グレー・グーとは陸地を消す危険な生命体である。

基本情報

;
  • HP:島が存在するまで(陸地共々消滅する)
  • 弱点:炎
  • 攻撃力:50〜100
  • ドロップ資源:なし
  • 主な役割:破壊

概要

配置した場所から大地を侵食し、溶岩か海に接するまで崩壊させてしまう。また即座に陸地上書きしても、少しでもグレーグーが残っていた場合、再び侵食するので危険である。生物に当たると、一回の被弾で50〜100程度の攻撃を受ける。普段の利用機会は少ないが、周辺を海に変える場合、焦土となった土地や小さな陸地や小島を消す場合に便利である。
ちなみに「グレー・グー」とはナノテクノロジー・SF用語で、あらゆるものを材料に自己増殖する、暴走したナノマシンの大群を意味する。

海すら食らう怪物

基本的に深海以外の海も破壊対象となるので、浅い海があると、そこから侵食をし島を食らうこともある。

悪魔の手先?

実は炎にとても弱く、進行を抑えることも可能。その為常時地面を焼いてしまう悪魔たちの領域を侵食することが出来ない。もしかしたら悪魔たちが使用する生物兵器かもしれない。
またロボット・サンタやバンデットの爆弾、落雷による燃焼でも接触した部分のグレー・グーを抑えることが可能である。

攻防生物一覧

種族名狩りの対象攻撃対象被攻撃対象
|人間
|エルフ
|ドワーフ?
|オーク
|?
|ウサギ
|?
|?
|?
|ネコ?
|ネズミの王?
|ネズミ
|?
|ペンギン
|カメ
|ピラニア
|カニ?
|ハエ?
|ハチ?
|蝶々
|バッタ?
|甲虫
|氷魔?
|悪魔
|バンデット
|雪だるま?
|ネクロマンサー
|白魔導士
|黒魔導士
|ゾンビ?
|スケルトン
|ロボット・サンタ
|UFO
|妖精?
|意思のある植物?
|意思のある建物?
|?
|神の指?
|腫瘍?
|グレー・グー?
|クラブジラ
|ワーム
|砂蜘蛛?
|
[#jba9e562]

攻撃対象 [#k5bdac68]

人間,オーク,エルフ,ドワーフ?,?,ウサギ,?,?,?,ネコ?,ピラニア,ネズミの王?,ネズミ,バッタ?,甲虫,氷魔?,悪魔,ゾンビ?,スケルトン,バンデット,?,ロボット・サンタ,ユーフォ?,意思のある植物?,意思のある建物?,神の指?,ワーム,砂蜘蛛?,,腫瘍?

対策など [#m4841a5e]

  • 命消し(消しゴム)で消すことで崩壊を止めることが可能。
  • 爆弾系で陸地ごと消したり、炎を与えるとその部分のグレー・グーは消滅する。
  • ショベルで高度を下げて海に沈めるとそのまま消える。

Wiki内検索

Menu


注目記事
話題の情報や今後の新情報がある記事です。

現在のバージョン

プラットホーム バージョン
📱Android?0.21.1
🍎iOS?0.21.1
💨Steam0.22.0
🖥️PC*1
🍏MacOS*2
🖥️Linux*3


編集者厳選これは読んでおくべき記事

詳しくはこちら

World Boxメニュー

能力一覧

地形系

地形能力一覧についてはこちら?

文明系

ステータス系

動物


[END]
現在未実装のもの/実際予定のものについてはこちら

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます

閉じる
重要なお知らせ
「はじめに」のページにてこのWikiの基本方針を記載しております。
はじめて来られた方や久しぶりにサイトを訪問した方は一読お願いします
なお該当ページについては、ホーム画面上部から移動出来ます