風間蒼月

修羅羅刹
技表(簡易版)技表(簡易版)
技表(詳細版)技表(詳細版)
キャラ雑感キャラ雑感
強み強み
連続技連続技

技表の見方

修羅

技表(簡易版)

特殊入力技
技名コマンド判定
月刺3A
逆月刃3B
月嶺脚3C
流月刃2B
月沈脚2C
旋月刃66A
月下旋月刃66B
月砕脚66C
夢月刃・裏A+D
夢月刃・表B+D
バク転44D移動
必殺技/秘奥義
技名コマンド判定
月輪波236+A/B/AB
浮月236+C
月光623+A/B/C
死月空中で214+C
召喚214+D強化
月隠れ421+A/B/C/D移動
月昇水柱波63214+BC
  • 月輪波
    ジャンプ中も出せる
  • 召喚
    1回につき水玉を1つストックして、月輪波・浮月・月光を強化する
    水玉は3つまでストック可能で、強化対象必殺技を使用すると全て消費する
    ラウンドをまたいでストックできる点も含め、修羅火月の災炎とほぼ同じ仕様


技表(詳細版)

共通技
コマンド判定ダメージ怒り増加量補足
通常怒り通常例外
立ちA10132316/30
B32402821
C21272619
しゃがみA10132316/30
B29362720/34
C18222518/32
背立ちA141824
B324028
C212726
背しゃがみA10132330
B293627
C18222718/32
ジャンプA101323
B212726
C14182431
6入れ6A18222518
6B50633239
6C
背後6C
上投19
13
24
16
47
24
SCSC+D14182417
起き上がりA141824
B14182417
追い討ちA-101323
B-212726

特殊入力技
技名コマンド判定ダメージ怒り増加量補足
通常怒り通常例外
月刺3A14182417
逆月刃3B25312620/33
月嶺脚3C131624
流月刃2B232826
月沈脚2C131624?17/31
旋月刃66A21272619
月下旋月刃66B21272632
月砕脚66C212726
夢月刃・裏AD21272619
夢月刃・表BD21272619
バク転44D移動
SCSAAA14+4718+5822,23,29
BBB14+918+1022,23,22
ABC14+1418+17176
  • SCS
    • AAA 通常時47点は[4,3,40]、怒り時58点は[5,3,50]
    • BBB 通常時9点は[4,3,2]、怒り時10点は[5,3,2]
    • ABC 通常時14点は[4,3,2,1,1,2,1,1,1]+回復2、怒り時17点は[5,3,2,2,1,1,2,1,1]+回復1、怒り増加量は[22,23,22,15,15,23,22…]で176超

必殺技/秘奥義
技名コマンド判定ダメージ怒り増加量補足
通常怒り通常例外
月輪波236A/B12152417
(召喚+1)上*212*2(18)15*2(22)24*2(47)各17
(召喚+2)上*312*3(22)15*3(27)24*3(70)
(召喚+3)上*412*4(25)15*4(30)24*4(93)
月輪波(怒り)236AB上*3-10*3(18)23*3(67)各16
(召喚+1)上*4-10*4(20)23*4(89)
(召喚+2)上*6-10*6(23)23*6(134)
(召喚+3)上*8-10*8(25)23*8(171)
月輪波(空中)ジャンプ中に
236A/B
16202418
(召喚+1)中*216*2(24)20*2(30)24*2(48)各18
(召喚+2)中*316*3(29)20*3(36)24*3(72)
(召喚+3)中*416*4(33)20*4(41)24*4(96)
月輪波
(空中・怒り)
ジャンプ中に
236AB
中*3-10*3(18)23*3各16
(召喚+1)中*4-10*4(20)23*4
(召喚+2)中*6-10*6(23)23*6
(召喚+3)中*8-10*8(25)23*8
浮月236C121524
(召喚+1)上*212*2(18)15*2(22)24*2(47)
(召喚+2)上*312*3(22)15*3(27)24*3(70)
(召喚+3)上*412*4(25)15*4(30)24*4(93)
月光623A/B/C16202418/31
(召喚+1)243026
(召喚+2)324028
(召喚+3)324028
死月ジャンプ中に
214C
405030
召喚214D強化
月隠れ421A/B/C/D移動
月昇水柱波63214BC9712842
怒り爆発A+B+Cガ不02114
一閃爆発中にA+B+C
またはB+C+D
68(21)max11032max39カッコ内の数値はガード時のもの
  • 月輪波/空中月輪波
    召喚により1回で射出する水弾の数が増える
    ダメージ欄のカッコ内の数値はフルヒット時のものだが、実戦ではあまりフルヒットする機会がない(特に空中版)
    空中版はA/B/ABすべてダウン追い討ち属性を持つ
  • 浮月
    モーションこそ月輪波と似ているが、その場に停滞する水弾を設置する技となっている
    召喚で水弾が増える点も同じだが、画面奥〜手前にかけて水弾を横並びに設置するため、月輪波以上にフルヒットしにくい
  • 月光
    Aで近距離〜Cで遠距離に水柱を立てる技(B版はその中間)
    召喚を3つストックすることでコンボ補正を無視するようになるが、C版のみこの特性が発揮されずコンボ補正がかかってしまう
    ダウン追い討ち属性持ち
  • 召喚
    修羅火月の災炎と同質の必殺技を強化する水玉をストックする
    強化対応必殺技は月輪波(空中版含む)・浮月・月光で、対応必殺技使用時に全消費する点、ラウンドをまたぐ点、最大ストック数が3である点も同じ
  • 月隠れ
    ワープ系の技で、A〜Dで画面左〜画面右と出現位置が変わる


