身内用WIKIです。みんなにはここを教えないでくださいね。

泥棒 ( Legerdemain )
プレイヤーが物を盗んだり隠密をしたり開錠をしたりなどなど、ちょっとアレな行動をする時に関係してくるスキルラインです。
実際のゲーム内の盗みのコツは 盗み ページを参照しよう。
取得方法 以下のどれかの行動を取ると解放される
 NPCからのスリを成功させる・盗品商に物を売るか洗浄する・鍵を開錠する
スキルの上げ方 盗品を売る・洗浄をする・スリをする・開錠する(詳細は下記)
スキルラインのレベル上限 20
なお、ここに記載されているスキルの詳細な数値はレベル50、CP160、装備や他スキルの影響がない状態のものです。


スキルラインの内容

アイコンスキル名習得効果
熟練の隠密[ 1 / 6 / 11 / 16 ]隠密の消費を[ 10 / 20 / 30 / 40 ]%減少させる。
Improved Hiding
備考 
器用な指先[ 2 / 7 / 12 / 17 ]スリの成功率を[ 10 / 20 / 35 / 50 ]%上げる。
Light Fingers
備考 
密売人[ 3 / 8 / 13 / 18 ]1日に使用できる盗品商との交流数を[ 120 / 140 / 160 / 180 ]%増加する。
Trafficker
備考 
錠前屋[ 5 / 9 / 14 / 19 ]開錠する確率を[ 10 / 25 / 45 / 70 ]%上げる。
Locksmith
備考 
見返り金[ 6 / 10 / 15 / 20 ]衛兵や盗品商に進んで払う報奨金を[ 10 / 20 / 30 / 40 ]%減額する。
Kickback
備考 

もらえるスキル経験値の詳細

このスキルラインは毎日コツコツやらないと上がりにくいので気長に地道にやりましょう。
スキル経験値が貰える内容数値
盗品を売る(1個につき)1
盗品を洗浄する(1個につき)1
鍵を開錠する(簡単)1
鍵を開錠する(中級)2
鍵を開錠する(上級)4
鍵を開錠する(マスター)8
スリに成功(簡単な相手から)1
スリに成功(普通の相手から)2
スリに成功(難しい相手から)4

なお、スリ相手のNPCの難易度分類は初期の成功率により分類されている
パッシブなど無しの状態で初回が
50%(簡単な相手)、30%(普通の相手)、20%(難しい相手)
パッシブMAXの状態で初回が
100%(簡単な相手)、80%(普通の相手)、70%(難しい相手)
となっている。

ランクを上げるのに必要なスキル経験値一覧


ランク次のランクまでの経験値トータル経験値
1400
26040
380100
4100180
5120280
6140400
7160540
8180700
9200880
102201080
112401300
122601540
132801800
143002080
153202380
163402700
173603040
183803400
194003780
20-4180

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー

ソロ系非戦闘コンテンツ

グループ系コンテンツ

ダンジョン攻略

アリーナ

試練攻略

  • エセリアル保管庫(AA)?
  • オフィディア聖域(SO)?
  • ヘル・ラ(HRC)?
  • モー・オブ・ローカジュ(MoL)?
  • ホール・オブ・ファブリケーション(HoF)?
  • 聖者の隔離場(AS)?
  • クラウドレスト(CR)?
  • サンスパイア(SS)
  • カイネズアイギス(KA)?

フリーエリア

どなたでも編集できます