タグ
アツイ会議
気になる情報
教育再生会議HP?
議事録?
イベント?
学習?
サービス?
挑戦?
ニュース?
Wiki内検索
最近更新したページ
最新コメント

19年3月14日 第1分科会 議事録5

議事録1         10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20


 「2必要な授業時数および単位の確保」でございますが、勝手に「基本的教科」と「基礎的教科」と書かしていただきましたが、先生方の中には基本的教科はこれだと言うと、猛烈な反発があるんです。ここでは一応「読み書きそろばん」でございます、国語・算数・理科・社会・外国語、これを一応基本的教科として、これについては授業時数をしっかり確保しましょう。

 基礎的教科、これも大事なんです。ただし、これは若干の幅を持たせて、うちは体育を一生懸命やりましょう。うちは音楽を伸ばしましょう。うちはこうやりましょうとか、学校がある程度自由にできる幅を持たせた方がいいんじゃないかと思うんです。勿論、基本的教科だけを重視するというのはいけない。基礎的教科も人間として非常に大事なことですから、これを軽視するんではないんですけれども、やはり現代の「読み書きそろばん」を小学校とかではきっちり教えるべきではないかというのを我々は言いたいなと思っているんです。

 10%増だけ言って、中身がないじゃないかという批判もございますが、各学校が創意工夫できるように、実は陰山委員などは御専門ですけれども、小学校の授業時数は非常に厳しいんです。年間で1時間増やすこと自体も非常に厳しいんで、例えば小学校では1時間は 45分が標準なんですけれども、場合によっては 40分にして、7時間目を組むこともできるようにするとか、これはかなりの学校で工夫がなされておりますけれども、あるいは夏休みとか春休み等を少し短くするとか、早朝の 10分授業なども活用するとか、土曜日の補修学習なども取り入れるとか、いろんなことを工夫していただいて、そういったことがもっとできやすいようにするということが必要ではないかと思っています。

 特に高校では必修単位をどうするか非常に大きな課題ですけれども、先般のように未履修が二度と起きないように徹底的に指導していく必要があるんだろうと思いますし、特に我々としては高等学校において奉仕活動の必修を是非お願いできたらなと思っているんです。

 これは大学についても奉仕活動を必修に是非してほしいなと。これだけ高齢化社会、少子化が進んでおりますので、若い生徒や学生に奉仕活動に取り組んでいただけるということは非常にいいことなんで、必修にするのかどうかという議論は勿論あると思いますけれども、そういったことを提言してはいかがであろうかと思っております。

 特に中学校においては、小学校ほど授業時数の縛りがきつくございませんので、もう少し緩めて学校の必要に応じて増加できるようにしてはどうか。

 それから、最後の○はちょっと厳し過ぎるかもしれませんが、各教科のエゴをむき出しにするんじゃなくて、子供の発達段階を是非考えてほしいということを書いております。

 「3 学力に結びつく、より良い教科書の作成と導入」でございますが、学習指導要領が最低基準だとしたならば、これだけはどうしても学んでくださいということは必要なんですけれども、それ以外の部分についてはいろいろ進んで学習できるように、学習指導要領と教科書検定がうまくミスマッチを起こさないようにしてはどうか。

 学習指導要領でもかなりよくなりましたけれども、これは教えてはいけませんとか、こういったことは扱わないという制限的規定を徹底してなくして、地域でプラスできたり、創意工夫ができるようにしたいというのが原案の考えでございます。ただし、詰み込み教育とならないようにというか、トータルで詰み込みになってはいけない。教え方として反復学習を決して否定するものではないんですけれども、いわゆる「詰み込み教育」にならないように全体の分量については、配慮が必要だろうということをこの案では提言しております。

 「(2)理数系の教科書の改善」でございますが、これは小宮山委員からも教育院の中で提言が出されているわけでございますけれども、特に理数系については、基本的な教科書以外に生徒が興味関心、学習意欲に応じてどんどん自ら学習・深化できるように、副読本のようなものをもっともっと認めていってはどうかということがございます。

 一方で、人文社会系については、歴史的事実や社会的な影響等をきちんと考えなければいけない。客観的な学問的成果を教えていかなければいけないというのがございますので、理数系と人文社会系では若干取り扱いが違っても仕方がないんじゃないかなと思うんですが、この辺りいろんな意見があると思いますけれども、特に理数についてはどんどん進んでいけるような深化できるようなものが必要ではなかろうか思っております。


議事録1         10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

2007年05月25日(金) 06:32:34 Modified by nipponkamoshjka




スマートフォン版で見る