セーブや仕様、これはバグなのでは?やどうしてこうなるの?などゲーム内のよくある質問についてはこちらをご覧下さい。

ゲームについて

World Boxとはどんなゲーム?

詳しくはこちら。
World Boxとは、砂に絵を描くように自分で世界創造が出来る文字通りの神ゲーです。
2Dのドット絵のタッチで表現されています。
既存のゲームなどにあるクエスト等のものはなく、(成果というミッション程度なら存在している)基本的に自分で島や大陸、村や王国を作りシミュレーションをして楽しむのが基本的な遊び方となっています。
シム系の作品とも似ていて街づくりを楽しんだり、逆に破壊をすることも楽しめます。

どうやって遊ぶの?

無から有を生み出し、有を無に変えることを楽しみます。主に自分で考えて遊び、色々な国や生物たちの反応を見たりして遊ぶのが一番の醍醐味と言えます。
分からない場合は、こちらチュートリアルの記事を参考にしてもいいと思います。

自由度はどの位あるの?

固定の能力やステータスのものを生み出したり、壊したりする感じです。自由にステータスを組み替えたり、キャラメイクをする様な程の自由はありませんが、意図的にキャラクターを生かしたり殺したり、国を作ったり出来ます。
ツクール系やマインクラフトよりも低く、普通のゲームよりも高いです。

どんな世界観なの?

世界観としては中世ファンタジー+様々なモンスターという感じです。
そのため想像の世界の亜人が存在したり、人間以外にも文明をもつ種が存在したり、敵として様々な種類のモンスターがいますが、人類は現在近代化の予定はありません。

マルチプレイ要素はありますか?

WorldBoxはシングル用のゲームとして開発されたので、現時点はマルチプレイヤーを含むようにする予定はありません。

アップデートについて

今後の展開/アップデートについて

次のアップデートはいつですか?

更新には約1か月以上かかる場合があります。過去には次のアップデートに四か月以上かかることもありました。

次のアップデートでは何が予定されていますか?どのようなものを追加する予定はありますか?

こちらでアイデアと計画された機能のリストを見ることができます。リスト内容はこちら?にも掲載しています。

RedditまたはDiscordでアイデアや提案を共有できます

ゲームはSteamで配信予定ですか?

はい、Steamのリリースが予定されています。
ちなみに事前にα―版を購入すると、リリース時にsteam用の無料の解放キーを受け取れます。

新機能/新能力で○○欲しいです。よろしくお願いします。

基本的には運営の開発リストなどを開発の方針としています。
頂いたご意見に対して可能な限り一読していますが、運営の方針にそぐわないものを実装する可能性は低いです。
基本的には運営陣開発側の意見や多くの反響があったものに取り組む傾向があります。そのため前から寄せられている多くの意見をもとに、開発を進めたりします。
また参考にした場合も都合上の問題により、参考にした意見が全て反映するかどうかわかりません。

PCについて

PC版(α―版)はどのように購入しますか?


この動画をご覧ください。

アップデート方法を教えて下さい

ダウンロードした際のリンクから最新版をインストール可能です。
登録したメールアドレスを紛失しないように気をつけてください。
大きさの奨励は64bitとなります。

PC版(α―版)の購入金額は変化するの?

発売時に若干値上がりする場合がございます。ご了承ください。

ウェブサイトでゲームを購入しました。どうすればプレイできますか?

ゲームの購入に使用したメールアドレスを確認してください。 HumbleBundleからリンク付きのメールが届くはずです。何もない場合は、念のためスパムフォルダを確認してください。
電子メールにダウンロードリンクが見つからなかった場合は、次のフォームからダウンロードリンクを再送信してみてください:https://www.humblebundle.com/resender
PC版をプレイするには、インストーラーをダウンロードして、ドライブのどこかにゲームをインストールする必要があります。

公式サイトsuperworldbox.comで直接購入したPC版のアップデート方法は?

Humble Bundleアカウント、またはゲームの購入時に受け取ったリンクが記載されたメールからダウンロードできます。
新しいバージョンをダウンロードする際に、容量の圧迫などを防ぐためにPCに残っている古いバージョンの削除をお勧めします。
メールにダウンロードリンクが見つからなかった場合は、次のフォームからダウンロードリンクを再送信してみてください:https://www.humblebundle.com/resender

iOSでプレミアムを購入し、後で新しいAppleデバイスを入手しました。プレミアムを復元するにはどうすればよいですか?

ゲーム内の設定メニューからボタンを使用してみてください。あなたの保険料は戻ってくるはずです。
それでも問題が解決しない場合は、Apple IDからログアウトし、iPhone / iPadを再起動して電源を入れ直してから、AppleIDで再度サインインします。
ゲームを起動し、復元ボタンをもう一度使用してみてください。

PCの最小要件は何ですか?

ゲームを実行するための最小システム要件は次のとおりです。
  • プロセッサ:2.0 Ghz
  • メモリ:2 GB RAM
  • ビデオカード:シェーダーモデル2.0以降に対応した128MBのビデオメモリ
  • DirectX®:9.0c以降
  • ストレージ:200MBの使用可能スペース

Mac版はありますか?

はい、予定されています。

課金関連

課金要素はあるの?

今のところ課金要素は全開放の1つしかありません。
開放するとセーブの数が増えたり、ゲーム内で広告が再生されなくなったり、人間以外の人類や特殊生物等が開放されます。
課金対象についてはこちら

課金要素は無課金だと遊べないの?

動画視聴をすると一定時間課金要素が開放されるプレゼントシステムがあり、その機能を使えば課金要素のものを使うことが可能です。

お金を払ったのに課金対応されていない

以下の可能性があります。
・起動時点で緑の虫のアイコンが出現している
→開発用デバッグコンソールで課金を解除している

・特に開発用デバッグコンソールを触っていないが、対応されていない
→設定の購入の復元から元に戻すことが可能。

課金料金って変わることがあるのですか?

今後のアップデートや運営の方針次第では変化します。
また、PC版はドル支払いなので為替レートの変動でも微妙に変化することがあります。

一度解放したら鍵のついているものは解放して欲しいですが…

そんなことしたら課金解放の意味がなくなるので諦めて下さい。
課金額もそこまで高くないので、1、2回のお昼代程度で済みますし。

レビューを見ると無料要素を増やしてくれとか、○○を無料にして欲しいとの意見が多くありました。無料だと結構制限が多いのでしょうか?

基本的にファンタジー要素が課金要素となっています。
リアリティ重視で遊ぶ場合にはそこまで影響はありません。

課金した方がいいの?

少しインストールしてみた程度なら控えたほうがいいですが、何日も遊ぶならお勧めします。価格もそれほど高くは無いので、沢山色々なことをして遊びたいと思う方にはいいのではないでしょうか。

要望/意見


要望があります

要望についてはこちらのideaBoxから投稿して下さい。

バグが見つかりました

こちらのbugBoxから投稿して下さい。

バグについて

バグを見つけました。

バグを発見したと思われる場合は、この[Googleフォーム]を使用してバグレポートを送信してください。

バグはどのくらいで治るか分かりますか?

早ければ、次回のアップデートで修正されます。
なお次のアップデートの時期については未定であり、数ヶ月程度かかる場合もあるのでご了承下さい。

公式以外からダウンロードしたのですが、思うように動かなかったり、起動しません。

違法ダウンロードや公式配布場所以外からのインストールなどにより発生したバグや謎仕様は考慮しない上に、こちらは一切責任を取らないのでそちらのバグなどは自己責任でお願いします。

容量が少なくてアプリがダウンロード出来なかったり、少し端末を改造したのですがゲームが動きません

アプリの容量や端末の改造などにより発生したバグや謎仕様は考慮しない上に、こちらは一切責任を取らないので自己責任でお願いします。

スマホ版について

PCとスマホ版の違いは何ですか?

アップデートの実装時期や、課金額が違っていたりします。
他にもPC版は改造用のMODの追加や画面が広いので世界をより拡張することも出来る他に、一部の記載が変化しています。

基本的な内容は同じです。

Androidでは、黒い画面を表示した後、ゲームが起動しないかクラッシュします

アプリケーション設定に入り、WorldBoxのキャッシュ/データをクリアしてみてください

iOS / Androidでゲームを購入しました。 PC版を無料で入手できますか?

残念ながら、異なる端末間で購入の同期する方法はありません。
Google Playストア、Apple Store、Steamは、それぞれ異なるサービスが提供しています。
「同期」できるストアは、Steamキーを追加できるストアのみです。

Android / iOSでプレミアムを購入した場合、後のアップデートで課金の必要はありますか?

いいえ、プレミアムを1回購入すると、今後のすべてのアップデートを無料で受け取ることができます。

Androidでプレミアムを購入しましたが、なぜか受け取れていません。/同じアカウントで新しい(別の)Androidデバイスでプレイしようとしています

次のことを試してください。
1.アプリマネージャーからアプリを閉じます(一部のデバイスではアプリと呼ばれる場合があります)
2.デバイスの設定に移動します
3. [アカウント]をタップします
4.Googleをタップします
5.正しいアカウントを使用していることを確認します
6.アカウントを同期します
7.WorldBoxを開きます
プレミアムが再開されます。アプリが有料コンテンツをすぐに復元しない場合は、アプリとデバイスを再起動します。これで問題が解決しない場合は、次の手順を実行してください。

1.デバイスの設定に移動します
2. AppManagerを開きます
3.WorldBoxを選択します
4. [強制停止]を選択してアプリを閉じます
5. GooglePlayストアも強制停止します
6. GooglePlayストアを再開します
7.WorldBoxを再度開きます

アプリが購入を復元しない場合は、アプリのキャッシュとデータをクリアしてみてください。

1.デバイスの設定に移動します
2. App Managerを開きます(一部のデバイスではAppsと呼ばれる場合があります)
3.アプリを選択します
4. [ストレージ]を選択します(デバイスによっては別の場所にある場合があります)
5.データとキャッシュを削除します
6.アプリマネージャーに戻ります
7. GooglePlayストアを選択します
8. GooglePlayストアアプリのデータとキャッシュを削除します
9.デバイスを再起動します
10. GooglePlayストアを開きます
11.アプリを探します
12.アプリを開きます

言語・翻訳関連

日本語対応なの?

対応しています。
なお、最近のアップデートでかなり日本語翻訳に対応するようになりました。

Super WorldBoxはどの言語でコーディングされていますか?

Unity 3D EngineでC#を使用して作成されたWorldBox

その他

ゲームの遊び方について質問があります

https://seesaawiki.jp/worldbox/bbs/38211/l50
RedditまたはDiscordで、より迅速な回答を得るように依頼できます。下の解答内にあるリンクを確認してください。

マップを共有するにはどうすればよいですか?

ここでそれを行う方法についてのチュートリアルを見つけることができます。
https://www.reddit.com/r/Worldbox/comments/di7mq4/...

[チュートリアル]他のプレイヤーが作成したマップを共有して使用する方法
上のAndroidの地図ファイルで見つけることができますAndroid/Data/com.mkarpenko.worldbox/files/saves

PC では、YOUR_USER_NAME実際の PC 名に置き換えます。そして、Cドライブはあなたのためにも異なる可能性があります。C:\Users\YOUR_USER_NAME\AppData\LocalLow\mkarpenko\WorldBox\saves
共有する保存を見つけ、json ファイルをコピーして共有します。
他のプレイヤーのファイルを保存するには、この json ファイルを任意の保存フォルダーにコピーする必要があります。
Androidでは、ファイルマネージャを使用する必要があります。

ファンアートを作成できますか?

商業目的で使用されない限り、自由にファンワークを作成できます。
制作者側が見ることもあるので、皆様の色々なイラストやアイディアを待ってます!!

YouTubeで動画を作成して収益化できますか? (ビデオポリシー)

YouTubeパートナープログラムや他の動画共有サイトの同様のプログラムを介して収益化できます。
ただし、動画にする際には説明にゲームへのリンクを含めてください。

Wiki内検索

Menu


注目記事
話題の情報や今後の新情報がある記事です。

現在のバージョン

プラットホーム バージョン
📱Android?0.21.1
🍎iOS?0.21.1
💨Steam0.22.0
🖥️PC*1
🍏MacOS*2
🖥️Linux*3


編集者厳選これは読んでおくべき記事

詳しくはこちら

World Boxメニュー

能力一覧

地形系

地形能力一覧についてはこちら?

文明系

ステータス系

動物


[END]
現在未実装のもの/実際予定のものについてはこちら

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます

閉じる
重要なお知らせ
「はじめに」のページにてこのWikiの基本方針を記載しております。
はじめて来られた方や久しぶりにサイトを訪問した方は一読お願いします
なお該当ページについては、ホーム画面上部から移動出来ます