キャラ雑感

風間兄弟の兄の方。
火月同様に修羅と羅刹で別キャラになっちまった。
修羅は長いリーチの斬り攻撃と高性能の飛び道具を撒いて、終始自分のペースで試合を支配できるキャラ。
羅刹は足技主体の徒手空拳スタイル。名前は似てるけど零の水邪とは全然違うよ!

一発の重みには欠けるんだけど、とにかく牽制能力が高い。
持続の長い浮月に相討ちOKの月輪波。
んでこの2つの短所である発生の遅さをカバーできる月光。
一応穴はあるけど、それでもこの辺の必殺技を組み合わせて砲台になるだけで、中距離以遠を制圧できるんですわ。
羅刹右京みたいな例外もあるけど、基本的に全キャラに対してうっすら有利付けれるキャラだと思う。


キャラ独自の強み

  • 攻撃型SCS
脅威の発生8F。他キャラの6A〜B攻撃と同等の発生。
リーチもぼちぼち長め。
ダメージとるならAAA。でも怒り+B追い討ち確定のABCも捨てがたい…ととっても贅沢。
決めれるとこできっちり決めていきたい。

  • 66C
ジャンピング踵落とし。
ガードされてもほぼ確反は受けない、NHでダウン・CHならバウンド誘発するのでそこからコンボ、
かつ空中判定なので、防御型SCSでとられても安く済む…と、かなり優秀な技。
リーチ長い下段の屈Bをほどほどに警戒させてからパナしていけると強い。

  • 月昇水柱波
でっかい水柱をドバーッと出す秘奥義。
とにかくダメージが高い。CHだとびっくりするぐらい減る。
(スパキャンはかかるので、一応当身/防御型SCSできない打撃技扱いみたい)
姿勢のせいでリーチはとっても短いものの、発生はそんなに悪くはない。(B攻撃から繋がる程度)
6Bよりは早いので、突進技への割り込み/反撃として確定するシーンを抑えておくといいかもしれない。

連続技

立B/屈B始動
※屈B始動時は-4点
dmg限定レシピ補足
60立B~A月光>立A~C月光C月光後にC月光が受身に両対応で決まる(+4点)、受身ヒット時は+20点
立B~A月光>6A~B月光こちらもB月光後に微ダB月光が両対応 ダメージは同じ
92立B~月昇水柱波>A追い討ち
94立B~月昇水柱波>A/B月光追い討ち月光追い討ちが補正切りヒットだと+16点
召喚+1以上だと男性キャラには月光追い討ちが決まらなくなる
65/70立B~B月光>追撃召喚+1/+2の時のダメージ(追撃内容は↑と同じもの)
102立B~A月光(召喚+3)>立B~B月光>微ダ6A~C月光>C月光2回目のC月光受身ヒット時は+17点
109立B~A月光(召喚+3)>6A~月昇水柱波>A追い討ち
コンボ補正無視特性を持つ攻撃がほぼ無く、連続技に組み込みやすいのが召喚+3時のA/B月光のみなので、
いざ決めるチャンスが訪れても奪えるダメージは低め。

基本は月光で浮かせて通常技~月光で拾い直し、締めのC月光(微ダB月光でも可)で追い討ちするという形。
月光追い討ち後は召喚1回がほぼ確定。体力に余裕があるなら月光追い討ちを捨てて召喚2回に変えてもいい。
ただし召喚2回は相手によっては受身から反撃が確定してしまうので、そこだけ注意。

怒り中は月光でお手玉するより、直接秘奥義の月昇水柱波に繋ぐ方がダメージが高くなる。
月昇水柱波後はA追い討ちが確定し、召喚をストックしていなければA/B月光の追い討ちも決まる。(月光はA版推奨)
女性キャラはダウン時間がやや長めなので、召喚のストックがあってもB月光追い討ちが確定します。
立B~月昇水柱波>B月光(召喚+3)で121点と、月昇水柱波の生当てCH>A追い討ち(126点)と同じくらいのダメージになるんで、
もし召喚3まで溜める機会があれば狙ってみるといいかもしれません。

その他通常技始動
dmg限定レシピ補足
63+α6B>A追い討ち/(受身狩り)SCS[AAA]A追い討ちは+6点、受身狩りSCS[AAA]で+76点
+926B>受身狩り5B~月昇水柱波>A追い討ち
26/363C>B月光ダメージ欄の左は追い討ちヒット時、右は受身ヒットの補正切り時のもの
召喚+1で31/46、召喚+2で36/56、召喚+3は56/56
633C(CH)>6A~月昇水柱波>A追い討ち
6566C(CH)>6B
8566C(CH)>月昇水柱波>A追い討ち
40/4366C(CH)>浮月重ね>A追い討ち/A月光追い討ち>起き攻めダメージ欄の左はA追い討ち、右はA月光追い討ちのもの
8366C(屈CH)>微ダJ死月
98/5766C(屈CH)>SCS[AAA]/[ABC]>B追い討ちダメージ欄の左はSCS[AAA]、右はSCS[ABC]>B追い討ちのもの
76突き飛ばし>SCS[AAA]
6Bはヒットで横きりもみ浮きになるんで、当てる状況に関係なく受身狩りに行けます。
中距離〜遠距離で月光が引っかかった時や、大技スカへの差し返し、起き攻撃として出してのCH後などなど、狙う機会はそれなりにある。

3CはNHからB月光が受身に両対応します。
CHだと浮きが高くなる…んだけど、B攻撃ではまず拾えないので、6A~月昇水柱波が最大ダメージになります。

66Cは反撃を受けにくいジャンプ踵落としで、CH時はバウンドを誘発します。
単発の大ダメージ技を叩き込むのがラクなのですが、浮月>ダウン追い討ちと繋ぎ、浮月のガー不重ねを狙ってもよし。
また、本体+屈CHだとバウンドせずにしゃがませやられになるんで、昇り死月やSCS[AAA]なども決められます。要反応。

SCS/必殺技始動
dmg限定レシピ補足
76SCS[AAA]防御型SCS始動だと66点
81/82SCS[AAA]>微ダ6A/3B3Bはアスラ/八角/磐馬には決まらない
84SCS[AAA]>微ダ>JB>立A覇王丸/幻十郎/八角/ガルフォード/半蔵/火月/蒼月限定
160SCS[AAA]>微ダ>屈B~月昇水柱波>A追い討ち屈ガー不連携
36SCS[BBB]~A月光>B月輪波(スカ)>A追い討ち召喚+3時は70
112SCS[BBB]~A月光>B月輪波(受身にヒット)>SCS[AAA]ダメージはSCS[AAA]までの合計値
159SCS[BBB]~A月光>B月輪波(受身にヒット)>微ダJC(めくり)>月昇水柱波>A追い討ちJC>月昇水柱波の間に補正を切った時のダメージ(半確定)
召喚+3だと合計194点
46SCS[BBB]~A月光>6B>微ダB月光召喚+3時は81点で、B月光が補正切りヒットすると+17点
119SCS[BBB]~A月光>6B>(受身狩り)SCS[AAA]ダメージはSCS[AAA]までの合計値
召喚+3時は156
31/109SCS[BBB]~浮月>A追い討ち/(受身狩り)SCS[AAA]浮月は少し遅らせてキャンセルする
36SCS[BBB]~B月輪波(召喚+3)>召喚×2召喚の再ストック狙い
36/56SCS[ABC]>微ダ>B月光ダメージの右は補正切りヒット時のもの
召喚+3だと76点
80A/B月輪波>SCS[AAA]召喚1つにつき2〜3点アップ
74AB月輪波>ダッシュ>SCS[AAA]召喚+3だと78点
78AB月輪波(召喚+3:屈CH)>AB月輪波>ダッシュSCS[AAA]
90空中B月輪波(CH)>SCS[AAA]近距離限定
攻撃型SCSはB攻撃並の発生+リーチも長めとメチャ優秀。
[AAA]ルートに繋ぐだけで火力不足を解消できるんで、ガンガン使っていきましょう。
最終段ヒット後は蒼月が有利になり、微ダから6Aや3Bまで決まります。
6A止めだと蒼月不利なので、月輪波/浮月/月光でカバーするように。
また、一部のキャラには微ダJB(要昇り最速出し)が決まり、SCSが立ち姿勢ヒットしていれば立Aまで繋がるほど有利。
他だと微ダ屈Bでしゃがみガード不能を狙うこともでき、月昇水柱波に繋ぐと最大ダメージになります。

安定してダメージを奪える[AAA]があるので、[BBB]ルートの出番はそんなにありません。
召喚+3まで溜まっていれば、A月光で大ダメージとなるのですが…それでも[AAA]と大差なしというのがね…
浮かせるまでに4ヒットしてるということもあり、追撃は雀の涙みたいなダメージになってしまうので、B月輪波/浮月を使って受身狩りを狙うといいかと。

B月輪波/浮月を出しておいての受身狩りを狙う時は、ダッシュ>SCS[AAA]が手軽で大ダメージ。
受身に月輪波が重なる形になるので、受身確認がとてもラクなのです。
もうちょっとダメージを稼ぐなら、微ダJCを深めにめくり当てしてから月昇水柱波に繋ぐというネタもあり。
こちらは連続ヒットしないため、コンボ補正を切って大ダメージになります。(バクステ振り向きでガード可能)

最後に月輪波後の追撃について。
月輪波はA/B版だとCH時に仰け反り時間が長くなるので、ダッシュSCSが余裕で間に合うくらいの有利になります。
ただし、AB版の月輪波は立ち姿勢ヒットだとCHでダウンを奪ってしまうため、追撃がほぼありません。
(しゃがみ姿勢ヒット+CHならNHと同じ後ずさりやられになるんで、その場合は追撃可能)
距離が開いていればAB月輪波×Nが連続技になりますが、コンボ補正がかかるせいでまったく減りません…


羅刹

技表(簡易版)

特殊入力技
技名コマンド判定
弧鎌3A
襲突3B
空翔3C
祓鎌2A
影薙2C
螺旋66A
撃衝66B
影祓背向け中に2C
振り向く44D背向け
  • 振り向く
    少しわかりにくいが、「正面向きから背向けになる」技
    背向け中に出すと一瞬で正面に向き直った後、再び背を向けることになる
必殺技/秘奥義
技名コマンド判定
水月214+A/B/AB
翔月623+A/B/AB
蓮華水舞「青蓮華」236+C
蓮華水舞「紅蓮華」青蓮華中に236+A
蓮華水舞「白蓮華」紅蓮華中に236+B-
円月421+Cバリア
死月ジャンプ中に214+C
破月被ダメ中にABCDガ不
水皇転身421+D
またはB+D
転身
天昇蓮華236+BC
追加1天昇蓮華中に236+A-
追加2追加1中に236+B-
追加3追加2中に236+C-
追加4追加3中にABCD-
  • 蓮華水舞
    「紅蓮華」は「青蓮華」接触時のみ派生可能、「白蓮華」は「紅蓮華」ヒット時のみ派生可能
  • 円月
    ガード不能攻撃以外の攻撃をガードできるバリアを展開する
    ガード硬直は受けた技と関係なく一律で、削りダメージも受けない
  • 破月
    羅刹半蔵の爆韻と同じダメージカット技。性能もほぼ同じ
  • 水皇転身
    地上/空中で421+D/B+Dを入力するとモードチェンジを行い、解除されるまでは水皇状態が維持される
    421+Dは必殺技扱いなのでキャンセルから出すことができ、B+Dは特殊入力技扱いで膝に攻撃判定がある(中段判定)
    水皇状態で出せる技については下の「詳細版 - 水皇転身中の技」を参照してください
  • 天昇蓮華
    連続入力式の秘奥義で、全て前段がヒットしていないと派生を出せない
    追加3のコマンド入力方向は相手の位置に合わせる必要があり、特に女性キャラに対しては逆に入力(214+C)じゃないと出ないことが多い
    最終段は女性に対してはカス当たりになる


技表(詳細版)

共通技
コマンド判定ダメージ怒り増加量補足
通常怒り通常例外
立ちA10132316
B32402821
C21272619
しゃがみA101323?16/30
B293627?20/34
C18222518/32
背立ちA141824
B324028
C212726
背しゃがみA101323?16/30
B293627
C182225?18/32
ジャンプA10132316/30
B212726
C141824
6入れ6A18222518/32
6B50633239
6C
背後6C
上投19
13
24
16
47
24
SCSC+D14182417
起き上がりA141824
B14182417
追い討ちA-101323
B-212726

特殊入力技
技名コマンド判定ダメージ怒り増加量補足
通常怒り通常例外
弧鎌3A13162417
襲突3B23282619
空翔3C141824
祓鎌2A232826?19/33
影薙2C101323?16/30
螺旋66A17212518
撃衝66B29362720
影祓背2C13162431
振り向く44D背向け
SCSAAA14+4718+5822,23,29
BBB14+918+1022,23,22
ABC14+1518+18176
  • SCS
    • AAA 通常時47点は[4,3,40]、怒り時58点は[5,3,50]
    • BBB 通常時9点は[4,3,2]、怒り時10点は[5,3,2]
    • ABC 通常時15点は[4,3,2,1,2,1,1,1,1]+回復1、怒り時18点は[5,3,2,2,2,1,2,1,1]+回復1、怒り増加量は[22,23,22,22,22,22…]で176超

必殺技/秘奥義
技名コマンド判定ダメージ怒り増加量補足
通常怒り通常例外
水月214A162024
214B243026
214AB-20,20(40)24,24
翔月623A16202418
623B24302619/33
623AB-3026
蓮華水舞「青蓮華」236C12(8,4)15(10,5)23,22
蓮華水舞「紅蓮華」236A4(2,2)5(3,2)22,22
蓮華水舞「白蓮華」236B-253026
円月421C特殊ガード
死月ジャンプ中に
214C
40(20,20)50(25,25)25,25
破月被ダメージ中に
ABCD
ガ不81023
水皇転身421D(空中可)
またはBD
(中)122115
天昇蓮華
(連続入力)
236BC24,6(30)32,8(40)26,23
236A-5(36)7(48)24
236B-3,3,2(44)4,3,3(58)23,30,30
236C-2,2,0(48)2,2,2(64)24,29,30
ABCD-22,21(87)29,29(116)26,31
怒り爆発A+B+Cガ不02114
一閃爆発中にA+B+C
またはB+C+D
68(21)max11032(7)max39カッコ内の数値はガード時のもの
  • 水月
    AB版はコンボ補正無視
  • 翔月
    AB版はコンボ補正無視
  • 蓮華水舞「青蓮華」/「紅蓮華」/「白蓮華」
    連続入力式の必殺技で、青蓮華がヒット/ガードしていれば紅蓮華を、紅蓮華がヒットしていれば白蓮華を出せる
    白蓮華はコンボ補正無視
  • 円月
    上・中・下段攻撃を1発だけ立ちガードできる(投げやガード不能攻撃は防げない)
    また、円月によるガードは削りダメージを無効化できる
  • 破月
    羅刹半蔵の爆韻と同じで、ダメージを受けた直後に仕切りなおしに持ち込む技
    爆発する瞬間の被ダメージは38点で、蒼月の状態(怒り・爆発など)やコンボ補正の影響を受けない
  • 水皇転身
    羅刹火月の炎皇転身と同じモードチェンジを行う技
    421+D版とB+D版の2つの出し方があり、どちらとも空中でも出せる
    421D版はキャンセルから出せて隙が少なく、地上B+D版はやや隙があるものの、上げた膝に攻撃判定が付く(中段判定)
    水皇転身中の技については下の「詳細版 - 水皇転身中の技」を参照してください
  • 天昇蓮華
    5段入力の秘奥義で、最終段(5段目)はコンボ補正を無視する
    5段目は相手キャラが男性だと2ヒットするが、女性キャラだと1ヒットしかしないため、4段止め→蓮華水舞締めの方が高くなる
    ダメージ欄のカッコ内の数値は初段から連続ヒットさせた時のもの

