身内用WIKIです。みんなにはここを教えないでくださいね。

戦士の集まりである戦士ギルド(Fighters Guild)に入ることで得られるスキルラインです。
物理攻撃関連が多め。あとメリディア。
取得方法 各地の戦士ギルドに行って入会クエストを行う
スキルの上げ方 デイドラを倒したりアンカー壊したり(詳細は下記に記載)
スキルラインのレベル上限 10
比較的楽なスキルの上げ方
アリクル砂漠で暴走族に加わって3時間ぐらい走ったら気付いたら上限になってると思う。

なお、ここに記載されているスキルの詳細な数値はレベル50、CP160、装備や他スキルの影響がない状態のものです。


スキルラインの内容

アルティメットスキル

名前習得詠唱時間ターゲット射程半径持続時間消費コスト
暁の破壊者
Dawnbreaker
100.4秒円すい-10m6秒125アルティマ
メリディアの聖なる剣を使ってその復讐を果たす。目の前にいる敵に即座に[ 3750 / 3789 / 3830 / 3874 ]物理ダメージを与えた後、追加で[ 4511 / 4555 / 4608 / 4654 ]物理ダメージを6秒の間与える。
至高なる破壊者
Flawless Dawnbreaker
発動後、武器ダメージを増加させる。
メリディアの聖なる剣で武装して天罰を下し、目の前の敵に3872物理ダメージと追加の4647物理ダメージを6秒の間与える。
発動後、自分の武器ダメージが300、[ 14 / 16 / 18 / 20 ]秒の間上昇する。
強撃の破壊者
Dawnbreaker of Smiting
ダメージを増加させ、攻撃した敵を気絶させる。
メリディアの聖なる剣で武装して天罰を下し、目の前の敵に[ 4647 / 4698 / 4749 / 4799 ]物理ダメージと追加の[ 5571 / 5638 / 5697 / 5762 ]物理ダメージを6秒の間与える。さらに、2秒の間気絶させる。
備考メリディアのアレ。信者の人はぜひ使おう。

アクティブスキル

名前習得詠唱時間ターゲット射程半径持続時間消費コスト
シルバーボルト
Silver Bolts
2即時28m -2295スタミナ
ドーンガードの吸血鬼ハンターのクロスボウを撃ち、敵に[ 2695 / 2725 / 2754 / 2783 ]物理ダメージを与える。
銀矢の欠片
Silver Shards
当初のターゲット近くにいる他の敵に最大5発まで発射でき、減少したダメージを与える。
範囲:5メートル
ドーンガードの吸血鬼ハンターのクロスボウを撃ち、敵に2790物理ダメージを与える。
当初のターゲット近くにいる他の敵にも追加で発射でき、[ 25 / 24 / 23 / 22 ]%減少したダメージを与える。
拘束の銀矢
Silver Leash
範囲とダメージは縮小し、消費が上昇するが、敵を引き寄せて減速させる。
消費コスト:3213スタミナ 距離:22メートル
ドーンガードのクロスボウフックを撃ち、敵を目前に引き寄せる。[ 1857 / 1880 / 1900 / 1922 ]物理ダメージを与え、移動速度を30%、4秒の間減速させる。
備考
名前習得詠唱時間ターゲット射程半径持続時間消費コスト
守護のサークル
Circle of Protection
4即時範囲-5m20秒3901スタミナ
防御のルーンを足下に[ 17 / 18 / 19 / 20 ]秒の間刻み込む。範囲内にいる味方には防護(弱)と耐久(弱)が付与され、被ダメージが5%減少してスタミナ再生が20%増加する。
悪への転向
Turn Evil
発動した当初の範囲にいた敵は、恐怖を植え付けられる。
自分の位置で守りのルーンを使って大地に20秒の間焼き印を押す。自身と範囲内の味方は防護(弱)と耐久(弱)を獲得し、被ダメージが5%減少し、スタミナ再生が20%増加する。
発動時、範囲内の敵は[ 2 / 3 / 4 / 5 ]秒の間恐怖を植え付けられる。
保護の輪
Ring of Preservation
ルーンは持続時間の間、範囲内の味方も回復する。ただし、ルーンの持続時間は大きく短縮される。
防御のルーンを8秒の間足下に刻み込む。範囲内にいる味方は防護(弱)と耐久(弱)が付与される。被ダメージが5%減少して、スタミナ再生が20%増加する。さらに体力を [ 272 / 271 / 276 / 280 ]、0.5秒ごとに回復する。
備考
名前習得詠唱時間ターゲット射程半径持続時間消費コスト
狩りの達人
Expert Hunter
6即時範囲-6m5秒4360スタミナ
消費コスト[ 4590 / 4513 / 4437 / 4360 ]スタミナ
解剖と敵の行動に関する知識を活用して、5秒の間周囲のステルス中か透明状態の敵を感知する。敵は3秒の間ステルスや透明状態に戻れなくなる。
スロットに装備している間獰猛(強)が付与され、武器クリティカルが2629上昇する。
対魔ハンター
Evil Hunter
発動中は、アルティマ以外の戦士ギルドのアビリティのダメージが上昇する。
解剖と敵の行動に関する知識を活用して、5秒の間周囲のステルス中か透明状態の敵を感知する。敵は3秒の間ステルスや透明状態に戻れなくなる。
発動中は、スタミナを消費する戦士ギルドのアビリティのダメージが[ 22 / 23 / 24 / 25 ]%上昇する。
スロットに装備している間獰猛(強)が付与され、武器クリティカルが2629上昇する。
ステルスハンター
Camouflaged Hunter
スロットに装備している間、敵の側面からのクリティカル攻撃には狂戦士(弱)が付与される。
解剖と敵の行動に関する知識を活用して、5秒の間周囲のステルス中か透明状態の敵を感知する。敵は3秒の間ステルスや透明状態に戻れなくなる。
スロットに装備している間獰猛(強)が付与され、武器クリティカルが2629増加する。敵の側面からのクリティカル攻撃には狂戦士(弱)が[ 2 / 3 / 4 / 5 ]秒の間与えられ、攻撃ダメージが5%増加する。
備考
名前習得詠唱時間ターゲット射程半径持続時間消費コスト
獣罠
Trap Beast
8即時範囲-2.5m60秒2754スタミナ
今いる場所に鋭利な刃の罠を仕掛ける。発動まで1.5秒かかり、1分の間続く。
罠の起動時に[ 1507 / 1519 / 1538 / 1553 ]物理ダメージを与え、追加で[ 3001 / 3043 / 3070 / 3101 ]物理ダメージを10秒の間与える。さらに、フォース(弱)を獲得し、クリティカルダメージを10%増加させる。
罠を起動した敵は2秒の間移動不能になる。
有刺トラップ
Barbed Trap
継続ダメージとフォース(弱)の持続時間を延長する。
今いる場所に鋭利な刃の罠を仕掛ける。発動まで1.5秒かかり、1分の間続く。
罠の起動時に1546物理ダメージを与え、追加で3736物理ダメージを[ 12 / 14 / 16 / 18 ]秒の間与える。さらに、フォース(弱)を獲得し、クリティカルダメージを10%増加させる。
罠を起動した敵は2秒の間移動不能になる。
軽量化トラップ
Lightweight Beast Trap
罠は28メートル先まで設置可能。アビリティのランクが上昇すると、消費が減少する。
消費コスト:[ 2754 / 2677 / 2601 / 2524 ]スタミナ
距離:28メートル 対象:地面 に変更
狙った位置に鋭利な刃の罠を仕掛ける。発動まで1.5秒かかり、1分の間続く。
罠の起動時に1546物理ダメージを与え、追加で3113物理ダメージを10秒の間与える。さらに、フォース(弱)を獲得し、クリティカルダメージを10%増加させる。
罠を起動した敵は2秒の間移動不能になる。
備考フォース(弱)=威力(弱)

