ユニット一覧火属性水属性風属性雷属性光属性闇属性※画像なし
ユニット一覧火属性水属性風属性雷属性光属性闇属性※画像あり

レアリティ☆5
属性
リーダースキル闇属性ユニットのHP40%アップ 打撃攻撃力30%アップ 魔法攻撃力30%アップ
リーダースキル(色欲闇属性ユニットのHP40%アップ 打撃攻撃力20%アップ 魔法攻撃力20%アップ 全攻撃20%アップ
第一ジョブ現代最強の呪術師
専用武具五条悟のアイマスク
屠坐魔
専用念装若き呪術師の躍進
異世界から導かれた東京都立呪術高等専門学校の教師で、自他共に認める現代最強の呪術師。マイペースな性格で、周囲を振り回す。軽薄に見えるが、強く聡い呪術師を育て、呪術界を変革するという志は揺らがない。

プロフィール

出身地:日本
身長:-
体重:-
誕生日:12月7日
星座:-座
血液型:-型
好きなもの:甘い物
趣味:無し(大体なんでもできるため)
イラスト:-
CV:中村悠一

使用感

『呪術廻戦』コラボユニット

『呪術廻戦』コラボ(公式) - 2022/2/10(木) 15:00 〜 2022/3/10(木) 14:59
配布ユニット:東堂 葵
限定ユニットガチャその1(公式)虎杖 悠仁,伏黒 恵
限定ユニットガチャその2(公式):五条 悟,釘崎 野薔薇
限定ユニットガチャその3(未定):ラストスパート
※ここでの限定ユニットは、期間限定/出現ガチャに制限のあるユニットを指します。
コラボ限定ユニットの注意点(初心者向け)
タガタメディレクターによる育成の注意点一問一答
  • 絶対にしちゃダメ!な育成ポイント
ユニット育成の要素として「限界突破」と「真理開眼」があります。
限定ユニットの「限界突破」には「属性の魂の欠片」を使用しましょう。(虎杖なら雷、伏黒なら水。最大375欠片。)
「真理開眼」には「虎杖悠仁の魂の欠片」のような、ユニットの欠片を使用するのがおすすめです。(最大770欠片。)

また、配布ユニット(東堂 葵など)には「属性の魂の欠片」を使わない(「東堂葵の魂の欠片」を使う)ようにしましょう。
※一部補記


実際の画面での説明


原作最強チートキャラが参戦。
魔法区分、打撃区分のスキルが使える。
通常攻撃は魔法区分。

相手を大幅に移動させるスキルを多く持ち、近寄らせない戦い方が可能。
条件を満たせば使用可能な『虚式「茈」』は、
事前に発動する『虚式「茈」の手筈』の範囲攻撃力2倍バフで高火力。

攻撃を受ける際に発動するリアクションアビリティ(RA)の『最強の先手』が優秀
全防御アップバフが現環境最硬を誇り、効果中はほぼダメージを受け付けない。
そして少ない被ダメならリジェネで即HP100%に戻り、再度RA発動可能となる。
状態異常も殆ど受け付けないのも強み。

抜け道としては下記など。
  • 五条から3〜4 or 11マス以上の位置で攻撃をする
  • リアクションアビリティ発動無効、発動率ダウン
  • 状態異常で石化・移動禁止・暗闇は有効
    また耐性アップであり虎杖 悠仁のような完全無効とは違う点にも注意
  • 攻撃前バフ解除、バフ無効
位置どりと状態異常に関してはこちらである程度対策可能なので、
バフターン-1などのギミックや、攻撃前バフ解除、RA無効に気を付けたい

弱点としてはスキルの使用回数が平均的なところ
高難度クエストなどで千日手事故にならないように気を付けたい
目玉であるRAでカッチカチだが穴を突かれた場合落ちてしまう点には注意。
また長距離ノックバックにより思わぬところで味方の攻撃の邪魔にもなりがち

活躍できる部分は、闘技場などの対人要素、高難度クエスト。
レイドバトルには不向きとなっている。

PTを組むなら
PTを組むなら火力バフを補ってくれるネロレティシアあたりと組みたい。
レティシアは属性が異なるので念装LSでPTを組むと◎
他にもアタッカーがいると安心だが、ノックバックがあるので詠唱持ちは不向き。

武具

  • 五条悟のアイマスク

領域展開「無量空処」について

真理開眼

強欲HP上限+895、器用さ+60、素早さ+2、運+70
傲慢開眼霊装 開放
全種真理の系譜 参加権の開放
開眼優先度

扉>扉>扉

各扉の備考

開眼霊装

追加ステータス
開眼霊装〇〇の威装
各LvごとHP上限+1%
Lv5status+
Lv10status+
Lv15status+
威装アビリティ・スキル
Lvアビリティ名称効果
Lv10Name詳細
(〇〇特効+〇)


真理の系譜

未実装

3ジョブマステータス・初期ジュエル情報

Lv60
100ジュエル
左:「反転術式」「五条の手練」 右:「反転術式」「五条の才覚」
ジュエル100/400
Lv75
○ジュエル
Lv60
100ジュエル
左:「反転術式」「五条の手練」 右:「反転術式」「五条の才覚」
ジュエル100/400
Lv99
○ジュエル
Lv75ジュエル/
ジュエル/
ジュエル/
Lv85ジュエル/
ジュエル/
ジュエル/
Lv99ジュエル/
ジュエル/
ジュエル/

専用装備品

五条悟の服
現代最強の呪術師と謳われる、呪術高専東京校一年の担任が身につけている服。
呪霊との長時間の戦闘にも耐え得る頑丈さを誇る。
瞬時に呪霊を祓う為、その真価が見られることはあまりない。

専用装備品 - 詳細


セリフ

プロフィール呪術高専一年担任、五条 悟。
僕の力が必要なんだって?何かな?
早朝
午前
午後
夕方
夜間
深夜
放置
ジョブ
ユニット強化
アビリティ
アビリティセット
限界突破
アビリティ取得
レベルアップ
アビリティレベルアップ
ジョブレベルアップ
ジョブ開放
クラスチェンジ
進化
戦闘開始
攻撃
被ダメージ
被ダメージ大
スキル使用
連携
回避
カウンター
ガード
お礼
戦闘不能
戦闘終了

このページへのコメント

五条悟退場記念

0
Posted by 名無し(ID:EAn9QR515w) 2023年10月08日(日) 23:03:22 返信数(1) 返信

リアクションアビに斬撃は不対応のデメリット追加しよう

1
Posted by  2023年10月11日(水) 18:53:04

真理刻印というのは、魔道と一掃で基本的には良きですか?

0
Posted by   2022年03月04日(金) 20:17:08 返信数(2) 返信

五条先生は範囲殲滅が仕事なのでそれでOK
余力ができたら刻印強化・覚醒で魔法攻撃力と治癒力orジュエル獲得を盛りたい

1
Posted by  2022年03月05日(土) 09:58:39

なるほどです、ありがとうございます

0
Posted by   2022年03月05日(土) 20:29:49

ションベン火力で敵散らかすのやめちくりー

5
Posted by 名無し(ID:+Ouhyif7vg) 2022年02月27日(日) 02:44:27 返信数(1) 返信

赫があるなら蒼があってもいいよね
敵を一点に纏められるスキルが欲しかった

10
Posted by 名無し(ID:4f5slHolRg) 2022年02月27日(日) 05:34:15

闘技場運ゲー狙いキャラ増えるのだるすぎる

4
Posted by 名無し(ID:yGONcKCHdg) 2022年02月26日(土) 22:07:21 返信

組ませる候補としてネロ以外に、ベルタやアルベルはどうですかね?
RAが反撃ダメージやデバフじゃないから、尚文もあり?

0
Posted by 名無し(ID:CUmVBnMOvg) 2022年02月25日(金) 09:54:58 返信数(5) 返信

詠唱範囲魔法の使い手以外ならわりと誰でも問題ない。
というか詠唱範囲を使わなければソルネロクェンス辺りと組んでも大丈夫。

本人が硬いので尚文を使う必要性は薄いと思う

2
Posted by  2022年02月25日(金) 22:56:26

五条先生のリアクションは射程の不安要素があるから、尚文のmap全域強制ターゲットで被弾率減らして攻撃の安定性を高めるのは全然ありだと思う。

3
Posted by   2022年02月26日(土) 00:52:28

闘技場で使ってわかったけど、1vs1なら五条悟を撃破されやすかったけど、五条悟プラス1vs相手だと、複数巻き込み攻撃で五条悟のリアクション範囲内10マスに近付いてくれるのでヘイトリアクション持ちに随行するのは有り
複数巻き込みリアクション無視orバフ無効(消去)が出てこないと五条悟は生き残る確率アップする
…五条悟ソロでワンパンできる火力が出せるかは別として(ネロ欲しくない?)

0
Posted by 名無し(ID:nQsDP1QMBQ) 2022年02月26日(土) 16:14:43

魔法と打撃の複数区分にする事でPVP性能を上げたつもりだろうけど、クエスト使用時のバフのかけにくさとスキル使用回数に問題がある
ソルみたいにもっと魔法寄りで良かったと思う
あと威厳が無いのがきつい
3ターン経過でソルに火力負け、5ターン経過でアンブロシアにも火力負け…ポートバトルしか出番無くなりそう

4
Posted by 名無し(ID:EK5hDXhD6A) 2022年02月27日(日) 10:38:45

オートならバフ役のネロ、強制ターゲットでカルラや尚文(コラボ)、範囲技で識別ができるキャラですかね。原作だと危害を加えるものに術式が反応するから、味方の攻撃にも反応すれば疑似盾としても使えたんですけどね。まぁこうゆう事考える奴がいるからできないんでしょうけどw
手動で使うなら「茈」でチャリチャリカサンドラ風の殲滅目的で使うだろうから、魔攻バフのレティシア、魔法区分バフのリズベット、ステータス付与役で魔攻の底上げをする組み合わせがいいと思いますね。五条は範囲バフのみだから他のバフは盛りたい放題ですし。五条の技は物攻と魔攻参照だけど、「赫」と「茈」だけは魔法のみ参照だから火力を伸ばすのは簡単ですからね。

3
Posted by   2022年02月27日(日) 18:08:32

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ストーリーおさらい
(2024年、遂にメインストーリー完結へ)

開催イベント一覧

レイドイベント
  • ポートレイド
    5/25(土) 00:00 〜 5/27(月) 23:59
イベント
タワーイベント

Phantom of the Alchemist
10/26(木) 〜 11/16(木) 14:59

ユニット

決戦礼装ユニット

その他データ

Wiki内検索

どなたでも編集できます

メンバー募集!