Vtuber/イラストレーターとして活躍中の伊東ライフ先生の活動を記録する非公式Wikiです。

概要

難易度ノーマル。 ワールド作成の設定はデフォルト。
目的は「エンドの世界まで行って、エンダードラゴンを討伐する」
バージョン1.20.1(パート0〜10の現在まで)
軽量化MODとリソースパックは導入している。
プレイ経験は「マルチプレイでエンドの世界は見たことある。」
ソロプレイは「ネザー要塞のブレイズ倒す前までやった」程度。関連ページ>マインクラフト

動画

動画再生リスト エンドラまで行くマイクラ!
タイトルは「伊東ライフがマイクラでエンドラまで行こうとしてる その〇」 編集:アップルパイさん。

死亡シーン

赤色がマグマダイブ(全ロス)
partタイム
016:31/21:31/33:283
14:31:521
27:48/2:59:26/2:59:49/3:55:574
31:08:321
4なし0
51:02:1511
6なし?0
71:40:55/2:12:46/2:14:00/2:45:26/4:46:095
829:18/33:17/34:49/37:28/1:29:03/2:33:19/2:39:46(意図的)/2:45:57/2:46:518
929:22/53:41/55:04/1:09:30/1:16:25/2:45:16/2:47:187
102:58:27/3:06:15(意図的)1

簡易用語集

初期スポーン>雪山の近く
拠点>山岳に囲まれていて、周囲にジャングル・桜などがあり 地下に古代都市と廃坑がある。
おでん>ウォーデンの事。
リスナー>牛。 本の素材はリスナーの革、拠点農場にいるが何故か数が減ったりする。
BGM>フリー素材。やらかしそうだったり気の抜けたBGMが多い。
宝の地図>数時間探しても見つからなかった。
ネザー要塞>4方向掘り進めて、4本目の玄武岩デルタと融合する形で発見した。
ネザー要塞前につながる、現世の拠点>X2245 Y-2 -4014の凍った海の地下
エンド要塞>部屋と部屋の間を掘り進めてしまい、なかなか見つからなかった。
X-1,240・Z-1,968 辺り。 ちなみにネザー座標だとX-155 Z-246

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ポケモン






個別記事 ホワイト編


個別記事 外伝作品



どなたでも編集できます