新書・叢書の全巻目録とタイトル一覧、各種のブックリストをあげていきます

総目次>>新書の目次>>三省堂新書
 ※1967-75年:全132冊


No.書名著者
1たいまつ : 人間に関する断章604 : 詞集 武野武治
2一歴史学者の歩み : 教科書裁判に至るまで 家永三郎
3生き急ぐ : スターリン獄の日本人 内村剛介
4誤訳 : ほんやく文化論 W.A. グロータース, 柴田武
5学園をわれらに : 高校生の世界 高生研編
6人間茂吉 上 農民の血と詩人の血 真壁仁
7でもす・くらちあ : 戦後民主主義の復権 山田宗睦
8時間・空間・物質 : 物理への道 小野健一
9文章工学 : 表現の科学 樺島忠夫
10生きがいを求めて : 高校生の世界 高生研編
11人間茂吉 下 愛と別離 真壁仁
12学徒出陣 : されど山河に生命あり 安田武
13ある海軍生徒の青春 : 敗戦・愛・思想 白鳥邦夫
14ことばのカルテ : ふだん語百話 吉田金彦
15現代日本の思想 : シンポジウム 戦争と日本人 日高六郎 ほか
16源氏物語の舞台裏 : 王朝の世界 福田政義
17月と兵隊と童謡 : 若き詩人の遺稿 結城よしを
18六・三校長どろんこ記 : 新教育の原点に立って瀬谷喜雄
19物価抵抗史 : 立ち上がる消費者 大門一樹
20シベリヤ再発見 : 開かれる自然と詩 長谷川四郎
21ベトナム民話 : 民族の英雄と恋と知恵 池田よしなえ編
22子どもを伸ばす読書 : 幼児から小学生まで 草野正名
23シンポジウム沖縄 : 引き裂かれた民族の課題 木下順二, 日高六郎, 田港朝昭ほか
24近代日本とアジア 大江志乃夫
251968年 : 歩み出すための素材 むのたけじ, 岡村昭彦
26ハノイの微笑 : 戦う北ベトナムの素顔 田英夫
27非行を見る : 家裁調査官の訴え 大塚雅彦
28憲法に生きる : 一法律学者の歩み 星野安三郎
29外から見た日本語 : ワシントン大学の「日本語クラス」 松田摩耶子
30公害の政治学 : 水俣病を追って 宇井純
31幼児教育の方法 : 可能性を伸ばす 横地清
32友情よよみがえれ : 高校生の世界 高生研編
33戦争と国際法 : 原爆裁判からラッセル法廷へ 松井康浩
34正常の中の異常 : 現代高等学校論 鞠川了諦
35未完の明治維新 田中彰
36日本近代科学の歩み : 西欧と日本の接点 村上陽一郎
37近代スポーツ批判 中村敏雄
38出稼ぎ : 少年伐採夫の記録 野添憲治
39民主教育実践史 : 国民教育創造のために 海老原治善
40表現の解剖 : 続文章工学 樺島忠夫
41結婚・遺伝・生命 : 親子の証明 児玉浩憲
42戦争・文学・愛 : 学徒兵兄弟の遺稿 松永茂雄,松永龍樹 ; 泉あき編
43カナダ=インディアン : 滅びゆく少数民族 新保満
44弱虫・泣虫・甘ったれ : ある在日朝鮮人の生い立ち 岡村昭彦編
45女は生きる : 名前が語る女の歴史 寿岳章子
46生命の大陸 : 生と死の文学的考察 小林勝
47原子力潜水艦 服部学
48近代日本と朝鮮 中塚明
49戯話乱世のヒーロー 関根弘
50考える高校生 新しい世代の意見と現実 三省堂学生通信編集部編
51落語芸談 上桂文楽, 林家正蔵, 暉峻康隆
52落語芸談 下桂文楽, 林家正蔵, 暉峻康隆
53日本人の英語 : 横文字文化の盲点 長谷川潔, 堀内克明
54錆との戦い 井上勝也
55大学ゲリラの唄 : 落書 東大闘争 岡本雅美, 村尾行一採録
56物理空間とは何か : 相対性理論の成立 井田幸次郎
57医学部 : 日本の医師づくり 水野肇
58知識人と革命 : 歴史意識とはなにか 津田道夫
59医学と人権 : 国民の医療史 野村拓
60ヨーロッパ留学生 : 個性と行為の発見 蜷川譲
61種と進化 : 適応の生物学 河野昭一
62ハワイの日系人 : 真珠湾体験からの出発 牛島秀彦
63青春の軌跡 : 高校生活でつづる戦後史 柏木伸六,菱田明,鞠川了諦
64BC兵器 : 安保体制下の恐怖 久保綾三
65現代作家と文章 安岡章太郎編
66都市の断面 : 出稼ぎの社会医学 天明佳臣
67佐世保からの証言 : 「70年の選択」を前に 田中哲也
68科学者の眼 : 人・自然・社会 三宅泰雄
69海と人生 : ビッグ・サイエンスの窓 三好寿
70知られざる台湾 : 台湾独立運動家の叫び 林景明
71愛と鮮血 : アジア女性交流史 山崎朋子
72丹後ちりめん物語 : 「うらにし」の風土と人間 八木康敞
73教育革命 : 和光学園校長の実践 丸木政臣
74在日朝鮮青年の証言 福地幸造, 西田秀秋編
75日本の震災 村松郁栄,藤井陽一郎
76社会変革と科学 福島要一
77魯迅 : 革命を生きる思想 桧山久雄
78アイルランドの反乱 : 白いニグロは叫ぶ 堀越智
79原子力と政治 村上隆
80思想を創る読書 : 一知識人の精神史 須田禎一
81日本のなかの外国人 アラン・ターニー ; 仲町和子, 滝川ゆり子, 浜島喜代子訳
82呪われた美 : 新・美術入門 中本達也
83昔話は生きている 稲田浩二
84公害の克服 半谷高久
85人工宝石 : 結晶の神秘 崎川範行
86ビジネスマンの体力 中村敏雄
87出入国管理 : 現代の「鎖国」 宮崎繁樹
88ヨオロッパの大学を行く 羽仁五郎
89エン罪の内幕 : 丸正事件ほか 正木ひろし
90考える高校生 2集 ぼくらはどこへ行くのか 三省堂学生通信編集部編
91アルジェリア・モロッコ紀行 : 生きている歴史都市 野田裕
92日米経済交渉 : 繁栄のメカニズム 飯田清悦郎
93広告を考える : 消費者のために 広告人会議編
94地盤沈下 : しのびよる災害 柴崎達雄
95地球 : 自然改造の科学 松本隆
96朝鮮人のなかの日本 呉林俊
97生きがいの経営学 : 人間回復とサラリーマン意識 久保敏治, 名東孝二編
98新・税法入門 : 納税者の権利と自由 新井隆一
99東京・ソウル・台北 : アジア再編成と日本 山本剛士
100危機としての現代 : 歴史学者の対話 井上幸治, 江口朴郎
101コトバの魔術と切れ味 大久保忠利
102教室の窓をひらけ 遠藤豊吉
103星 : 科学と神話 小尾信弥
104ことばの習俗 : 新しいコミュニケイション 外山滋比古
105ひめゆり学徒隊の青春 西平英夫
106ホモ・ハビタートル : 巨大都市の終り 谷岡武雄
107壁に挑む教師たち 兵庫県立湊川高校教師集団
108現代アメリカの源流 : 病める大国 猿谷要
109気になることば 稲垣吉彦
110映像化社会 : ソシオ・テクノクラシーの発想 片方善治
111アメリカ大統領 阿部斉
112高校生の歌ごえ 淡路克浩,柳沢荘次郎
113革命的ロマン主義者の群れ : 殉教と背教の美学 大久保典夫
114花岡暴動 : 中国人強制連行の記録 赤津益造
115石油資源戦争 : エネルギー開発の危機 小松直幹
116教師をやく炎 兵庫県立尼崎工業高校教師集団編
117日本語再発見 : 異質の認識 池田摩耶子
118義民 : 百姓一揆の指導者たち 横山十四男
119新・英文学史入門 ピーター・ミルワード ; 安西徹雄訳
120多摩川の自然を守る : 主婦の住民運動 横山理子編
121健康の経済学 : 暮らしと医療 野村拓
122土呂久鉱毒事件 : 浮かび上がる廃鉱公害 田中哲也
123学校に灯をともせ : 一教師の四十年 長谷川清
124新・日本文法入門 大久保忠利
125女・きのうからあすへ : 人生相談60年 読売新聞社婦人部編
126世界の大災害 : 怒れる地球 金子史朗
127インフレーション : 通貨と体制の危機 今村鴻明
128幼児の文字指導 : 知的教育のすすめ 藤田恭平
129世直しの唄 : くどき・ちょぼくれ・数え唄 青木恵一郎
130未完の明治維新 田中彰
131古墳文化小考 森浩一
132雪迎え : 空を飛ぶ蜘蛛 錦三郎
タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

書籍目録

新書 収録タイトル一覧
新書の目次

新書御三家

  • 岩波新書(新赤版):
No.1~500No.501~1000No.1001~1500No.1501〜
  • 岩波新書(黄版):
No.1~396
  • 岩波新書(青版):
No.1~500No.501~1000
  • 岩波新書(旧赤版)
No.1~101

  • 岩波ジュニア新書:
No.1~500No.501〜

  • 中公新書:
No.1~500No.501~1000No.1001~1500No.1501~2000No.2001~2500No.2501~


  • 講談社現代新書:
No.1~500No.501~1000No.1001~1500No.1501~2000No.2001~2500No.2501~











選書・叢書 収録タイトル一覧
選書・叢書の目次



























英語学習書(1件)




全集

古典全集(1件)


美術全集(77件)


文学全集(作成中)


個人全集(作成中)



ブックガイド本の文献リスト













各種の受賞書籍リスト

各賞受賞作の目次










Wiki内検索

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

管理人/副管理人のみ編集できます