鉄拳7の全キャラの基礎を解説するwiki

※スマホの方はページ下部からPC画面に切り替え、横画面でご覧ください。


ステップ1 Mレイブンを知る

どんなキャラ?

  • 離れた距離からの奇襲が強い。
    • :奇襲性能抜群の膝蹴り。
    • :急接近しつつ攻め込めるステップ。

  • ガード崩しが強い
    • しゃがんだ状態で  や 背向け中 などダウンを奪える下段が多数。
    • 背向けローしゃがみ中 などで細かく削ることも可能。

  • 扱いが難しいテクニカルキャラ
    • 主力技の多くが『背向け』『ステップ』『しゃがみ』からのもの。
    • 自動で背を向けてしまう技も多く、全体的にクセが強い。
    • 純粋な右アッパーライトゥーをどちらも持っていない。

基本の方針

 上記の通り、扱いにくいテクニカルキャラです。
 基本技も少なく、『まずは扱いやすい技だけでやり繰りしていく』という逃げ道がありません。
 扱いやすい要素とそうでない要素を並行して覚えていくのが理想となります。
 
 技構成を大雑把に分けると、
  • 1、コンボ関連
    • 』と『立ち途中』 の狙い方とそこからのコンボから覚える。
  • 2、扱いやすい主力技
    • 』『』『』などが数少ない普通の技。
  • 3、背向け移行技と背向け中に出せる技
    • まずは 『』 で背を向けて 『』で崩す流れから覚える。
    • 慣れてきたら他の技も覚えていく。
  • 4、ハーフステップから出せる技
    • まずはしゃがみ状態で急接近する 『』 を確実に出せるようにする。
    • 続いて『』で離れた距離から削ることから覚える

 この4項目を、1〜2に偏らず満遍なく覚えていくの理想。
 3と4もセットプレイでいいのでトレモで練習していきましょう。

ステップ2 空中コンボ

コンボ始動技

ノーマルヒット
  • 立ち途中
カウンターヒット
  • 立ち途中

コンボレシピ

基本
 まずは『 (S)』を組み込むコンボから覚えましょう。

  • 立ち途中 (S)
    • 『【 】』からも決まる簡単コンボ。

  • (S)
    • 立ち途中』からも決まる基本コンボ。
    • 基本と言うには難しいが、このキャラの中ではこれでも最初級。気合で覚えたい。
    • (S)の後、 を省いて で締めれば楽になる。

  • (S) > 一瞬ダッシュ〜
    • 基本コンボの完成形。上のコンボより一回り高いダメージを奪う。
    • (S)後の『』は、 のダッシュを引き延ばしてから を入力。
中級
 初級コンボのパーツは他の技にも流用出来ます

  • CH (S)
    • 牽制に使える『』がカウンターヒット時の高威力コンボ。
    • 最初の膝2連発は見た目に反して入力は難しくない。

  • CH
    • (S)
    • (S)
      • 下の方が若干高威力。

    • (S)
    • (S)

応用
  • (S)
    • 』からも決まるコンボ。

  • (S)
    • 下段始動コンボ。

ステップ3 扱いやすい技

 まずはシンプルな技でシンプルに立ち回ることから始めましょう。

中距離

 鋭い飛び膝蹴り。奇襲性能が高く、不用意に動く相手に刺さります。
 まずはこの技を多少強引にでいいので打ち込むことから覚えましょう。
 コンボ始動技なので、相手にとってはかなりのプレッシャーとなります。

 この技を警戒させれば相手は立ちガードを固めがちになります。
 そこをステップからの下段で急襲する、という試合運びを意識しましょう。


  • (発生15F、中段)
 判定とリーチに優れる単発中段。
 先端を当てればガードされても反撃が届かず、安全な牽制になります。
 ローリスクに手を出したい時に使いましょう。


  • (発生16F、中,中)
 発生とリーチに優れる2段技。
 連続ヒットし、コマンドも簡単なのでスカ確に使えます。
 ガードされると反撃を受けるので注意。

近距離

  • (発生14F、中段)
 Mレイブン版左アッパー。気軽に振れる数少ない技です。
 これや『』で近距離のペースを握るのは他のキャラと同じです。


  • (発生10F、上,中,中)
 S4からの新技。カウンターで3段目まで繋がります。
 2段目まで入力し、ヒットしたら3段目まで出し切るのが理想です。
 このヒット確認ができればローリスクな暴れ&暴れ潰しになります。


 打ちやすさとリターンを兼ね備えた、初心者におススメの下段です。
 しゃがステ付きなので、ワンツーなどの牽制を気にせず打てます。
 ダメージが高い上、カウンター時は『での』追撃で大ダメージ。
 ノーマルヒット後は有利なので、から攻め込めます。

ステップ4 背向けから攻める

 レイブンはガチガチの背向けキャラです。
 攻撃後に背を向ける技と背向けから出せる固有技を豊富に持っています。
 使いこなせば攻めや立ち回りの厚みが大きく増します。

