不自由な日本語の日本語版を日本語に翻訳している私的なWikiです。

クリーチャータイプ・ホマリッド(Homarid)

ギャザオリジナルのキャラクター。
ドミナリア世界に棲む、大型のエビやザリガニに似た姿をした知的生物で、人型のものも存在するため甲殻類型の獣人や半獣人の一種とも言える。
ロマンシング・サガ3のボストンたち、ロブスター族のようなものを連想すると良い(※名前もロブスターが由来)。

幼体はカマリッド(Camarid)と呼ばれ、独自のクリーチャータイプが設定されているが、トークンしか存在しない。
またヴィセリッド(Viscerid)という亜種も存在するが、そちらは同じクリーチャータイプになっている。

最初期のパックであるフォールン・エンパイアで登場したっきり、後続がほとんど増えていない。
あげく、これといって有名なカードや活躍したカードも無いため、非常にマイナーなクリーチャータイプとなっている。

青にのみ存在する。共通の特徴は特に無く、サイズやマナコストもバラバラである。
また、初登場のパックであるフォールン・エンパイアはカードパワーが低く抑えられているせいで使い勝手が悪いものが多い。特に最もベーシックな「Homarid / ホマリッド」は回りくどいギミックを持つ割にさっぱり強くない。

なお、フォールン・エンパイアの「Homarid / ホマリッド」と「Homarid Warrior / ホマリッドの戦士」はイラスト違いカードが複数、同パックに収録されている。ホマリッドは4種、ホマリッドの戦士は3種となっており、ホマリッドの戦士は再録時に新規イラストになったので、どちらも収録回数が少ないのにイラストが4枚も存在する。

あまりの不遇っぷりに、ジョークカードの「Old Fogey / 頑固じいさん」でネタにされている。
サポートカード
このクリーチャータイプを参照するカードは2019年現在存在しない。
一応関連のあるカードとして、カマリッド(Camarid)トークンを召喚する以下のカードが存在する。
テストカードに伝説のホマリッドであり、仲間を強化するクリーチャーがいるが、残念ながらテストカード。
直接関連のあるカード
  • Viscerid Armor / ヴィセリッドの鎧?:死んだヴィセリッドを鎧とするオーラエンチャント。
  • Shore Up / 下支え?:ホマリッドの頑丈さを再現したインスタント。
  • Monstrous War-Leech / 怪物的戦ヒル:ホマリッドが騎乗する戦力。?
  • Tidal Influence / 潮の影響?:同じギミックを持つエンチャント。
クリーチャータイプの沿革
フォールン・エンパイアで4種が登場したが、その後は1996/6に1種登場したきり10年も新規カードが登場せず、2006/10の時のらせんで1種増えたと思ったら、次の新規カードは12年後とスタッフにほとんど忘れられているんじゃ?と思うくらい不遇なクリーチャータイプである。
熱心なファンがいるらしく、ファンの厚いエール(ジグソーパズルにしたメッセージ)によってドミナリアに収録されたという逸話がある。
このファンがいなければ12年どころじゃなかったのかも。

登場順リスト

名前コストサイズメリットデメリット初収録初登場年
Homarid
/ ホマリッド
32/2ありありフォールン・エンパイア1994/11
Homarid Shaman
/ ホマリッドのシャーマン
42/1ありなしフォールン・エンパイア1994/11
Homarid Warrior
/ ホマリッドの戦士
53/3ありありフォールン・エンパイア1994/11
Deep Spawn
/ 深海の落とし子
86/6ありありフォールン・エンパイア1994/11
Viscerid Drone
/ ヴィセリッドの徒食者
21/2ありなしアライアンス1996/6
Viscerid Deepwalker
/ ヴィセリッドの深み歩き
52/3ありなし時のらせん2006/10
Camarid Token
/ カマリッドトークン
01/1なしなし
Homarid Explorer
/ ホマリッドの探検者
43/3ありなしドミナリア2018/4
Khod, Etlan Shiis Envoy
/ エトラン・シースの使者 コド
32/3ありなしMystery Booster
R&D Playtest cards
2020/3

Menu

Wikiメニュー

テンプレート

暫定メニュー

クリーチャー(Creature)

エンチャント(Enchantment)

アーティファクト(Artifact)

その他の呪文

  • ソーサリー(Sorcery)
  • インスタント(Instant)
  • プレインズウォーカー(Planeswalker)?

【メニュー編集】

編集にはIDが必要です