水皇転身中の技
技後に水皇転身を解除する技は技名を青色にしています
技名コマンド判定ダメージ怒り増加量補足
通常怒り通常例外
水波A14182417
水皇波B253226
水皇転身 解除5C/屈C/421D解除
降水波しゃがみA141824?17/31
流水波しゃがみB253220/33
空水波ジャンプA141824
翔皇波ジャンプB253226
地祓波ジャンプC14182417技後背向け
水影波背5A141824
皇闇波背5B25322620/33
降影波背屈A141824?31
闇天波背屈B253226
龍薙6A14182431
蒼龍断・爪6B25322620
龍掌波6C
背後6C
上投21
14
27
18
48
24
波龍3A141824
汀龍3B253226
蒼龍舞・漣2A253226
涅龍2B253226?20/33
昇龍波66A19242518/32
滅龍波66B32402821/35
水天龍9A141824
廻龍波9B243026
蒼龍掌波41236C上投324028Cで抜け
  • 水皇転身 解除
    立ち/しゃがみ(背向けでも)でCボタンを押すと水皇転身状態を解除する
    または421+Dでも解除可能で、B+Dでは解除できない
    解除動作中もアーマー状態は継続する
  • 蒼龍掌波
    抜けられた時は水皇転身を維持する
    また、背後から成立した時も共通の背後投げにならない
水皇転身中の連携
ダメージ欄のカッコ内の数値は始動の攻撃から連続ヒットさせた時のダメージとなります
技名コマンド判定ダメージ怒り増加量補足
通常怒り通常例外
水波A14182417
双水波A,A141824
水波陣A,A,A14(25)18(33)24(71)
蒼龍波A,B141824
蒼龍連皇陣
生・幼・青・中・老・死
A,B,A,A,A,A,A,A中*6各14(35)各18(47)各24(176)
龍断波A,Cガ不32402835
水皇波B253226
水皇双波B,B141824
水皇連波陣
雫・霞・霖
B,B,B,B,B中*314*3(30)18*3(40)24*3
蒼龍断・爪6B25322620
蒼龍断・牙6B,A14182417
蒼龍断・顎6B,A,B14(36)18(47)24(74)17
蒼龍断・哮6B,A,3B14(36)18(47)24(74)
波龍3A14182431
双波龍3A,B141824
汀龍3B253226
瀧龍3B,B14(32)18(41)24
蒼龍舞・漣2A25322633
蒼龍舞・汐2A,A141824
蒼龍舞・洪2A,A,A141824
蒼龍舞・瀧2A,A,A,B14182417
蒼龍舞・浚2A,A,A,2B14182431
蒼龍舞・漱2A,B14(32)18(41)24?31
水天龍9A141824
水天連龍9A,B141824
廻龍波9B243026
双廻龍波9B,B14(31)18(39)2431
  • 水波陣
    3段出しきり後は背向け状態
  • 水皇連波陣
    B,B,Bで止めると背向け状態
  • 瀧龍
    技後背向け状態


キャラ雑感

修羅のところにも書いたように、徒手空拳に特化した別キャラになった蒼月。
羅刹火月と違って足技主体で、隙の少ない飛び道具や突進技を持っているので、リーチの面ではそんなにハンディはない。
(下から数えた方が早いのは確かだけど)
コンボ補正無視特性持ちの蓮華水舞があるから火力はあるんだけど、崩しはそこまで得意じゃない。
きっちり相手の狙いを読んでCH・硬化CHからダメージ稼ぐ必要あります。
つまりは「2.5D武器格闘ゲームでマジメにスト2やる感じ」なキャラ。

秘奥義の天翔蓮華や、AB版水月でのお手玉、しゃがみ食らいに弱い蓮華水舞の穴を埋められるAB版翔月など、
怒りの依存度が割と高めなキャラでもある。
じっくり立ち回りたい人はSCS[ABC]ルートで積極的に怒っていきましょう。


