は黄色、コイルリンクに相当する胴体回りやしっぽの色は黒と推測。

実際のコリンクは、上半身が青、下半身が黒の、子ライオン(ただし、しっぽに十字の毛が存在する)だった。
しかし、そこは奇跡の天才プロイラストレーター伊東ライフ。
リスナーからの回答は「いーろーち」。
そう、プラチナの初回配信で、まさかの色違いパターンを引き当てたのだ。
しかもコイルリンクはモチーフとして存在せず、胴体を黒くしたことでかえって色違いに近づいてしまう結果になってしまった。
通称「黒マロニー」を巻いていなければ7点に届かなかったかもしれないと全てを知ったあとに後悔するのだった。

こうして、ライフ先生の配信予定等をすべてぶっ飛ばして、耐久配信ルートに突入することとなった。
  • さすがにハブネークブラッキーみたいに耐久配信はできないので、配信外でコリンクを探しつつ、耐久配信と通常配信を併用することで、妥協した。
色違いを探す間は、野生のでんきポケモンと出会いやすくなる特性「せいでんき」を持ったデンリュウをプラチナに持ってきて、2000匹ほど見て回った結果、2023/11/19 2:14 色違いゲットに成功した。
緊急配信 #伊東ライフ - YouTube
  • 見つけたのは配信外だったため、急遽、超美麗3D配信で対応した。

後にポケダン(空の探検隊)で探検隊マロニーズのパートナー枠として抜擢。(ちなみに前作赤の救助隊でパートナーだったヒノアラシや同じくプラチナで正解したナエトルリオルにする案もあった。)
リーダーであるはずのライフよりも活躍している疑惑がある。
なお、仕様上色違いが不可能な為こちらは通常色である。残念。

仲間のコリンク

♂の色違いコリンク
頑張り屋な性格、我慢強い。好き嫌い無し。
11月19日に202番道路でLV3の時に出会った。
特性:闘争心 効果:同じ性別(♂)だと火力UP、♀だとDOWN
LvHP攻撃防御特攻特防早さ
GET時31697778
リーグ前57181163116132103115

闘争心なのは少々厄介だが、シンプルな物理電気アタッカー。
物理電気はやや技性能に難があるが、電気弱点が多いストーリーでは十分活躍できる。

パート3の204番道路で、ナエトルしか居ないせいで戦えずに煽られた双子ちゃんに勝利後ルクシオに進化。
パート7の215番道路で、他の仲間達と近いタイミングでレントラーに最終進化。
レントゲン+虎で「X線まで行くやん!」と突っ込んだ。

色違い祈願として、黄色いコリンクをスタンプにした。
サムネイル等では、猫っぽい挙動をしがち。

データ

No.403 名前:コリンク タイプ:でんき
たかさ:0.5m おもさ:9.5kg 分類:せんこうポケモン
パート:1 シリーズ:2枚目 
リスナーの分類:
 かっこいい:中
 うつくしい:小
 かわいい :大
 かしこい :小
 たくましい:小

図鑑説明文

からだを うごかすたびに きん
にくが のびちぢみして でんき
が うまれる。ピンチになると
からだが かがやく。

歴代色違い

参考:色違いポケモン
ハートゴールド:ブラッキー
エメラルド:ハブネーク/アノプス/リリーラ/ボーマンダ
プラチナ:コリンク
番外編:レジロック?

このページへのコメント

情報追記用。11/19 2:14 色違いゲットに成功。ラーイーフ!ラーイーフ!

1
Posted by 匿名のおじv 2023年11月20日(月) 11:16:44 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ポケモン






個別記事 ホワイト編


個別記事 外伝作品



どなたでも編集できます