不自由な日本語の日本語版を日本語に翻訳している私的なWikiです。

英名/日名Fencing Ace / 剣術の名手
英読み/日読みフェンシングエース / けんじゅつのめいしゅ
イラスト
マナコスト(1)(白)
ステータスパワー1/タフネス1
カードタイプクリーチャー−人間(Human)・兵士(Soldier)
キーワード
永続能力
二段攻撃
(このクリーチャーは先制攻撃の戦闘ダメージと、通常の戦闘ダメージの両方を与える。)
(先制攻撃=このクリーチャーは、先制攻撃を持たないクリーチャーより先に戦闘ダメージを与える。)
フレーバー
テキスト
彼の武勇を目にすると、自分たちはどんな圧政にも抵抗できるというギルドと関係ない望みが生まれてくる。
(ラヴニカへの回帰、マスターズ25th、ダブルマスターズ)

「君は加勢を呼んできたまえ。こちらは目隠しをしよう。そうすれば対等な戦いになるかもしれないからな。」
(基本セット2020)

彼の武勇は、門なしに圧政に抵抗できるという希望を与える。
(統率者レジェンズ)
収録シリーズ
/レアリティ
/絵師
ラヴニカへの回帰:アンコモン(illust:David Rapoza)2012/10発売
マスターズ25th:コモン(illust:David Rapoza)2018/3発売
基本セット2020:アンコモン(illust:David Rapoza)2019/7発売
基本セット2020
 プレインズウォーカーデッキ「鼓舞する指導者 アジャニ」:アンコモン(illust:David Rapoza)2019/7発売
ダブルマスターズ:アンコモン(illust:David Rapoza)2020/8発売
統率者レジェンズ:アンコモン(illust:David Rapoza)2020/11発売

Menu

Wikiメニュー

テンプレート

暫定メニュー

クリーチャー(Creature)

エンチャント(Enchantment)

アーティファクト(Artifact)

その他の呪文

  • ソーサリー(Sorcery)
  • インスタント(Instant)
  • プレインズウォーカー(Planeswalker)?

【メニュー編集】

編集にはIDが必要です