基本情報

  • 名前 エアード・ブルーマスター
  • 生没 ラドリザン (1230〜1265)
  • 出身 不明
  • 種族 人間
  • 性別 男

略歴

元々は他国から流れ着いた男だが、クレアムーンの巫女たちを気に入り、そのまま仕官する。
剣の扱いが秀でており、他の武将位を凌駕する人間離れした強さの持ち主であり法術も使えるが、性格はやや自己中心的で、巫女のいう事しか聞かない。
戦場での働きは個人的な強さに特化し、部隊指揮は他社に任せて自らは突撃することで兵士達の士気を大いに盛り上げた。

1252年ウルグレイの戦いではエルの水攻めによって一戦も交えずに撤退するが、1253年ウネピの戦いで帝国軍の先陣カレンと互角に戦い、1254年のシチルの戦いでもグレイアスと正面から鎬を削り、更にラディスの本陣を一度は脅かした。
その直後に聖都の変が勃発すると、急ぎヒモロギにまで帰還し、政変を起こした迦羅須六道御影達神官を一掃し、真田弥生を新たな神威巫女として盛り立てることとなる。

1255年、聖都クレアの戦いで首都にまでラグライナ帝国軍が接近すると首都防衛の為出陣、「1日で流された血は戦史上最大」と呼ばれたこの死闘を戦い抜き、突然の猛吹雪に仲裁され、かろうじてクレアムーンは滅亡を免れた。
その後、ラグライナ帝国で帝国内乱戦争が勃発したため、クレアムーン神聖帝国と和睦、変わりに国境断絶事件により、ガルデス共和国と戦闘状態となる。
レッド・ゲアルの戦いにおいては、柊飛鳥の作戦を信じて作戦に従い、ガルデス共和国軍に奇襲を仕掛けて撃退する。
1258年ガイ・アヴェリの戦いにも参戦するが、これ以後は大きな戦いがなくなり外交の戦いがはじまった為、彼の名は歴史上から急激に見られなくなる。

1265年、それまで行ってきた自由な恋愛の代償として、痴情のもつれから女性に刺殺される。
これを不名誉と考えたクレアムーンは「戦死」として記録したが、該当する戦いが存在しない為、当時の人々の噂話の段階で既に否定されている。

人物

  • クレアムーンに仕官した理由は、巫女たちがみんな美人だったからだと公言するほどの女好きだが、同時に女難を背負った男とも言われ、常に女性に(悪意、または殺意をもって)追いかけられていた為、戦場の方がまだ安全な男だと常々同僚達の笑い話にされていた。
  • 一説ではラグライナ帝国の女性とも問題を起こしていたと言われる。

関連項目

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます