特性の開放時のアイコンや効果についてはこちら

注意

本記事では遺伝の継承による獲得の記載はしていない

参考記事

・実績による開放→詳しくはこちら
特定の実績を開放すると特性が獲得可能となる。
ただし、中には難易度が高いものもある。

・バイオーム固有の生物→詳しくはこちら

・食事による獲得

・別名で覚えている→詳しくはこちら
正式名は分からないが特性や生物を別称やあだ名で覚えている場合に参考になる

入手と解放方法

名前未解放時条件対象
壊液の血実績荒廃した世界
酸耐性実績荒廃した世界
腐食汚染実績荒廃した世界
機敏探す人類が生まれる際にランダムで入手、サル
魅力的探す人類が生まれる際にランダムで入手、カボチャお化けから出るミニカボチャ、レモン生物
鎧の身体探すサイバーコアから生まれる駆動機械
鷲の目探す人類が生まれる際にランダムで入手レモンを食べると一定確率で付与
俊敏探す人類が生まれる際にランダムで入手、ウサギ、キツネ、イヌ、寿司を食べると一定確率で付与
豊満探す人類が生まれる際にランダムで入手、サイ、雪だるま、宇宙人、カボチャお化けから出るミニカボチャ、スライム、バーガー・パイ・菓子類いずれかを食べると一定確率で付与
強い繁殖力探す人類が生まれる際にランダムで入手
紅蓮の血探す悪魔、炎のガイコツ、火の精霊、ドラゴン、グレータークラブ苦い野菜を食べると一定確率で付与
炎耐性探す悪魔、炎のガイコツ、火の精霊、ドラゴン、黒魔導士、UFO、クリスタルゴーレムクリスタルソード、ゴースト、サイバーコアから生まれる駆動機械、グレータークラブ苦い野菜を食べると一定確率で付与
凍結耐性探す氷魔、雪だるま、白魔導士、クリスタルゴーレムクリスタルソード、ゴースト、冷たい野菜か松ぼっくりを食べると一定確率で付与
巨体実績超災害トルネード
大食い探す人類が生まれる際にランダムで入手キャンディーベアキャンディーマン
免疫探す人類が生まれる際にランダムで入手、ペスト医師、妖精、動物の卵、一定期間ペストに感染する
不妊症探す人類が生まれる際にランダムで入手
長寿探す人類が生まれる際にランダムで入手
欲張りな愛探す人類が生まれる際にランダムで入手
毒耐性探すヘビ、レモン生物、砂漠の果実または麦酒を食べると一定確率で付与
有毒な体探すカエル
自己回復実績溶岩ストライク
近眼探す人類が生まれる際にランダムで入手
鈍足探す人類が生まれる際にランダムで入手、カメ
強力探す人類が生まれる際にランダムで入手魚・肉または松ぼっくりを食べると一定確率で付与、クマ、バッファロー
トゲの体探すカボチャお化けから出るミニカボチャ
小柄探す人類が生まれる際にランダムで入手菓子類を食べると一定確率で付与
頑丈探す人類が生まれる際にランダムで入手、ワニ、グレータークラブ魚・肉または松ぼっくりを食べると一定確率で付与
醜悪探す人類が生まれる際にランダムで入手、腫瘍核から出現する腫瘍生物、バイオマスアイから出現するバイオアイ
毒素分泌探すヘビ
微力探す人類が生まれる際にランダムで入手
身軽探す人類が生まれる際にランダムで入手*1、ネコ、ウサギ、ネズミの王、ペンギン、ニワトリ、ヘビ、カメ、カニ、昆虫、グレータークラブ、腫瘍核から出現する腫瘍生物、バイオマスアイから出現するバイオアイ
野心家実績中つ国
能天気探す人類が生まれる際にランダムで入手キノコを食べると一定確率で付与
嘘つき探す人類が生まれる際にランダムで入手
闇の力探す悪魔、黒魔導士、ネクロマンサー、グレータークラブ、年齢が300以上かつ悠久の寿命の特性がある場合一定確率で付与*2邪悪な野菜を食べると一定確率で付与
賢い実績著名特性探索者
強欲探す人類が生まれる際にランダムで入手
正直探す人類が生まれる際にランダムで入手
探索者探す人類が生まれる際にランダムで入手*3
妄想探す人類が生まれる際にランダムで入手、レモン生物、キノコを食べると一定確率で付与
平穏探す人類が生まれる際にランダムで入手、人類の子供、ヒツジ、ウシ、ウサギ、昆虫
不動の心探す動物の卵、岩塩またはキノコを食べると一定確率で付与、ドラゴン、UFO、バイオマスアイから出現するバイオアイ、動物の卵
愚鈍探す人類が生まれる際にランダムで入手、ゾンビ系統の生物
脳内の声探す扇動を使用
恐怖好き実績上位悪魔
灼熱の行進実績地獄の世界
冷気探す氷魔、雪だるま
捕食者探すキャンディーベアキャンディーマン
癒しのオーラ探す妖精
悠久の寿命実績王の中の王
幸運探す人類が生まれる際にランダムで入手
闇夜の子探す人類が生まれる際にランダムで入手*4、オオカミ
月光の子探す人類が生まれる際にランダムで入手*5
平和主義探す人類が生まれる際にランダムで入手
略奪者探す人類が生まれる際にランダムで入手*6
不幸探す人類たちがランダムで入手バナナを食べると一定確率で付与
聖なる力探す祝福の使用
不自由探す怪我をすると一定確率で入手
呪縛探す呪いの使用、ネクロマンサーの魔法、暗黒地帯に移動すると一定確率で付与
ドラゴンスレイヤー探す王を殺した生物
単眼探す怪我をすると一定確率で入手
黄金の歯探す王などの権力者になると獲得
ゾンビ感染探すゾンビウイルスの使用、ゾンビの血族の特性を持った生物から攻撃を受ける
王殺し探す王を殺した生物
魔導殺し探す魔法使いを殺した生物
胞子細胞感染者探す胞子細胞の使用、周囲にいる胞子感染をした生物が死亡時に一定確率で獲得
病気感染実績大規模感染
火傷探す炎耐性を持たない状態で燃焼状態を維持する
異形感染探す免疫を持たない状態で腫瘍タイルにいる場合一定確率で入手
百戦錬磨探す11以上の殺傷数のある生物
賢者探す40歳以上の人類
爆弾魔探すバンデット
自爆実績爆弾1000個
死の宣告実績特性探索者
大爆発実績グレー・グーを止める最終兵器
エネルギー放出探す妖精、雷を近くで浴びた悠久の寿命を持たない生物
メガ・ハートビート実績愛の島をつくって
放火魔実績世界大戦
超体力実績有名特性探索者
疾風実績百嵐の海
植花采実績草原接種
夜の灯探す妖精、船、UFO、火の精霊、クリスタルゴーレム、クリスタルソード
光沢探すクリスタルゴーレム、クリスタルソード
ボート探す
自壊探す狂乱の使用、キノコまたは岩塩を食べると一定確率で付与、狂乱の脳の攻撃を受ける、バイオマスアイのタイルを移動する、イベントシステムオンの時に発生するイベント
ミラクルボーン探す配置した生物
汚れたネズミ探すネズミ
ネズミの王探すネズミの王
神代の傷跡探す特性を直接変更した生物
ゾンビの血族探すゾンビ系統の生物

