" /> UA-112510989-1

We've Inc. 旧「マクロスクロニクル」に習い Web 独自機能を加味した日本初のロボテック辞典です。

親記事のご案内

  • この記事は、VHT-2【-A1/-A2】スパルタス の記事が巨大になりすぎた為の分割「子記事」です。
  • 開発歴史や性能・寸法等の詳細な解説は本記事 スパルタスを参照してください。
VHT-2 A1/A2 スパルタス

スパルタス (3D模型)
変形過程の検討動画

ASC Veritech Hover Tank Spartas -Transport Mode-Hi (U9CYZLSNP) by Firesped


スパルタス (資料画像)
スパルタス (塗装例)

I'm administrater Ms."Yui-Yuasa"of "The ROBOTECH-CHRONICLE".
That page is "image-archive" variant page, parent "master" article URL VHT-2/-2A1/-2A2 "Spartas" master-file is below.

http://w.livedoor.jp/harmony-gold_japan/d/%A5%B9%A...

スパルタスCG



Spartus_Plastic_Cretins_July_09_2015.png
  • クリックにて原寸 1,392pixel x 893 pixel に復帰し、実寸画像を展開します。

バトロイド形態のデータ

  • クリックにて原寸 705 pixel x 507 pixel に復帰します


  • バトロイド形態。クリックにて原寸 705 pixel x 507 pixel に復帰します。


ホバークラフト形態

  • 前面。クリックにて原寸 741 pixel x 580 pixel に復帰します。


  • 後面。


  • 右側面。クリックにて原寸 814 pixel x 431 pixel に復帰します。
ホバークラフト形態のアクション


  • 後ろから


  • クリックにて原寸 578 pixel x 432 pixel に復帰します。


  • クリックにて原寸 680 pixel x 431 pixel に復帰します。

1/35 または 1/32 専用データ



  • クリックにて原寸 990 pixel x 493 pixel に復帰し、実寸画像を展開します。


  • クリックにて原寸 1,253 pixel x 802 pixel に復帰し、実寸画像を展開します。


  • クリックにて原寸 1,353 pixel x 768 pixel に復帰し、実寸画像を展開します。
Robotech 30: Crystal Dreams によるCG データ

ホバークラフト形態

  1. 脚の内側の「ふくらはぎ」の間隔が、接触寸前のギリギリの隙間である点に注意!
  2. アンモナイトの設定原画とは異なるが、Eu-11 ガンポッドは操縦士の視界を遮らないように、左側に寄せて固定している。(オフセット)






マッチボックス社・玩具改造例


ホバークラフト形態は商品の形態としては存在しない為、改造になります。

設定の矛盾解消の1つ。狙撃銃ガンポッドが、ホバークラフト形態で視界を遮る為にアンモナイト設定原画を無視して左側にオフセットしたもの。



  • 故マッチボックス製品を改造の限界の為に側面からみると胴体厚み、つまり車高がかなり大きくなる。完全な新設計であれば、厚みを抑制可能と思われる。


大きさの比較用のサイクロン(一般名称)VR-041 セイバー日本版の俗称“Blowsuperior”/ブロウスペリア )に注意!


Eu-11 ガンポッド及び車輛後部の降着脚の試作品

ジャンヌ試作

自走高射砲形態(ガウォーク




  • この画像からも、操縦士(ドライバー)を目標にした敵の狙撃には無防備であることが判る。

故マッチボックス玩具の改造例(ガウォーク

  • バトロイド形態からの変形過程/クリックにて原寸 1,280 pixel X 960 pixel に復帰します。






  • ガウォークからバトロイド変形時に脚も操縦席同様に前後反転する為に「ふくらはぎ」が前後で対称(上端形状の多少の違いはあるが)になっている特殊な形状。


ロボテックRPGタクティクス版

  1. マクロスサーガ編の次になるが、遂に登場か?
  2. 2002年のハーモニーゴールド USA社自ら、エターニティ【Eternity】やアカデミー社【Academy】の漫画に登場したVHT-1 セントール抹殺して無かったことにしたが為に、それまで開発番号が02だったスパルタスが、最初のホバー戦闘車輛 01とされてしまった。
    詳しくは Wikipedia 13.ロボテックシリーズ>13.1 拡張世界、二次的連続性をお読みください。

  3. しかし本ウェブサイトでは、機体/艦艇/車輛のデータベース提携元の“ROBOTECH reference-guide 2066”の見解である『例え版権保持企業であっても自ら一度出版した作品を抹殺し世界観を壊す行為は許されない』との見解に従い、従来通りスパルタスの開発番号を「02」として取り扱います。

