最終更新:ID:vin8AnQi7g 2024年09月16日(月) 06:38:17履歴
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像なし |
ユニット一覧 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 雷属性 | 光属性 | 闇属性 | ※画像あり |
![]() | |
レアリティ | ☆5 |
---|---|
属性 | 水 |
リーダースキル | 水属性ユニットのHP30%アップ 物攻20%アップ |
第一ジョブ | ダークナイト └EC:【ゲルニカ】 |
第二ジョブ | 忍者 └EC:【玄武】 |
第三ジョブ | ウォーリア └EC:【ティターン】 |
マスターアビリティ | 故郷が錦 HP上限・素早さ・初期ジュエルアップ |
専用装備 | |
ワダツミ出身でカザハヤの実姉。男手に欠けた小さな漁村を復興するべく、率先して力仕事を請け負う怪力娘。話し好きかつ世話好きで、言葉遣いは荒くとも、言動の端々から優しさが垣間見られる為大抵の相手には好かれる姉御。 |
泣いても許してやんないよ
なんとなく海賊を持っていそうで持っていない娘
初の水ダークナイトだが、出るならネヴィルの方がヨカッタナー(後にネヴィルはユニット化された)
とあるタガタメユニットのお姉さんだったり、ある聖石ユニットについて言及したりと関連ユニットの多いユニット。
ジョブ構成を見ると、スズカやグランツといった報復忍者組が近いか。
ウォーリアならばスピカあたりが近い。
報復忍者組と比較するとウォーリアのJMBに素早さ上昇が無い為、素早さでは若干劣るが、
耐久と対火属性に軍配があがる。チハヤちゃん涙目である。
また、基本斧闘の「トマホーク」は射程3で消費16と非常にコスパが良い技で、初期ジュエルの少ない物理職では一考の価値がある。段差の多いステージでは意外な所から投げられたりする。
基本漆黒剣の「報復の刃」とは両立出来ない為、悩ましい所である。
ウォーリア視点で見ると、高耐久鈍足のステに「オバドラ」は相性が悪いと思われる。
他2職のJMBで攻撃力と素早さが上昇する為、アビリティはウォーリア一式に「忍歩」が適当であろう。
数少ない水前衛として前線にいられる恒常ユニットとして活躍が期待出来る。
逆に耐久と移動力の要らないクエストなら「オバドラ」でよい。
総じて各ジョブに既存の水前衛に無い一長一短があり、中〜上級者向けのユニットである。
使いどころがはっきりしている為、持っていて損は無いユニット。
シェイナと違い晩成型である為リセマラでは一歩劣るが、共に15凸すれば活躍してくれるだろう。
なんとなく海賊を持っていそうで持っていない娘
初の水ダークナイトだが、出るならネヴィルの方がヨカッタナー(後にネヴィルはユニット化された)
とあるタガタメユニットのお姉さんだったり、ある聖石ユニットについて言及したりと関連ユニットの多いユニット。
ジョブ構成を見ると、スズカやグランツといった報復忍者組が近いか。
ウォーリアならばスピカあたりが近い。
報復忍者組と比較するとウォーリアのJMBに素早さ上昇が無い為、素早さでは若干劣るが、
耐久と対火属性に軍配があがる。チハヤちゃん涙目である。
また、基本斧闘の「トマホーク」は射程3で消費16と非常にコスパが良い技で、初期ジュエルの少ない物理職では一考の価値がある。段差の多いステージでは意外な所から投げられたりする。
基本漆黒剣の「報復の刃」とは両立出来ない為、悩ましい所である。
ウォーリア視点で見ると、高耐久鈍足のステに「オバドラ」は相性が悪いと思われる。
他2職のJMBで攻撃力と素早さが上昇する為、アビリティはウォーリア一式に「忍歩」が適当であろう。
数少ない水前衛として前線にいられる恒常ユニットとして活躍が期待出来る。
逆に耐久と移動力の要らないクエストなら「オバドラ」でよい。
