ユニット一覧火属性水属性風属性雷属性光属性闇属性※画像なし
ユニット一覧火属性水属性風属性雷属性光属性闇属性※画像あり

レアリティ☆5
属性
リーダースキル風属性ユニットのHP40%アップ 物攻20%アップ 魔攻20%アップ 雷属性耐性20%アップ
色欲:風属性ユニットのHP40%アップ 物攻20%アップ 魔攻20%アップ 全防御20%アップ
第一ジョブ姫巫女
第二ジョブ猛獣使い(EC:【妖山猫】)
第三ジョブプロフェッサー(EC:【マッド】)
専用武具・念装ユーンの精霊杖
近くて遠いふれあい 念装武具:金砂の珠飾
バベル戦技姫巫女の壁陣(姫巫女)
指定箇所にHP回復&範囲攻撃耐性アップの『パネル』を設置&『パネル』は3回発動すると消滅
【範囲:正方形2マス, 高低差:2】
砂漠地帯にあるユーンの村で、弟と暮らす巫女。生まれつき強いアルケミィを備える代償として視力を欠くが、“視る”という能力で周囲の状況を把握する。控えめな性格だが、大切な人を守る為ならば危険な役割を担う勇気がある。

タガタメ資料館


プロフィール

出身地:砂漠地帯
身長:152cm
体重:40kg
誕生日:2月27日
星座:風女神の月
血液型:Kn型
好きなもの:シェム、風
趣味:刺繍
イラスト:RINZO(G-ROW)
CV:遠野ひかる

使用感

小説版からやって来たかわいいサポートキャラ
詳細はイベントor小説でどうぞ(※両者で内容は大きく異なります)

有能なアタッカーが揃う風属性&優秀な念装と武具が豊富な砂漠民と、サポートさせ甲斐がある子
ユーディットのような固有ジョブが特徴的
こちらは予防やパネルなどを用いた広範囲への耐性アップなど防御系が手厚い
RAは神子の「身代守護」のバージョンアップに近いモノ
2つあるサポアビの内「姫巫女の系譜」は治癒力アップ効果があり、
これをセットすれば更に回復面では手厚いサポートが出来る。

が、やはり最大の売りは広範囲への風属性ユニットの全攻撃アップだろう
特にCCセツナが「須佐能乎」をしたところに掛ければ更に効果的。
「霊力継承」のだめ押しも可能。雷属性は死ぬ。
小説での恩人セツナへのサポートは厚く、自身が描かれた念装2種はどちらも自身およびセツナ(含む)を強化するグループスキルを持つ。闇堕ちした恩人を『視て』何を思うだろうかはさておき
モチーフ武器ユーンの精霊杖があれば風属性耐性・斬撃耐性ダウン付き魔法攻撃のWAが使え、更にダメージを加速させられる。

基本姫巫女術がとても便利かつ、他ジョブの相性も良いのも嬉しい
猛獣メインで「投げる」等をしつつ、範囲予防も便利
沈黙や魅了効果攻撃が可能になる点もEXなどでは役立つ…こともある
プロフェに付ければ固有の予防と合わせてクエスト開始から頻繁に予防をしていても切れる事は無いレベル

一部毒殺が有効な敵には「毒の知識+2」をセットして姫巫女固有の「ベノムウィンドシア」もアリ
(なおセーダがいればそちらで済んでしまう話だが…)

注意点として素早さは高めだが移動力3・高低差1と機動力に欠けること。
昨今のアタッカーは機動力が高かったり移動技を持っていたりするので、速攻をかけようとするとついていけない事も。
高低差は猛獣(怠惰)のサポアビや砂漠民用念装武具ハッピーラビットなどで補える為気にならないが、移動に関してはバフが自分中心型範囲のものが多いことなどもあり周りの位置取りにも気を付けよう。

なお姫巫女のオートAIの使用スキル優先度は「霊力継承」>「精霊の翼」>「蒼き風のぬくもり(絆)」で、「精霊の翼」が歩いてかけられる範囲全員にかかってから「蒼き風の〜」を使い始める。
レイドオートパなどに入れる場合は各人の行動順や移動範囲、基本技を何にするか等を考えないと無駄行動が多くなる。
彼女にはあまり関係ないと思われるが、姫巫女はエンハンサー等と同じバッファー用オートAIなので軍神の首飾り等を持たせてバフ技を抑制することはできない。

真理開眼

強欲HP上限+870、器用さ+60、素早さ+2、運+70


開眼霊装

追加ステータス
開眼霊装マシュリの威装
各LvごとHP上限+1%
Lv5魔攻+5
Lv10魔攻+5
Lv15HP上限+10%
威装アビリティ・スキル
Lvアビリティ名称効果
Lv10威装の雷壁自身の雷属性耐性をアップ
(雷属性耐性+25)