パッシブスキル

アイコンスキル名習得効果
威圧1会話中にNPCを威嚇できる。
戦士ギルドアビリティのスタミナ消費を15%減少させる。
Intimidating Presence
備考クエストをするキャラなら持っておくと楽になる
スレイヤー[ 3 / 6 / 7 ]スロットに装備している戦士ギルドアビリティ1つにつき、武器ダメージが[ 1 / 2 / 3 ]%上昇する。
Slayer
備考 
邪悪退散[ 5 / 9 / 10 ]アンデッド、デイドラ、ウェアウルフを倒すと[ 3 / 6 / 9 ]アルティマを獲得する。
Banish the Wicked
備考 
熟練の追跡者7戦士ギルドのアビリティが、アンデッド、デイドラ、ウェアウルフに対して20%ダメージを追加で与える
Skilled Tracker
備考 
賞金稼ぎ9シロディールにある戦士ギルドから賞金クエストの依頼を受けられるようになる。
Bounty Hunter
備考 

もらえるスキル経験値の詳細

スキル経験値が貰える内容数値
雑魚のアンデッド、デイドラを倒す(1匹あたり)1
ボスのアンデッド、デイドラを倒す(1匹あたり)5
ダークアンカーの破壊20
ダークアンカーのデイリークエスト達成10
ダークアンカー関連の実績を達成25

ランクを上げるのに必要なスキル経験値一覧

ランク次のランクの経験値トータル経験値
1800
224080
3400320
4560720
57201280
68802000
711202880
813604000
916005360
10-6960

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー

ソロ系非戦闘コンテンツ

グループ系コンテンツ

ダンジョン攻略

アリーナ

試練攻略

  • エセリアル保管庫(AA)?
  • オフィディア聖域(SO)?
  • ヘル・ラ(HRC)?
  • モー・オブ・ローカジュ(MoL)?
  • ホール・オブ・ファブリケーション(HoF)?
  • 聖者の隔離場(AS)?
  • クラウドレスト(CR)?
  • サンスパイア(SS)
  • カイネズアイギス(KA)?

フリーエリア

どなたでも編集できます