新書・叢書の全巻目録とタイトル一覧、各種のブックリストをあげていきます

総目次>>選書・叢書の目次>>岩波現代選書
 ※1978-1987年 全128冊 + NS50冊

ジャンプ:No.1〜 No.101〜 NS 501〜〜


No.1〜100
No.書名著者
1小説の方法 大江健三郎
2グラムシ J.ジョル
3学歴社会新しい文明病 R.P. ドーア
4現代社会主義の省察 溪内謙
5医師ベチューンの一生 R.スチュワート
6コロンブスからカストロまで1 : カリブ海域史,1492-1969 E.ウィリアムズ
7コロンブスからカストロまで2 : カリブ海域史,1492-1969 E.ウィリアムズ
8中国経済と毛沢東戦略 J.ガーリー
9ユング A.ストー
10イスラームと資本主義 M.ロダンソン
11言語と身体 滝浦静雄
12ソシュール J.カラー
13言語からみた民族と国家 田中克彦
14これからの経済学 : 新しい理論範式を求めて K.ドップァー編
15インド : 傷ついた文明 V.S.ナイポール
16果てしなき探求 : 知的自伝 K.ポパー
17スターリン以後の東欧 F.フェイト
18インフレーション : 現代経済学への挑戦 J.A.トレヴィシク
19正気への道 : 軍備競争逆転の戦略 1アルヴァ・ミュルダール
20正気への道 : 軍備競争逆転の戦略 2アルヴァ・ミュルダール
21人間の音楽性 J.ブラッキング
22社会主義における政治と経済 W.ブルス
23文学と文化記号論 Yu.ロトマン
24言語と意識の起原 チャン・デュク・タオ
25ヴェネツィア : 東西ヨーロッパのかなめ, 1081-1797 W.H.マクニール
26ロシア革命 : レーニンからスターリンヘ,1917-1929年 E. H. カー
27共通感覚論 : 知の組みかえのために 中村雄二郎
28スターリン時代の東欧 F.フェイト
29晩期資本主義における正統化の諸問題 J.ハバーマス
30現代イギリスの政治 1R.ローズ
31現代イギリスの政治 2R.ローズ
32文明の誕生 C.レンフルー
33偉大なる帝王シャカ 1マジシ・クネーネ
34偉大なる帝王シャカ 2マジシ・クネーネ
35ペドロ・パラモ フワン・ルルフォ
36ラテンアメリカと奴隷制 R.メジャフェ
37南部アフリカ : 解放への新たな戦略 B.デビッドソン他
38あずさ弓 : 日本におけるシャーマン的行為 C.ブラッカー
39自然に対する人間の責任 J.パスモア
40文芸批評とイデオロギー : マルクス主義文学理論のために T.イーグルトン
41ラッセル A.J.エイヤー
42ヨーロッパとイスラム世界 R.W.サザーン
43記号論 1U. エーコ
44記号論 2U. エーコ
45試練に立つ自主管理 : ユーゴスラヴィアの経験 M.ドルーロヴィチ
46現代伝奇集 大江健三郎
47市場社会の虚構性 ――人間の経済K. ポランニー
48交易・貨幣および市場の出現 ――人間の経済K. ポランニー
49ハイデガー G. スタイナー
50現実に存在する社会主義の批判 ――社会主義の新たな展望R.バーロ
51普遍的解放のための戦略 ――社会主義の新たな展望R.バーロ
52異文化の理解 : モロッコのフィールドワークから P.ラビノー
53従属的蓄積と低開発 A.G.フランク
54ことばと意味 : 言語の現象学 J.M. エディ
55ピアジェ M.A.ボーデン
56リーガリズム : 法と道徳・政治 J.N.シュクラー
57生活の質 : 環境問題と社会主義 K.コーツ編 ; 華山謙訳
58人類学者と少女 A.シュルマン
59開発と農民社会 : ラテンアメリカ社会の構造と変動 R.スタベンハーゲン
60西欧社会の転換と公権力 ――国民国家と市民的権利R.ベンディクス
61ロシア, ドイツ, 日本, インドにおける政治社会の形成 ――国民国家と市民的権利R.ベンディクス
62シャーロック・ホームズの記号論 : C.S.パースとホームズの比較研究 T.A.シービオク, J.ユミカー=シービオク
63近代世界システム 1: 農業資本主義と「ヨーロッパ世界経済」の成立 I.ウォーラーステイン
64近代世界システム 2 : 農業資本主義と「ヨーロッパ世界経済」の成立 I.ウォーラーステイン
65法と社会の変動理論 P.ノネ, P.セルズニック
66ポーランド社会の弁証法 J.スタニシキス
67ホームズ-ラスキ往復書簡集 M.D.ハウ編 ; 鵜飼信成訳
68行為としての読書 : 美的作用の理論 W.イーザー
69民主体制の崩壊 : 危機・崩壊・均衡回復 J.リンス
70経済思想の発展 フィリス・ディーン
71社会主義計画経済 M.エルマン
72フライデーあるいは太平洋の冥界 M. トゥルニエ
73シャドウ・ワーク : 生活のあり方を問う I.イリイチ
74うわさの心理学 : 流言からゴシップまで R.L.ロスノウ, G.A.ファイン
75ウィルソン対レーニン 1 : 新外交の政治的起源1917-1918年 A.J.メイア
76ウィルソン対レーニン 2 : 新外交の政治的起源1917-1918年 A.J.メイア
77批判的信仰の論拠 : 宗教批判に耐え得るものは何か G.タイセン
78宇宙樹・神話・歴史記述 : モスクワータルトゥ・グループ文化記号論集 V.V.イワーノフ, V.N.トポローフ
79文化の詩学 1山口昌男
80文化の詩学 2山口昌男
81ゼロ・オプション : 核なきヨーロッパをめざして E.P.トムスン
82甦るルソー : 深層の読解 中川久定
83贈収賄の構造 W. M. リースマン
84ヨーロッパ社会主義の可能性 : イタリアを中心に 片桐薫
85東欧経済史 : 1945-80 W.ブルス
86連合政治 1 : デモクラシーの安定をもとめて 篠原一編
87連合政治 2 : デモクラシーの安定をもとめて 篠原一編
88哲学の変貌 : 現代ドイツ哲学 ガーダマー, アーペル他
89アメリカ法の軌跡 G.ギルモア
90「不足」の政治経済学 コルナイ・ヤーノシュ
91生きた隠喩 ポール・リクール
92フィールドからの手紙 M.ミード
93現象学と表現主義 F.フェルマン
94シェーンベルク C.ローゼン
95ジェンダー : 女と男の世界 I.イリイチ
96ナポレオンからスターリンへ : 現代史エッセイ集 E.H.カー
97野うさぎ R.バーコヴィチ
98ポルトガルとインド : 中世グジャラートの商人と支配者 M.N.ピアスン
99なぜヒトラーを阻止できなかったか : 社会民主党の政治行動とイデオロギー E.マティアス
100儀礼の象徴性 青木保


No.101〜
No.書名著者
101欲求に対する独裁 : 「現存社会主義」の原理的批判 F.フェヘール ほか
102「もの」の詩学 : ルイ十四世からヒトラーまで 多木浩二
103合い間 ミシェル・ビュトール
104実践の記号学 L.プリエート
105ディコンストラクション 1J.カラー
106ディコンストラクション 2J.カラー
107チョムスキー ジョン・ライアンズ
108史的システムとしての資本主義 I. ウォーラーステイン
109解放の神学 G.グティエレス
110人類学随想 R.ニーダム
111経済改革の可能性 : ハンガリーの経験と展望 コルナイ・ヤーノシュ
112家事労働と資本主義 B.ドゥーデン, C.v.ヴェールホーフ
113インドの共産主義と民族主義 : M.N.ローイとコミンテルン J.P.ヘイスコックス
114未開と文明 J.グディ
115開発と低開発 : ポスト・ケインズ派の視角 J.ロビンソン
116なんと美しい日曜日! 1 : ブーヘンワルト強制収容所・1944年冬 ホルヘ・センプルン
117なんと美しい日曜日! 2 : ブーヘンワルト強制収容所・1944年冬 ホルヘ・センプルン
118文化の解釈学 1C.ギアーツ
119文化の解釈学 2C.ギアーツ
120独裁と民主政治の社会的起源 1: 近代世界形成過程における領主と農民 バリントン・ムーア Jr.
121独裁と民主政治の社会的起源 2: 近代世界形成過程における領主と農民 バリントン・ムーア Jr.
122アメリカ資本主義と学校教育 1 : 教育改革と経済制度の矛盾 S.ボウルズ, H.ギンタス
123アメリカ資本主義と学校教育 2 : 教育改革と経済制度の矛盾 S.ボウルズ, H.ギンタス
124低開発と産業化 : タンザニアにおける歪んだ経済開発 J.ルウェエマム
125解放の政治学 C. ベイ
126ニューヨークのユダヤ人たち 1 : ある文学の回想1940-60 A.ケイジン
127ニューヨークのユダヤ人たち 2 : ある文学の回想1940-60 A.ケイジン
128
129権威への反逆 R.セネット