真理の系譜

グループ名該当メンバー
「砂の彼方の刹那」セツナ、マシュリ
Lv1斬撃攻撃力+10、魔攻+10%
Lv2物攻+10%、範囲攻撃力+10
Lv3素早さ+2%、HP上限+20%
:該当する恩恵を受けられるジョブがない
:該当する恩恵を受けられるジョブが固有ジョブ以外でならある

3ジョブマステータス・初期ジュエル情報

Lv75
○ジュエル
Lv85
○ジュエル
Lv95
○ジュエル

専用装備品

セリフ

プロフィール視える・・・いえ、感じると言った方が正しいでしょうか。曇り無きまばゆい魂。あなたなら、どこにいても見つけられそうですね。私はマシュリ。お困りのようですし、お話、聞かせてもらえますか?
早朝活動する者はごくわずか。静謐な時間だからか、風もよく見えますね。え?近くに蜜のとれる花があるそうです。行ってみませんか?
午前チャイはいかがですか?体が温まって、目が覚めますよ。もし苦いようでしたら言ってくださいね。蜜もありますから。
午後香辛料とオイルをかけた麺、懐かしい。セツナさんと出会ったあの日も、一緒に食べたんです。あの方は命の恩人で、私に、新たな風を吹き込んでくれました。
夕方シェムは・・・弟は、たった1人の大切な家族なんです。苦労もかけてるけど、文句1つ言わずに何でも頑張ってて、本当に良い子。ちょっと心配なところもありますけどね。
夜間力を向ける先は正しいか、って、自分に聞くようにしてるんです。力に溺れて、この身を滅ぼすわけにはいきません。私1人だけの問題ではありませんから。
深夜自分たちの力で生きていく。それは、本来あるべき姿ですが、選んだ道が幸せな未来につながっているのか、時々不安に。いけません。暗い顔をしていたら、余計な心配かけちゃいますね。
放置ゆったりと過ごすのも、たまにはいいですね。
装備これを私に?ありがとうございます。
ユニット強化私にこんな力が。
アビリティ弟を、みんなを、砂に奪わせない。そのための力です。
ジョブレベルアップ力の向ける先は正しく。
ジョブ開放新たな力の使い方、勉強しますね。
戦闘開始これしか道が無いのなら・・・今が力の使い時、でしょうか。
攻撃ふんっ/やあっ/はいっ
特殊攻撃いきます/お願いです
被ダメージうっ/くっ/ああっ
スキル使用視えます、力を向ける先。
連携私たちならできます。
回避見えます。
カウンターお返しです。
ガードこの程度なら。
お礼ありがとうございます。
戦闘不能シェム・・・1人にして・・・ごめんね。
戦闘終了犯した罪は、己に還るのです。

このページへのコメント

回復置いときますねm(__)m

2
Posted by 名無し(ID:Sozsimnarg) 2020年12月24日(木) 10:28:20 返信

闇ニクスの登場でますます風パの裏番的なポジションに

0
Posted by   2019年11月19日(火) 22:08:20 返信数(1) 返信

アタッカーはそれなりに替え効くけど、マシュリがいるから風パでクリア出来るクエストかなりあったはず…
リーダースキルも初見クエストだとほぼ一択レベルで強すぎる

0
Posted by  2019年11月19日(火) 23:59:39

スペック上は段差に弱いんだけど怠惰解放後はほぼ祈望の巫女付けっぱなしだから気にならなくなってきた

1
Posted by  2019年08月12日(月) 23:35:10 返信

マシュリの専用開眼スキル覚えないんだけど何コレ…
10回は消しては覚えてしてるわ

1
Posted by 名無し(ID:yzxt8TMHHA) 2019年08月12日(月) 05:21:35 返信数(3) 返信

武具開眼スキルってそういうもんやからな
まあ専用技は癒しの雫までたどり着けばすぐやけどそこまでが長い

0
Posted by   2019年08月12日(月) 08:37:50

俺の癒しの一雫すら覚えないけどどうなってんの...
自動にするとカースばっか

0
Posted by 名無し(ID:HMMReIDn6A) 2019年08月20日(火) 07:16:43

レイドで杖の欠片は掃いて捨てるほどあると思うので何本か作っておくのをお勧めする
本数が多いほどハズレスキルのリセットに武具開眼ページへ飛ぶ頻度を減らせるので多少ストレス軽減になるよ

3
Posted by  2019年08月20日(火) 19:25:11

怠惰+念装完凸+砂漠グループで素早さが200超えよった
バルトにすら初手バフかけられる

1
Posted by 名無し(ID:O6OpEW5rqw) 2019年07月28日(日) 15:42:35 返信

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ストーリーおさらい
(2024年、遂にメインストーリー完結へ)

開催イベント一覧

レイドイベント
  • ポートレイド
    5/25(土) 00:00 〜 5/27(月) 23:59
イベント
タワーイベント

Phantom of the Alchemist
10/26(木) 〜 11/16(木) 14:59

ユニット

決戦礼装ユニット

その他データ

Wiki内検索

どなたでも編集できます

メンバー募集!