三形態の比較

  1. ブライアン・デミード【Brian Denmeade】氏が指摘する最大の問題点は、ホバークラフト/ガウォーク形態の整合性を維持すればするほど、バトロイド(日本版では「バトルスナイパー」)が箱型から抜け出せず、人間の骨格から離れて、つまりバランスが悪くなるという点である。
  2. VF-1 バルキリー」から「VF-0 フェニックス」のように、実質的に組み直しと云える位デザインを改変可能であれば活路は開けるはずだが、それを認めないのであれば実現は難しい。
  3. ガウォーク変形時点で操縦席が180度水平前後反転・移動、バトロイドでは90度垂直方向に回転、胴体に形成された密閉箱に移動・封入という、都合2回も操縦席の変形移動が必要という不合理の為に、ドライバーは身を屈めて避けないとミンチ(挽肉)になってしまいます。

月刊「アウト」 1984年7月号 より

  1. →左は 可変・軽戦闘機 VF-8 「ローガン
  2. 潰れて読めない文字、丸囲み文字 ❶、❷、❸、❹ ( 1,2,3,4 ) を Paint.NET ( Version 4.05 ) で 再生。脚注を活字体で入力し焼き込みしたもので、携帯電話からでも閲覧可能。
  3. サムネイル縮小画像をクリックすれば、同一画面〔窓/ウィンドウ〕にて 原寸 横 1,680 pixel × 縦 1,188 pixel 画像を展開します。
Original "hand written Japanese language footnote" written by design group Anmmonite.
I retyped the characters by block letters because of your possibility of translation Japanese language footnote written near by each arrow and the margin of the drawing into English.
The markup point of English caption added and High Difinity VERITECH 1,680 pixel 1,188 image revised !




  • 前面から見る


  • 背面/後ろ側から見る


バトロイド形態“のみ”密閉される操縦席

  • クリックにて原寸 739 pixel x 662 pixel に復帰


  • 他の形態で前後に展開されていた胴体は、バトロイド形態では、胴体上面頂部を蝶番(ヒンジ)として山形【∧】が綴じる形で密閉される。

VHT-4 スパルタス II

・VHT-04 スパルタス II

ゾル人バイオロイドインビッドバトル・ウォーマー、特にガーモ級に対抗する為に、機動力とガウォーク&ホバー時の「開放・露出型操縦室の脆弱性」が改善された新設計機です。

「スパルタス II」のはずなのに何故「4」なのかというと、VHT-3「コンカラー」【Conqueror】という車輛がこの間に競争試作の上、不採用にされているからです。

  • 【開発と運用史】
西暦2025年にクラウス=マッファイ 技術グループは、これまでの VHT-1 セントールや、VHT-2(Al/A2)「スパルタス」機甲師団 の主力車輛の更新の必要性を感じ、一方で兵站支援に制約のある遠征艦隊軍【UEEF】の地球奪還師団・海軍陸戦隊は、可変車輛としての整備性改善を要求した。

また開発チームは地球とは異なる惑星環境での作戦行動に於いて、軍の新しい要求に関する潜在的発展可能性があると考えた。

クラウス=マッファイ社とコンチネンタルAG社は、共同開発となった初のデストロイド MBR-07「スパルタン」や海兵隊の重バトロイド、後にデストロイドに区分変更された MBR-08「マサムネ」の機能発展性に着目した。
VHT-4 は完成された設計のバックパック・スラスターを用いて跳躍力により作戦能力を劇的に改善し、更にスカート形状による地面効果を利用した尾部可動装甲版は、他惑星環境への柔軟な対応能力を獲得した。

  • 【マーキング】
スカートの部隊章は幾分ユーモラスです。
それは「魚の骨」【FISH BORN】と「雌の子猫」(" KITTY TABBY"/ 直訳は幼児語で「キティ(子猫)の「ぶちネコ」ちゃん」の意味)が描かれていて、戦隊徽章は海軍陸戦隊・女性特殊部隊を体現しています。

試作検討 (バトロイド形態)

  1. 故マッチボックス社製品のバトロイド形態を比較の為に紹介
  2. 「Eu-11 ガンポッド」はマッチボックスの製品には付属しないので自作してあります。


  • システム画像資料(操縦席の密閉フード付/後期 2A2 型)
頭部の設定
  • 上から順番に
尉官(分隊長・中隊長)用
下士官(軍曹・曹長)用
一般兵・伍長用
ジュルジュ・サリヴァンが嘆いた独特の変形構造

試作(頭部検討)



  • 左手側から順番に
一般兵・伍長用下士官(軍曹・曹長)用尉官(分隊長・中隊長)用
試作(全体形)


腕の検討



  • 引き続き、製作中

レゴブロックによる検証

  1. 下記ウェブサイトにて各々の形態の検証を行っています。
  2. 代表として量産型のガウォーク1枚を掲示しますが、画像クリックでもリンク先の写真集に移動出来ます。




