ユニット一覧火属性水属性風属性雷属性光属性闇属性※画像なし
ユニット一覧火属性水属性風属性雷属性光属性闇属性※画像あり

レアリティ☆5
属性
リーダースキル水属性ユニットのHP20%アップ 物攻30%アップ 魔攻30%アップ 火属性特効20%アップ
第一ジョブ水使いの鬼
第二ジョブ花嫁(EC:雨雫)
第三ジョブ蒼水羅刹
専用武具レムのモーニングスター
レムの髪飾り
専用念装支えあう双子のメイド
異世界のルグニカ王国から導かれたロズワール邸の雑務全般を一手に担う有能なメイド。性格は温和で献身的だが、敵対者には容赦しない。敬愛する双子の姉やスバルが傷つけられると、鬼族本来の力を発揮して暴走するほど。

プロフィール

出身地:ルグニカ王国
身長:154cm
体重:53kg
誕生日:―
星座:―
血液型:―
好きなもの:料理、裁縫、洗濯、掃除
趣味:演劇鑑賞、詩文
イラスト:―
CV:水瀬いのり

使用感

Re:ゼロコラボユニット。双子メイドの妹の方。
タイプ(種族)は変身前後を問わず「鬼」「女性」
レイド特化「対 魔獣」戦での超火力ユニット
彼女に魔獣を叩かせれば集計で1000万ダメージスコアは叩き出せるという恐ろしさで壊れ性能を発揮した。
原作でも魔獣を殲滅していたので、そのまま性能に導入(反映)されたようだ。
もちろん、レイド以外でも高難度クエスト、対人においても優秀なのでどこにでも出陣可能ではあるが
味方への事故だけは気を付けたい。

固有ジョブ「水使いの鬼」の特徴として
ユーエン以来2人目となるフレイル使用ジョブ持ち。
通常攻撃が「隣接マス+その奥1マス&両隣」の計4マスの扇型範囲攻撃。味方も巻き込む。
通常時はサポートキャラのに対し、デバフも撒けるアタッカーといったところ。

「物攻・魔攻両参照」の打撃区分物理攻撃がメイン、一部魔法区分魔法攻撃*1が交ざる。
火力は後述の「鬼化」後より落ちるが、デバフの他に防御無視技を使える等この状態ならではの行動もある。
スキルにも反応する扇型カウンターを持っているがこれは味方は巻き込まない。

大きな特徴はレムのモーニングスター装備時、HPが25%以下にまで低下する
激昂の鬼化」が発動し、HP全回復と同時に自動且つ永続で鬼化状態に変身する点。
「鬼化」の特徴

通常時

鬼化後
鬼化する際はモーション(ムービー付き)とともにアイコンも変化するので見分けがつく

鬼化後はHP以外のステータスアップと同時に攻撃参照が物攻のみの2連続打撃攻撃に。
通常攻撃と専用の「鬼化技」のみ使用可
(その他の基本○○技、任意発動型のウェポンアビリティ&ビジョンアビリティ、アイテムは使用不可)

攻撃スキルはデバフが無くなる代わりに「クリティカルが発生」、物攻5倍ためも使用可能になる。

火力は総じて大きく上がるものの、スキルはためるを含めすべてHP消費効果が付いており、どんどんHPが削られるようになる。
回復自体は可能だが、アイテムによる自己回復はできずHP回復・吸収技なども使えない為、回復は他キャラにしてもらうかリジェネに頼ることになり継戦能力は落ちる。

またリアクションは鬼化前に何を付けていても自分中心菱形範囲のカウンターになり味方も巻き込む。多くの敵を巻き込むと爽快だが、自軍が密集していると壊滅必至。ためた後は特に注意。
ハイリスクハイリターンを地で行く性能になり、殲滅力は大幅に上がるが、その分全員生存ミッション達成とは相性が悪い。

レイドでの運用時は技も大事だが、バフを積んだ状態での巻き込み範囲高火力カウンターでの反撃を繰り返すことが重要であり、役目を果たした味方を巻き込み退場させながらボスに大ダメージを与えられるとんでもない犠牲コンボも可能

「鬼化」後の技の詳細

サポアビについて

サポアビは「鬼がかったメイド(元:鬼がかった力)」+「ヘスティアの微笑」の火力特化が鉄板

「晴天の福音」は火力は上がらないが魅了耐性が付く。立ち位置も重要なキャラであり勝手に動かれると色々と困るのでそういう時は採用もありだが、レムの服(ジョブ左上装備)に高めの魅了耐性が付いており、素でそこそこの耐性はある。
なお雨雫の花嫁には他のEC花嫁と違い「キラースマイル」が無いので全攻撃男性特効にはできない。

