不自由な日本語の日本語版を日本語に翻訳している私的なWikiです。

英名/日名Meandering Towershell / 動き回る甲羅塔
英読み/日読みミアンダータワーシェル / うごきまわるこうらとう
イラスト
マナコスト(3)(緑)(緑)
ステータスパワー5/タフネス9
カードタイプクリーチャー−亀(Turtle)
キーワード
永続能力
島渡り
(このクリーチャーは防御プレイヤーが「」をコントロールしている場合ブロックされない。)
誘発能力このクリーチャー自身が攻撃に参加した時、このクリーチャー自身を追放する。
あなたの次のターンの攻撃ステップ開始時に、このクリーチャーをあなたのコントロールでタップ状態かつ攻撃に参加している状態で戦場に戻す。
フレーバー
テキスト
なし
収録シリーズ
/レアリティ
/絵師
タルキール覇王譚:レア (illust:YW Tang)2014/9発売
 誤訳:うねる塔甲羅

能力について

このクリーチャーは攻撃時、攻撃に参加すると追放領域に消え、次の自分のターンの攻撃フェイズに追放領域から戻って攻撃を行う、という特殊な挙動をする。
都合上2ターンに1度しか攻撃が行えないが、代わりに追放領域に逃げている間は除去などを受けずにすむというメリットもある。
この能力は攻撃に参加する場合にしか適用されないので、ブロックに参加する場合は通常通り。

カード名について

「うねる塔甲羅」は明確に誤訳。「Meander」は「うねる」という意味も確かにもっているのだが、この場合の「うねる」は「道や川」のことを指し、動物などを示す使い方ではない。
このクリーチャーは巨大な亀=動物であることから、このクリーチャーの「Meander」は「(あてもなく)さまよう・動き回る」といった意味であるはず。
また、「塔甲羅」についても日本語としては適切とは言いがたく、甲羅の上に塔がそびえ、それを強調するために「甲羅塔」としたほうが日本語としてはニュアンスが通じやすい。

Menu

Wikiメニュー

テンプレート

暫定メニュー

クリーチャー(Creature)

エンチャント(Enchantment)

アーティファクト(Artifact)

その他の呪文

  • ソーサリー(Sorcery)
  • インスタント(Instant)
  • プレインズウォーカー(Planeswalker)?

【メニュー編集】

編集にはIDが必要です