特性解放しないが獲得できるもの

壊液の血宇宙人、ゾンビドラゴン、スライム
酸耐性宇宙人、ゾンビドラゴン、スライム
腐食汚染スライム
巨体人類が生まれる際にランダムで入手菓子類を食べると一定確率で付与
自己回復人類が生まれる際にランダムで入手、スケルトン・ゾンビ以外の亜人全般、ドラゴン、意思のある植物、レモン・ジャムまたは松ぼっくりを食べると一定確率で付与
野心家人類が生まれる際にランダムで入手
賢い人類が生まれる際にランダムで入手、サル、キツネ、カメ
恐怖好き人類が生まれる際にランダムで入手、カボチャお化けから出るミニカボチャ、菓子類を食べると一定確率で付与
灼熱の行進悪魔
悠久の寿命人類が生まれる際にランダムで入手、ペスト医師以外のモンスターや亜人全般、ピラニア、雷を近くで浴びた悠久の寿命を持たない生物
病気感染ペストの使用、病気感染者の接触による感染、汚れたネズミの特性があるものに触れる
放火魔人類が生まれる際にランダムで入手邪悪な野菜を食べると一定確率で付与
植花采ドルイド

Wiki内検索

Menu


注目記事
話題の情報や今後の新情報がある記事です。

現在のバージョン

プラットホーム バージョン
📱Android?0.21.1
🍎iOS?0.21.1
💨Steam0.22.0
🖥️PC*1
🍏MacOS*2
🖥️Linux*3


編集者厳選これは読んでおくべき記事

詳しくはこちら

World Boxメニュー

能力一覧

地形系

地形能力一覧についてはこちら?

文明系

ステータス系

動物


[END]
現在未実装のもの/実際予定のものについてはこちら

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます

閉じる
重要なお知らせ
「はじめに」のページにてこのWikiの基本方針を記載しております。
はじめて来られた方や久しぶりにサイトを訪問した方は一読お願いします
なお該当ページについては、ホーム画面上部から移動出来ます