基本情報


略歴

汚染スレイヴギアを相手にゲリラ活動を仕掛けて戦っていた戦士。
飛行型リベレイターを使いこなし、レピリカアミィと三位一体攻撃で汚染機と互角に戦っていたが、性能の違いから追い詰められていたところをリアンに救われ、そのままクロスクリムゾンに加入。
9682年、発掘した地下基地から、汚染されていないスレイヴギアが発見されると、ルーナ適合試験を受け、装備者となる。

9683年2月、目覚めたホワイトフォックス隊も汚染機だと信じられていた為、これに対して威力偵察を行い、遭遇戦を繰り広げる。
ゼルト大橋で再びホワイトフォックス隊と遭遇し、激しい戦いとなるが、そこで自動防衛機である超巨大兵器ヌートリアが起動し、両軍は混乱の中撤退、橋も完全に破壊された為、南アリナス山脈にある本拠地に撤退することとなる。

その後も、各地で出没する人間狩りをしているスレイヴギアを倒し続けていたが、北アリナス山脈で物資輸送中、霧の中で偶然ホワイトフォックス隊と遭遇、戦闘状態となるが、この時ディーマイナと至近距離で交錯し、互いの飛行技術の高さから何かを感じ取る。
そして、ホワイトフォックス隊が北アリナス山脈に到着後にその場所から動いていないという情報からリアンは総攻撃を決意、持てる戦力のすべてを投入したスレイヴギア掃討作戦が開始される。
激闘の最中ディーマイナと再会、互いに汚染機でないことを確認すると、この戦いを止めようとするが、「長時間敵機と接触した場合は、ウィルスに汚染されたとみなす」というクロスクリムゾンの規則によって、味方であるシューティオンの狙撃によって撃墜された。
彼女の思いはドッグタグと共にディーマイナに引き継がれ、後にホワイトフォックスと和解という形で成就されることとなる。

人物

  • ボーイッシュ、活発な性格で、仲間や仲良くしたいと思った人には積極的に話しかけていく。
  • 自分のスレイプギアを気に入っていて、味方が戦えるのは自分の助けのおかげと思っている。

スレイヴギア

  • オブリガード(飛行)
索敵用レーダーとECMとECCM装備を組み込んだ飛行型のスレイブギア。
任務上、生還することを重視しており、速度や加速性能が強化され、離脱用ブースターも搭載されているが、その分エネルギーの消費も多くなっている。

関連項目

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます