記事の膨大化に伴い内容を分散しました。
自然系はこちら
文明系はこちら

新種族?


事前公開

詳細は下の亜人の集落という項目に記載。

戦闘システム

回避




今まで使われることのなかった視力や精度*1などのが可視化されたり、さらに活用されるかもしれない。

相殺


弓同士が互いに攻撃を防ぎ合う様子。
戦争の際に両者の弓兵の攻撃が無力化されるため調整が必要だと思われる。
これにより
・魔法の相殺
・サルの投石などを撃ち落とす
・剣で攻撃を弾く
などの可能性があるかもしれない

ちなみに弾かれた攻撃はダメージが反映されており、着弾点にいた敵に当たるとダメージが入る仕様になる様だ。

ランカー機能


各項目の中で1番凄い人を表示する機能
判明している範囲でも
大量殺人/多産/最高年齢/最速者
がある。
またこれにより意図的にステータスを突出したステータスにして差別化をしたり、1人だけの団体(国、村、派閥など)の場合どの項目でも1番となるため自動的な追尾機能となることも出来る。

グラフ


新しく追加されたもの。
8段階の年代範囲で見ることが可能であり
対応するものは戦争、同盟、王国、都市、文化、家族、派閥、亜種の文明項目であり
それぞれの人口、農民(市民??)数、出生数、死亡数、レベル、経験値、キル数、子供の数
の数を把握可能

新ステータス

  • 家族構成
子供/兄弟/親/祖父母
存在はしていたものの可視化はされていなかった
  • 性別
一応服装(女性→ポニーテイル、スカートなど)、男性→スキンヘッド、短髪)で判別はついたが、より分かりやすくなった

その他小ネタ

新道具

リリース日に関して


少なくとも2023年にはアップデートは来ない模様
やはり一年に一回のアップデートと考えるのが妥当と思われる。

Wiki内検索

Menu


注目記事
話題の情報や今後の新情報がある記事です。

現在のバージョン

プラットホーム バージョン
📱Android?0.21.1
🍎iOS?0.21.1
💨Steam0.22.0
🖥️PC*1
🍏MacOS*2
🖥️Linux*3


編集者厳選これは読んでおくべき記事

詳しくはこちら

World Boxメニュー

能力一覧

地形系

地形能力一覧についてはこちら?

文明系

ステータス系

動物


[END]
現在未実装のもの/実際予定のものについてはこちら

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます

閉じる
重要なお知らせ
「はじめに」のページにてこのWikiの基本方針を記載しております。
はじめて来られた方や久しぶりにサイトを訪問した方は一読お願いします
なお該当ページについては、ホーム画面上部から移動出来ます