念装

限定 専用念装

火力が上がる「全攻撃+6〜13」があるだけでなく
火力アップのトリガーとなる行動開始時の火力威厳まで付いている破格念装
完凸することで上昇値も倍になるので完凸したいところ

真理開眼

強欲HP上限+910、器用さ+60、素早さ+2、運+70
憤怒で「氷煌魔砕」の威力・回数・消費が改善される以外は火力はほぼ上がらない。
ただし憤怒は鬼化スキルには影響しない。

色欲リーダースキルが物魔混合の属性LSとしてはとても優秀。ただ後出し型の強力カウンター持ちの宿命で、色欲マスターによる回避+15が戦闘に影響を与えることがある(回避するとカウンターが発動しない)

3ジョブマステータス・初期ジュエル情報

Lv75
○ジュエル
Lv85
○ジュエル
Lv97
○ジュエル
Lv75ジュエル/
ジュエル/
ジュエル/
Lv85ジュエル/
ジュエル/
ジュエル/
Lv97ジュエル/
ジュエル/
ジュエル/

専用装備品

セリフ

プロフィール
早朝
午前
午後
夕方
夜間
深夜
放置
ジョブ
ユニット強化
アビリティ
アビリティセット
限界突破
アビリティ取得
レベルアップ
アビリティレベルアップ
ジョブレベルアップ
ジョブ開放
クラスチェンジ
進化
戦闘開始
攻撃
被ダメージ
被ダメージ大
スキル使用
連携
回避
カウンター
ガード
お礼
戦闘不能
戦闘終了

このページへのコメント

アマラ経路が人修羅使用を想定してるので同じ物理打撃&魔法で適性が高くて人修羅みたく付け替えが必要ないので楽
ナタリーお供に一部手動じゃないと困るとこ以外オートでパス出来る

0
Posted by 名無し(ID:JohkdhizYw) 2021年03月02日(火) 11:10:51 返信

用済みになったスバルを範囲攻撃で敵もろとも消しとばす鬼畜メイド

3
Posted by 千葉ビート 2021年01月06日(水) 19:08:22 返信

フレの刻印しっかりしたやつ使って見たけど、
ソルみたいな感じするけど、ソルより強いの?
ソルの方が永続バフ(怠惰アビとかサング)の効果あるから、長期戦とか含めてソルの方がまだ強いのかな?レムはLSが強いし、魔法も物理も火力あって強いと思うけど、どうなんだろ

1
Posted by 名無し(ID:mhs/P0Ra5Q) 2020年10月21日(水) 21:05:36 返信数(5) 返信

単体性能ならソルが上でしょ
LSまで見るなら闇パと水パどっちが強い?っていうアホ質問になるので回答不能

0
Posted by  2020年10月21日(水) 23:28:19

ソルとは打撃と射撃で区分違うけど明らかにソルが勝ってるのは同じ十戒衆みんな強いから念装LSで無理なく100%の力発揮するメンバーが多いことだと思う。

レム単体で見るなら強い弱いでいえば間違いなく強い

0
Posted by  2020年10月21日(水) 23:46:52

レイドならレム

1
Posted by 名無し(ID:fdb1B5AGHQ) 2020年10月25日(日) 17:40:50

マルチ単騎放置に便利
高難度も自動鬼化全回復でクリアしてくれる

0
Posted by   2020年10月25日(日) 22:54:31

どっちも強いから悩ましい。

0
Posted by 名無し(ID:tdX7xedWQA) 2020年10月28日(水) 19:29:42

ん??もしかしてレムって、鬼化したらどの開眼(基礎アップでなく固有アップだけ)も基本的には火力には直結しない?
だとしたらキャラゲット念装ゲットしなかったのは痛いなあ…

0
Posted by   2020年10月15日(木) 02:25:44 返信数(1) 返信

まだまにあうやで

3
Posted by 名無し(ID:+aLWnV1K3Q) 2020年10月15日(木) 11:48:11

ある程度育てて使ってみた
手動前提でスバルとラム、そしてバレンタインチャーム(季節イベ武具、自傷WAのヤツ)があれば色々噛み合って良い仕事してくれる
自動ならマフラー辺り巻いてリジェネしとかないと鬼化して味方をズタボロにする危険性有り

2
Posted by 名無し(ID:N2sxbyvrRQ) 2020年10月11日(日) 19:30:54 返信

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ストーリーおさらい
(2024年、遂にメインストーリー完結へ)

開催イベント一覧

レイドイベント
  • ポートレイド
    5/25(土) 00:00 〜 5/27(月) 23:59
イベント
タワーイベント

Phantom of the Alchemist
10/26(木) 〜 11/16(木) 14:59

ユニット

決戦礼装ユニット

その他データ

Wiki内検索

どなたでも編集できます

メンバー募集!