NS 501〜
No.書名著者
NS 501神を演ずる : 遺伝子工学と生命の操作 J.グッドフィールド
NS 502われらの時代に起ったこと : 原爆開発と12人の科学者 J. ウィルソン編 ; 中村誠太郎, 奥地幹雄訳
NS 503ベトナム戦争と生態系破壊 SIPRI編 ; 岸由二, 伊藤嘉昭訳
NS 504遺伝工学の時代 : 誰が神に代りうるか T.ハワード, J.リフキン
NS 505生命科学への道 : エイブリー教授とDNA R.J.デュボス
NS 506生態系と人間 : 昆虫・農薬・植物 V.G.デティアー
NS 507動物に心があるか : 心的体験の進化的連続性 D.R.グリフィン
NS 508核文明の恐怖 : 原発と核兵器 H.コルディコット
NS 509物質→生命→理性 A.I.オパーリン
NS 510人間の現象としての科学 1V.F.トゥルチン
NS 511人間の現象としての科学 2V.F.トゥルチン
NS 512アインシュタイン : 物理学・哲学・政治への影響 P.C.アイヘルブルク, R.U.ゼクスル編 ; 江沢洋 ほか 訳
NS 513ヒトラー政権と科学者たち A.D.バイエルヘン
NS 514幻の素粒子 : クォーク・モノポール・タキオン 本間三郎
NS 515分子生物学への道 ――DNAの一世紀 1F.H.ポーチュガル, J.S.コーエン
NS 516分子生物学の展開 ――DNAの一世紀 2F.H.ポーチュガル, J.S.コーエン
NS 517銀河を探る S.ミットン
NS 518ヘラクレイトスの火 : 自然科学者の回想的文明批判 E.シャルガフ
NS 519宇宙における時間と空間 P.C.W.デイヴィス
NS 520新しい天文学 : 超新星が開いた宇宙像 P.マーディン, L.マーディン
NS 521近代医学の壁 : 魔弾の効用を超えて B.ディクソン
NS 522ヒトはどうして人間になったか R.リーキー, R.レウィン
NS 523科学と社会の現代史 中山茂
NS 524重力波のなぞ P.C.W.デイヴィス
NS 525米ソ核戦争が起ったら : 上院へのレポート 米国技術評価局編 ; 西沢信正, 高木仁三郎訳
NS 526宇宙・地球・人間 1P.クラウド
NS 527宇宙・地球・人間 2P.クラウド
NS 528沈みゆく箱舟 : 種の絶滅についての新しい考察 N.マイアース
NS 529生命を考える : 遺伝子・進化・放射線 近藤宗平
NS 530氷河時代の謎をとく J. インブリー, K. P. インブリー
NS 531緑の知恵 : 植物の知られざる生活 A. W. ゴールストン
NS 532動物は文化をもつか J.T.ボナー
NS 533コンピュータの挑戦 B. リュサト
NS 534進化の新しいタイムテーブル S.M. スタンレー
NS 535ブラックホールと宇宙の崩壊 P.C.W.デイヴィス
NS 536物理学はどこまで進んだか : 相対論からゲージ論へ 内山龍雄
NS 537試験管ベビー W.ウォルターズ, P.シンガー編 ; 坂元正一, 多賀理吉訳
NS 538人間-約束するサル P. J. ウィルソン
NS 539おいぼれ犬と新しい芸 : 在外研究者の生活と意見 藤永茂
NS 540ノーベル賞の決闘 N. ウェイド
NS 541宇宙の未来はどうなるか J.N.イスラム
NS 542知能コンピュータ : 第五世代への挑戦 G.L.サイモンズ
NS 543マイクロエレクトロニクス革命 M.A.ジャック編 ; 末包良太訳
NS 544現代物理学と新しい世界像 柳瀬睦男
NS 545宇宙はいかに創られたか J.D.バロー, J.シルク
NS 546気候変動と人間社会 朝倉正
NS 547宇宙はなぜあるのか : 新しい物理学と神 P.C.W.デイヴィス
NS 548天空の果実 : 宇宙の進化を探る H.リーブス
NS 549生命をつくり変える : バイオテクノロジー革命 G.J.V.ノッサル
NS 550新しい難病エイズ 青木雅純

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

書籍目録

新書 収録タイトル一覧
新書の目次

新書御三家

  • 岩波新書(新赤版):
No.1~500No.501~1000No.1001~1500No.1501〜
  • 岩波新書(黄版):
No.1~396
  • 岩波新書(青版):
No.1~500No.501~1000
  • 岩波新書(旧赤版)
No.1~101

  • 岩波ジュニア新書:
No.1~500No.501〜

  • 中公新書:
No.1~500No.501~1000No.1001~1500No.1501~2000No.2001~2500No.2501~


  • 講談社現代新書:
No.1~500No.501~1000No.1001~1500No.1501~2000No.2001~2500No.2501~











選書・叢書 収録タイトル一覧
選書・叢書の目次



























英語学習書(1件)




全集

古典全集(1件)


美術全集(77件)


文学全集(作成中)


個人全集(作成中)



ブックガイド本の文献リスト













各種の受賞書籍リスト

各賞受賞作の目次










Wiki内検索

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

管理人/副管理人のみ編集できます