Merinoさんが制作したCGIゲーム「@パーティーII」本家の攻略ウィキです。

チョコボ

転職条件
  • ギザールの野菜が必要


成長率

HPMP

覚える技

必要SP消費MP技名         属性効果
207チョコボキック物理敵に中ダメージ
406チョコガード自分の防御力をあげる
6014チョコアタック物理敵に守備力依存の大ダメージ。自分もダメージをうける
8015チョコボール魔法敵に160のダメージ
1007チョコケアル魔法味方のHPを150回復
12020チョコボックル魔法敵に素早さ依存の大ダメージ

考察

あまり存在感が無い雰囲気だが、攻撃、守備、素早さ依存技をそれぞれ揃えていて
どのステータスでも火力を出せるのが他には無い売り。

攻撃から出すチョコボキックは×1.4なのでボス戦においては弱い。
ただし、消費MPの割には威力が高く、雑魚戦用の軽い技としてはもってこい。
守備から出すチョコアタックは×2.0と守備依存の中で威力が最高。
守備力を稼げる点もあり主火力になる可能性はあるが
ダメージが高い故に反動も洒落にならないので注意。
素早さから出すチョコボックルは防御無視の素早さ×1.5ダメージ、さらに魔法なので必中
という魔法の中でも異質な性能を持っている。

実際のところチョコボといえば、素早さを強化できる職と組み合わせて
チョコボックルで高火力を出すという印象が強い。
それもそのはず、素早さ強化で637まで上げきると955ダメージ
Sハイで撃てば必中の7644ダメージ、要するにバ火力。

一応回復も持ち合わせているが、ステータスカンストになるとあまり頼りにならないので注意。

オススメの職業組み合わせ

ダークエルフ
バ火力の根源。
トランスで手早く素早さを強化できる上、かくせいで攻撃のサイクルも異常スピード。
保険にチョコケアルも持っているので、ある程度の危険なら回避も可能。

このページへのコメント

高レベルならMP消費がきついがスライムライダーの合体なら素早さカンストしたり

0
Posted by わらび餅(kroko) 2015年02月27日(金) 12:24:00 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

どなたでも編集できます