ラテン文字などの拡張補助文字や人工文字、ユニコード絵文字など特殊文字に関するウィキです。

ユニコードで使用可能な絵文字】カテゴリです。
ここでは気象に関する基本ユニコード絵文字を取り上げます。

気象用絵文字 - Weather Symbol

テレビ番組などで使用されている絵文字。
日本の文字コード“JIS X 0213”や北朝鮮の文字コード“KPS 9566-97”に標準で採用されているものがある。

BLACK SUN WITH RAYS - 晴マーク, 太陽【☀】

ユニコードU+2600
数値参照☀
JIS X 02131-6-72
ARIB外字ARIB-9364
  • 別名: CLEAR WEATHER, FINE
  • 意味: 太陽, 晴れ; 昼; 日; 陽気, いい気分
【使用文字】
  • JIS X 0213[晴マーク]、ARIB外字、KPS 9566、ドコモ[晴れ]、アステル[ハレ]、イーモバイル[晴れ]、ウィルコム[晴れ]、KDDI[太陽]、ソフトバンク[晴れ]、ディズニーモバイル[晴れ(昼)]

WHITE SUN WITH RAYS - 晴マーク(白), 昼【☼】

ユニコードU+263C
数値参照☼
  • 別名: COMPASS
  • 意味: 太陽, 晴れ; 昼; 日; コンパス
【備考】
ユニコードではコンパス記号もこれに統合している。
【古代絵文字】
  • EGYPTIAN HIEROGLYPH N005《𓇳》

CLOUD - 曇マーク【☁】

ユニコードU+2601
数値参照☁
JIS X 02131-6-73
ARIB外字ARIB-9365
  • 別名: CLOUDY WEATHER
  • 意味: 雲, 曇り; 天, 天空
【使用文字】
  • JIS X 0213[曇マーク]、ARIB外字、KPS 9566、ドコモ[曇り]、アステル[クモリ]、イーモバイル[曇り]、ウィルコム[曇り]、KDDI[くもり]、ソフトバンク[くもり]、ディズニーモバイル[曇り]
【古代絵文字】
  • EGYPTIAN HIEROGLYPH N001《𓇯》

UMBRELLA - 雨マーク, 傘【☂】

ユニコードU+2602
数値参照☂
JIS X 02131-6-74
  • 別名: RAINY WEATHER
  • 意味: 傘; 雨; 水濡れ注意
【使用文字】
  • JIS X 0213[雨マーク]、ARIB外字、KPS 9566、アステル[カサ]
【解説】
傘の絵文字だけで、雨を表現している。
携帯電話絵文字では、アステル絵文字が傘を示す絵文字として使用されていた。

SNOWMAN - 雪マーク【☃】

ユニコードU+2603
数値参照☃
JIS X 02131-6-75
  • 別名: SNOWY WEATHER
  • 意味: 雪だるま; 雪
【使用文字】
  • JIS X 0213[雪マーク]、ARIB外字
【解説】
雪だるまと雪で雪を表す。
ユニコード5.2以降は、ARIB外字に会わせたシンプルなデザインに変更された。

COMET - 流星【☄】

ユニコードU+2604
数値参照☄
  • 意味: 彗星, ほうき星; 流星, 流れ星; 隕石; 天文, 気象
【使用文字】
  • 天文学記号[彗星]

BLACK STAR - 黒星【★】/ WHITE STAR - 白星【☆】

ユニコードU+2605 / U+2606
数値参照★ / ☆
JIS X 02131-1-90 / 1-1-89
  • 意味: 星
【備考】
日本語では区切り約物や作品タイトルによく使用される。 【古代絵文字】
  • EGYPTIAN HIEROGLYPH N014《𓇼》

UMBRELLA WITH RAIN DROPS - にわか雨マーク【☔】

ユニコードU+2614
数値参照☔
ARIB外字ARIB-9381
  • 別名: SHOWERY WEATHER, RAIN
  • 意味: にわか雨, 大雨
【使用文字】
  • ARIB外字[にわか雨]、KPS 9566、ドコモ[雨]、アステル[アメ]、イーモバイル[雨]、ウィルコム[雨]、KDDI[雨]、ソフトバンク[雨]、ディズニーモバイル[雨]
【解説】
傘と雨でにわか雨を表す。
北朝鮮がN2374で申請した気象用絵文字で、ユニコード4.0に採用された。
ユニコードコンソーシアムのUTC#51の草案*1では、ARIB外字とユニコード5.2がソースとなっている。
日本の携帯電話絵文字では、雨を意味する絵文字はこちらを指す。
【古代絵文字】
  • EGYPTIAN HIEROGLYPH N004《𓇲》

HIGH VOLTAGE SIGN - 稲妻マーク【⚡】

ユニコードU+26A1
数値参照⚡
  • 別名: LIGHTNING SYMBOL, THUNDER, HIGH VOLTAGE CAUTION MARK
  • 意味: 高圧電流; 雷, 稲妻; 電気; 電気工学; 感電; 危険, 注意; 電波工学; 通信工学; 電信
【使用文字】
  • ARIB外字[雷]、KPS 9566、ドコモ[雷]、アステル[カミナリ]、イーモバイル[雷]、ウィルコム[雷]、KDDI[いなづま]、ソフトバンク[いなづま]、ディズニーモバイル[雷]
【解説】
高電圧注意を示すハザードシンボル。本来、北朝鮮がN2374で申請したものをユニコード4.0で採用したもの。
雷の意味としてはARIB外字のほぼ同型の絵文字由来になっている。
日本で高電圧注意の意味としては三角形囲みのジグザグ状矢印が該当する。
日本の携帯電話絵文字では、雷や稲妻の意味の絵文字として使用される。
【異体字】
  • 日本における高圧電流の意味の絵文字としては、ジグザグ状矢印が主流。
【代替絵文字】
  • U+21AF DOWNWARDS ZIGZAG ARROW《↯》
  • U+2607 LIGHTNING《☇》

装飾記号 - Dingbats

SNOWFLAKE - 雪結晶マーク【❄】

ユニコードU+2744
数値参照❄
  • 意味: 雪結晶, 雪片, 雪, ダイヤモンドダスト
【使用文字】
  • KPS 9566、†ドコモ[雪結晶]、KDDI[雪の結晶]、†ソフトバンク[雪結晶]
【解説】
雪の結晶をかたどった絵文字。
Dingbatsの一種だが、北朝鮮の“KPS 9566-97”では標準の気象用絵文字として採用されている。

TIGHT TRIFOLIATE SNOWFLAKE - 樹枝付き角板結晶【❅】

ユニコードU+2745
数値参照❅
  • 意味: 樹枝付き角板結晶; 凍結, 冷凍, 冷却

HEAVY CHEVRON SNOWFLAKE - 樹枝状六花結晶【❆】

ユニコードU+2746
数値参照❆
  • 意味: 樹枝状六花結晶

Wiki内検索

メニューバーA

記号説明

  • [ ]…IPA発音表記及びフリガナ/意味
  • 【 】…特殊文字見出し
  • 《 》…特殊文字
  • 〈 〉…連字
  • 『 』…作品名
  • 〓…ユニコード未登録の字母
  • †…廃字, 携帯電話絵文字の代替テキスト
    • ‡…特殊な字母, 代用表記, 異体字


【略称】
  • IPA…国際音声記号
  • キルシェン…キルシェンバウム音声記号
  • i.t.a.…イニシャル・ティーチング・アルファベット
  • 大…大文字/小…小文字
  • 半…半角形/全…全角形

管理人/副管理人のみ編集できます