総じて各ジョブに既存の水前衛に無い一長一短があり、中〜上級者向けのユニットである。
使いどころがはっきりしている為、持っていて損は無いユニット。
シェイナと違い晩成型である為リセマラでは一歩劣るが、共に15凸すれば活躍してくれるだろう。
マスターアビリティ「故郷が錦」により、ウォーリアECと合わせて不安のあった耐久力が改善。
そして何より、初期ジュエルの大幅アップによってウォーリア【ティターン】の3連コンボ「戦斧の一撃」→「蒼斧の迫撃」→「デルタコキュートス」を、武具や育成状況次第では初手から撃てる程の近接ジョブらしからぬ大量の初期ジュエルを抱える扱いやすいユニットに。
「デルタコキュートス」の攻撃倍率は単体攻撃としては最強レベルな上、更に味方を巻き込まない為積極的に狙っていこう。
そして何より、初期ジュエルの大幅アップによってウォーリア【ティターン】の3連コンボ「戦斧の一撃」→「蒼斧の迫撃」→「デルタコキュートス」を、武具や育成状況次第では初手から撃てる程の近接ジョブらしからぬ大量の初期ジュエルを抱える扱いやすいユニットに。
「デルタコキュートス」の攻撃倍率は単体攻撃としては最強レベルな上、更に味方を巻き込まない為積極的に狙っていこう。
グループ名 | 該当メンバー |
---|---|
「信念の船出」 | ユウナギ、カザハヤ |
Lv1 | 斬撃攻撃力+10、回避率+5 |
---|---|
Lv2 | 初期ジュエル+20、器用さ+20% |
Lv3 | HP上限+20%、素早さ+2% |
※緑:該当する恩恵を受けられるジョブが固有ジョブ以外でならある
プロフィール | なんだいあんた?この浜に来たからには、このユウナギに手土産の一つも、あるんだろうねぇ。あっはははは、冗談だよ。まっ、海は私のものって訳でもないし、好きにしなよ。 |
---|---|
早朝 | |
午前 | |
午後 | |
夕方 | |
夜間 | ま〜だ起きてたのかい、言うこと聞かないやっちゃな〜あ。誰のこと考えていたかっ…て?っ妙に鋭いんだねぇ、あんた。あ〜もう、そういう不躾なやつは、泣かす! |
深夜 | |
放置 | 暇な時間って苦手なんだよ〜。ワダツミが襲われた時のこと、思い出しちゃうから…さ。あの時頑張ってた、聖教騎士団の槍使い、ずいぶん若かったなぁ。。。 |
ジョブ | あんまり人のことを探るのは、感心しないねぇ。 |
ユニット強化 | |
アビリティ | 強くなれるんなら、それに越したことは無いってね。 |
アビリティセット | |
限界突破/アビリティ取得 | |
レベルアップ/アビリティレベルアップ | |
ジョブレベルアップ | まだまだカザハヤには負けてられないからね。/これも、あの人が基礎を教えてくれたおかげなんだろうね |
ジョブ開放 | まだまだカザハヤには負けてられないからね。 |
クラスチェンジ | |
進化 | - |
戦闘開始 | はじめようかね |
攻撃 | |
被ダメージ | |
被ダメージ大 | |
スキル使用 | 泣いても許してやんないよっ |
連携 | |
回避 | |
カウンター | 御礼参りだよ |
ガード | |
お礼 | |
戦闘不能 | |
戦闘終了 | 私に歯向かおうなんて思わないことさっ |
タグ
このページへのコメント
イツキと併せれば火特効もついてレイドの水アタッカーに出来るかと思ってるんだけどどうじゃろか ティターンの目覚めとオバドラで火力凄くならないかな〜
劇場記念の614欠片が出てしまった…
この結果を泣いても許してもらえないんやろな〜
カダノバ念装で初期ジュエル90に届くのでクロノスからコンボやフォールを使えてお勧め
開眼とマスアビについてざっと書いてみたので、より使いこんでる人いたら編集よろしく
シェイナもカレーさんも範囲攻撃が苦手だからティターンフォールが便利なユウナギ開眼+マスアビはありがたいところ