空母 「プロメテウス」級への搭載例



  • 縦5機×横4機=合計20機【VF-8A ローガン

  • サザンクロス軍が統合海軍に依頼可能であった個別艦船リストは以下の通り。
艦籍艦名英文字艦名和文建造所就役年顛末
CVS-103VulcanバルカンDCN2009スカガラク海【Skaggerak】で、第2次星間戦争中の2030年に沈没。
CVS-105CeresセレスDCN20102031年のインビッド侵入により白海に沈没。
CVS-106PhoebeフォエーヴェーNNS2010消息不明、2031年頃に太平洋付近にて消失したと推定。
CVS-108HyperionハイペリオンDCN2011第2次星間戦争中の2029年インド洋にて沈没。
CVS-109DemeterデメテルVSEL20112031年に統合海軍から放棄された後、引き継いだ欧州連合海軍にて2044年まで就役。
2048年に非武装化され、以後は現在(2066年)まで博物館船として用いられる。
CVS-110BacchusバッカスNNS2014第2次星間戦争中の2030年、カリフォルニア沖にて沈没。
CVS-111Plutoプルート
(冥王星)
NNS20152031年のインビッド侵入により、カリブ海にて沈没。
CVS-112Uranusウラヌス
(天王星)
NNS2016第2次星間戦争の後、2031年以降にスクラップとして廃棄。
全艦籍リスト
艦籍艦名英文字艦名和文建造所就役年顛末
CVS-101PrometheusプロメテウスNNS2008マクロス島、2009年の作戦上の損失。
CVS-102HeraclesヘラクレスVSEL2008ニューポートニューズでZentraedi大虐殺、2011年に破壊。
CVS-103VulcanバルカンDCN2009スカガラク海【Skaggerak】で、第2次星間戦争中の2030年に沈没。
CVS-104Neptune海王星NNS2009大西洋上でZentraedi大虐殺、2011年に沈没。
CVS-105CeresセレスDCN20102031年のインビッド侵入により白海に沈没。
CVS-106PhoebeフォエーヴェーNNS2010消息不明、2031年頃に太平洋付近にて消失したと推定。
CVS-107Chronosクロノス
(時間の化身)
VSEL2011南大西洋、2016年に沈没。
CVS-108HyperionハイペリオンDCN2011第2次星間戦争中の2029年インド洋にて沈没。
CVS-109DemeterデメテルVSEL20112031年に統合海軍から放棄された後、引き継いだ欧州連合海軍にて2044年まで就役。
2048年に非武装化され、以後は現在(2066年)まで博物館船として用いられる。
CVS-110BacchusバッカスNNS2014第2次星間戦争中の2030年、カリフォルニア沖にて沈没。
CVS-111Plutoプルート
(冥王星)
NNS20152031年のインビッド侵入により、カリブ海にて沈没。
CVS-112Uranusウラヌス
(天王星)
NNS2016第2次星間戦争の後、2031年以降にスクラップとして廃棄。
CVS-113PersephoneペルセポネDCN---2018年に建造途中で工事中止され、スクラップとして廃棄。
CVS-114CerberusケルベロスDCN---2018年に建造途中で工事中止され、スクラップとして廃棄。

これらの船はニューポートニューズ造船所(NNS、ニューポートニューズ、米国)とビッカーズ造船と造船工学株式会社(VSEL、バロー・イン・ファーネス・イギリス)、およびDCN(ブレスト、フランス)造船所に於いて建造された。

ロッテルダム造船廠(ドックヤード)社(ロッテルダム、ランダ)と「神戸製鋼所・播磨製作所(神戸、日本)もまた、このクラスの船を造っていましたが、彼らの建造に入る前に只の1隻も決して完成しなかった。

These ships were built by the Newport News Shipbuilding(NNS, Newport News, USA), Vickers Shipbuilding andEngineering Limited (VSEL, Barrow-in-Furness, UK), and DCN(Brest, France) shipyards.

Rotterdam Dockyard Company (Rotterdam, Netherlands) andKobe Works (Kobe, Japan) were building ships of this class as well, but never completed one before their construction.

再起表示

3DCG姉妹記事

ローガン (CG画像)
【VF-8 Logan 3D-CG images 】
オーロラン (CG画像)
【 VFH-10 Auroran CG-images 】

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

  1. ロボテックシリーズの登場人物 - Wikipedia
  2. 超時空コンベンション 2020 湖川友謙
  3. ロボテック:実写映画の構成案
  4. 超時空騎団サザンクロス 日本語同人ゲーム
  5. 超時空騎団サザンクロス雑誌記事
  6. 超時空騎団サザンクロス・故マイアニメ記事
  7. 超時空騎団サザンクロス と 故アニメック
  8. 機甲創世記モスピーダ と 故アニメック



開く(Open)

の Flash が機能しない Apple & 携帯電話 向けに、メニュー(左 Side-bar)の展開内容を記載 ↓

Variable Fighter / Attacker MASTER File

管理人/副管理人のみ編集できます