ラテン文字などの拡張補助文字や人工文字、ユニコード絵文字など特殊文字に関するウィキです。

近代デジタルライブラリーで見られる文字系アーカイブ】カテゴリです。
近代デジタルライブラリー』(以下、近代DL)で見られる新国字などの人工文字系アーカイブの中でおすすめのものや参考資料を紹介します。
※ページ数は画像枚数順。

日本新字

日本新字

・著者: 小島一騰(1886年・新字会)
人工文字《日本新字》の解説。
・6ページ:文字表。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4007...

日本新字独修書

・著者: 小島一騰(1887年・大日本新字会)
日本新字(改良型)の解説。
・12ページ:日本新字の字母表。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4007...
・13ページ:日本新字の筆記体。

日本新字捷径

・著者: 武田重之輔(1889年・改文堂)
日本新字の由来などの解説。花文字や筆記体など。

ひらがな改造系

新仮名

・著者: 小島一騰(1907年)
独自の音節文字とひらがな由来の縦書き筆記体の解説。
・6ページ:新仮名印刷体。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4007...
・7ページ:新仮名筆記体。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4007...

カタカナ改造系

文字文章改良論

・著者: 菅沼岩蔵(1895年・嵩山房)
新国字に関する意見など。
・114ページ:新国字見本。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=5400...

新式発明日本字

・著者: 田中秀穂(1899年・日本教育社)
合字で表意文字にもなる新国字の解説。
・11ページ:音字表。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4007...

大日本改良文字

・著者: 増田乙四郎(1903年・博文館)
欧風にアレンジしたカタカナ改良文字。
・26ページ:文字一覧。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4007...

同文新字典

・編者: 漢字統一会, 伊沢修二(1909年・泰東同文局)
中国語発音表記用に作成された仮名式発音記号が使用されているが、文字表は無し。
ハングルも併記されている。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4007...

横書片仮名

・著者: 小森徳之(1916年)
カタカナをラテン文字風にした自由仮名の独習書。
・4ページ:自由仮名の文字表。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4301...

国字ノ一定ト横書片仮名ニ就イテ

・著者: 小森徳之(1917年・横書片仮名専用会)
カタカナをラテン文字風にした自由仮名の解説。
・4ページ:自由仮名の活字体と筆記体。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4301...

大川式一字一劃カナ改造応用速成速記法

・著者: 大川小一郎(1924年・速成速記カナ改造宣伝会)
著者が創作したカタカナを音素文字化したものをつなげた字形(多劃大川式)、漢字の略字、速記文字を紹介している。
・6ページ:基本文字表。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4301...
・8ページ:漢字略字表。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4301...

ラテン文字改造系

日本実用国字 一名・学生講義筆記字

・著者: 林甕臣(1898年・歌文国字会)
サンセリフ風書体の疑似ラテン系音節文字。3種の新国字を取り上げている。
・5〜8ページ:文字表と筆記体。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4007...
・8ページ:学生講義筆記字の文字表。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4007...
・10ページ:音用速記国字。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4007...

独立仮名ノ文字

・著者: 山田栄造(1901年・新式国字会)
チェロキー文字を彷彿させる奇抜なラテン風音節文字。
・4ページ:文字表。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4007...

国字としてのローマ字

・著者: 左近義弼(1917年・聖書改訳社)
独自の左近式ローマ字綴りを紹介している。
・20ページ:左近式最新ローマ字綴りの解説。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4301...
・22ページ:文字表。筆記体も紹介している。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4301...

ローマ字文の研究

・著者: 田丸卓郎(1920年・聖書改訳社)
日本語のローマ字の綴り方の他、様々なローマ字方式を紹介している。
・25ページ:左近式綴り方の解説。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4301...
・26ページ:左近式綴り方の改訂のことと片山式綴り方の解説
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4301...
・30ページ:稲留式綴り方の説明。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4301...

漢字改造系

新国字論

・著者: 白鳥鴻幹(1898年)
新文字案として漢字とカタカナをミックスした表意文字が載っている。
・100ページ:改造漢字の見本。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4007...
・108ページ:改造漢字に使用されるカタカナ表。

東亜新字

・著者: 前田黙鳳(1904年・博文館)
独自に作成された簡略漢字。
・20ページ:新字体と旧字体。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4007...

神代文字改造系

天学文字 通用部

・著者: 服部国光(1908年・天学教会本院)
神代文字を西洋魔術風にデザインしたアルファベット。
・3〜4ページ:天学文字のアルファベット。
・5ページ:拡張カタカナ付きカタカナ表と天学文字の組み合わせ表。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4007...

その他

新国字手引草

・編者: 鯰庵須乱具(1903年・新日本文字協会)
新国字表が2ページのみ。読みなどは書かれていない。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=4007...

Wiki内検索

メニューバーA

記号説明

  • [ ]…IPA発音表記及びフリガナ/意味
  • 【 】…特殊文字見出し
  • 《 》…特殊文字
  • 〈 〉…連字
  • 『 』…作品名
  • 〓…ユニコード未登録の字母
  • †…廃字, 携帯電話絵文字の代替テキスト
    • ‡…特殊な字母, 代用表記, 異体字


【略称】
  • IPA…国際音声記号
  • キルシェン…キルシェンバウム音声記号
  • i.t.a.…イニシャル・ティーチング・アルファベット
  • 大…大文字/小…小文字
  • 半…半角形/全…全角形

管理人/副管理人のみ編集できます