背向けから出せる技

  • 背向け中
 素早く後退しながら振り向く動作。
 不利な時はとりあえずこれで振り向いておけば安定です。
 後退距離がそれなりに長いためリーチの短い技なら回避できます。
 回避後はすかさず立ち途中叩き込みましょう



 発生早い、スキ小さい、ヒットで有利しゃがステ付きの高性能ローキック
 牽制としても削りとしても優秀で、多くの状況ではこれがド安定です。
  > の流れはセットプレイで覚えてしまいましょう。



  • (発生15F、中段、パワークラッシュ)
 発生が早くパワクラもあるので強引に打てる中段。
 この技を意識させれば、振り向きロー等の下段が通りやすくなります。  
 Ver.5からヒットでダウンを奪えなくなり、追撃は不可能になりました。


  • 背向け中
 中段のコンボ始動技。所謂振り向きライトゥー。
  を警戒してしゃがむ相手に思い切って打っていきましょう。
 発生が遅く暴れで潰される危険はありますが、空中判定なので致命傷にはなりません。



 ヒットでコンボが決まるハイリターンな下段。
 発生が遅くスキも大きいのでここぞという時の選択肢にしましょう。
 振り向きライトゥーとの2択は破壊力抜群です。

背向けに移行する技

  • (発生13F、中段〜背向け移行)
 発生とリーチに優れスキも少ない、非常に使いやすい中段。
 背向けからの揺さぶりはこの技から仕掛けていくのが基本です。
 技後はヒット・ガード問わず『』に繋ぐのが最初は安定。
 慣れたら『』や『』なども混ぜて的を絞らせないようにしましょう。



  • (発生12F、上,上〜背向け)
 発生が非常に早く、牽制暴れスカ確など多方面で使えます。
 ヒット後は密着で有利なので、背向けからの2択で崩すチャンス!
 ガードされても『』『』で誤魔化せば比較的安全。
 カウンター後は『』や『』で拾ってコンボに繋ぎましょう。



 連続ヒットしてそこそこのダメージを奪い、発生とリーチもまずまずの連係。
 不慣れな相手には2段目がラッキーヒットしやすいので、最初は2段出し切りが有効。
 慣れてきたら『初段から背向け移行』も混ぜて翻弄していきましょう。


(発生19F、中段〜背向け)
 バク転のような動作の背向け技。
 ヒットで浮かせ、『背向け中』からのコンボが決まります。
 空振りしても、技後に下がるのでスカし確定を受けにくいです。 
 逆にガードされると背向けかつ密着で不利となり反撃受け放題に。 
 ギリギリ届くか届かないかの距離で置くように打つと強力です。

ステップ5 ハーフステップで攻め込む

ハーフステップとは?

 『』で出せる、しゃがみ状態で大きく前進する動作。
    • 立ち状態から即座にしゃがみ状態に移行できる
    • しゃがんだ状態を維持したまま距離を素早く詰めることができる
 などの特徴があり、
 しゃがんだ状態から優秀な技を出せるMレイブンには必須ともいえます。
 またMレイブンのステップは他キャラのものより踏み込み速度が速いです
 使いこなせば、離れた距離からの攻めの手段を飛躍的に増やせます。

ハーフステップから狙う『しゃがみ技』

 発生とリーチに優れ、しゃがステも付いた下段。
 『』という入力で、立ち状態からもスムーズに出すことができます。
 しかもステップを引き延ばせばリーチが伸びて、奇襲性能抜群。
 『』を警戒して固まる相手をこれで崩すのが基本です。


  • しゃがんだ状態で (発生:17F、 下段、特性:しゃがステ)
 発生が早くリターンも大きい下段で、非常に強力な崩し要素。
 ただしこの技はハーフステップ中に出すことはできません。
 ステップが出終わってから、これと『立ち途中』で2択をしかけましょう。

ハーフステップから出せる『立ち途中技』

 ハーフステップ中にレバーを放してボタンを押すと『立ち途中攻撃』を出せます。

  • 立ち途中 (発生14F、中段)
 発生が早く、しゃがみ状態からの反撃に重宝するコンボ始動技。
 『』という入力で、立ち状態からも出すことができます。
 『』(エルボー)が出てしまう人は、『』と入力するのがおススメ。


  • 立ち途中 (発生13F、中段)
 発生が早く、カウンターでコンボ、ガードでも反撃無し。
 これも『』入力で立ち状態から牽制に使えます。

ステップ6 確定反撃

立ちガード後

  • 発生12F
    • ライトゥー最大反撃。ヒット後は背向けで有利となり、で崩すチャンス。
  • 発生16F
    • コンボ始動技。レイジアーツなどの大技をガードした時に。

しゃがみガード後

  • 発生11F:立ち途中
    • ほぼすべての下段に決まる。
  • 発生14F:立ち途中
    • スキの大きい下段をガードした時はこれで反撃。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です

メンバー募集!