このwikiは、ゲーム:激突要塞!+の攻略wikiです。主に対戦モードで使えるテクニックや大会情報などを掲載してます。

当ページについて

当ページは乗り込み制作とは違い、乗り込み要塞の種類や強要塞の例を紹介するページとなっています。
実際に乗り込み要塞を作りたい場合は乗り込み制作
わからない用語がある場合は用語集をどうぞ。

要塞タイプの特徴

要塞タイプの概要説明
乗り込みとは突撃要塞壁(遠、近) を使用して相手要塞に乗り込んで戦う戦術である。
(用語集より引用)

上記の通り、突撃要塞壁(乗り込み要塞壁とも言う)を使って相手要塞に乗り込み、
乗り込んでから様々なユニットの特性を駆使して戦う要塞タイプのため、
防御に使える資金が少ない事に加えて攻撃でもユニットの特性を知っていけない要塞タイプとなり、
比較的作成難易度が高い要塞タイプであると言える

部隊名

また、乗り込んだユニットが直接的に近接攻撃を行う乗り込み部隊の事を、
直接乗り込み部隊と言うが、一般的には直乗り部隊と略したりする。

反対に、乗り込んでから遠距離攻撃を行うユニットがはいった部隊の事を、
遠距離乗り込み部隊などと言うと色々まぎわらしいため、主力部隊と称したりする。

乗り込み要塞の特徴

乗り込み要塞の多くは乗り込み部隊に大半の資金を費やすため、
防御が手薄になりがちと思われる事が多いが、実際に戦うと乗り込み部隊も防御の一部となっているため、
案外堅かったりする。

その点、ラビッツや後方乗り込みといった戦術を主力にした乗り込みは
乗り込み部隊を防御の一部として使う事が難しいため、慣れないと作るのが難しいと言える。

相性
(本家ウィキの要塞群に書いてある解説などを参考に書かせてもらう予定です)

進行乗り込みや砲散弩などの場合

  • 得意要塞タイプ
タゲ要塞、空爆要塞、コアのyが119以下の回復突撃(槍玉の攻撃が届き、倒せるため)、下前要塞
その他中途半端な火力の要塞全般
  • 苦手要塞タイプ
突撃要塞、核先

ラビッツに特化した要塞の場合

  • 得意要塞タイプ
二速空爆、汎用空爆(直乗り)、下前弾幕突撃、突撃要塞、
その他中途半端な火力の要塞全般
  • 苦手要塞タイプ
上段回復空爆、核先

補助乗り込み

補助乗り込み(いわゆる補助乗り)は、(集中空爆を筆頭格に)突撃や下段要塞に弱い要塞がつける乗り込み部隊のこと。

代表的なものは、二回に分けて近乗りを行う二段乗り込みや、
土台に乗り込ませず地面から槍玉や薙玉で下前要塞などを攻撃する槍薙落とし
簡易的に付け加えるラビッツの三つである。


  • 二段乗り込み


  • 槍薙落とし


  • ラビッツ

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

更新状況

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!
閉じる
編集者募集中
興味がある方はぜひぜひご参加ください。詳細は【ページ:wiki編集】からどうぞ