キャラ独自の強み

  • 蓮華水舞
飛び蹴りから始まる3段入力の必殺技。
3段目が補正無視、かつ空中ヒットでも当たりやすいので、コンボはこれで締めるのが基本になる。
欠点はしゃがみ食らいに対しての不安定さ。

  • 水月
水玉を飛ばして破裂させる飛び道具。硬直が少ないのが長所。
通常技はリーチそこまで長くないんだけど、これがあるから遠距離戦で相手を動かすことができる。
さすがに当たったのを見てから追撃決めたりはできない。
あとフリーズするバグがあるので、くれぐれも水月を出した後に投げを入力しないようにしましょう。

  • 水皇転身
羅刹火月のモードチェンジと似た専用の構えをとる技。
構え中専用の行動しかとれない点は同じだが、こちらはアーマーが少し弱め。
その代わりに、構え中Cボタンですぐに構えを解除できるし、技終了後に自動的に構えを解除するものもある。
総じてこちらは柔軟さが光るかなぁ。

あと、コマンド入力して構えるまでの時間が短いのも長所。
これのおかげで、適当に通常技キャンセルから出して攻め継続がやりやすくなってる。
通常時よりも技のリーチが短くなるって欠点もあるけど、使う/使わないで攻めの幅が倍くらい変わってくるので大事です。

連続技

立A/翔月始動
dmg限定レシピ補足
65/81立A~B/AB翔月>立A~蓮華水舞ダメージの左側はB版、右側はAB版翔月のもの
64/86立A~AB翔月>立B~B/AB翔月
67/87B翔月(CH)>立B~B/AB翔月
78B翔月(CH)>立A~蓮華水舞
53B翔月(CH)>B+D>水皇2A,B
79B翔月(CH)>B+D>微ダ>水皇9A,B>微ダ>蓮華水舞
立A(5F)・翔月(6F)と、発生の早い打撃始動の連続技。
どちらも確反で狙うことになると思います。
蓮華水舞は最終段がコンボ補正無視特性を持ち、空中ヒットでもぼちぼち安定して当てることができるので、
とりあえず浮かせてしまえば、立A~蓮華水舞締めでまとまったダメージになるのが水邪の良いトコ。

なお、連続技の始動・中継・締めどこにでも使える翔月なんですが、
B版とAB版の違いは浮きの高さとコンボ補正無視特性を持つかどうかとなります。
そのため、連続技の始動に使う時はB版を使う方がトク。
確反で決める時(=CHする時)なんかは浮きの高さもB版=AB版になるので、小さいけれど意識したいッスね。

立B/屈B/6A始動
dmg限定レシピ補足
83立B/屈B/6A~蓮華水舞ダメージは立B始動時のもの
屈B始動時は-8点、6A始動時は-18点
92/108立B/屈B/6A~B/AB翔月>立A~蓮華水舞ダメージは立B始動時のもの
左側はB版、右側はAB版翔月のダメージ
113立B/屈B/6A~AB翔月>立B~AB翔月
92/746A~天昇蓮華(5)ダメージの左側は対男性キャラ、右側は対女性キャラ(-1ヒット)のもの
しゃがみリムルル以外に決まる
110/92立B~天昇蓮華(5)ダメージの左側は対男性キャラ、右側は対女性キャラ(-1ヒット)のもの
98立B~天昇蓮華(4)>立A~蓮華水舞対女性キャラ用の途中止め追撃
111屈B~AB水月>ダッシュJB>蓮華水舞6A始動時は-8点
148屈B~AB水月>ダッシュJC>立B~AB水月>ダッシュJB>蓮華水舞蓮華水舞をAB翔月に変えてもいい(同ダメージ)
556A~水皇転身>水皇B,B,B,B,B
776A~水皇転身>水皇66A>微ダ>水皇9A,B>微ダ>蓮華水舞
786A~水皇転身>水皇5A,A,A>微ダ>立A~蓮華水舞
536A~水皇転身>水皇2A,B>水皇転身>水皇2A,B追い討ち
主に使っていくのは立ちガード崩しの屈B始動と、大きめの隙への確反の6Aとなります。
立Bはダメージこそ高めなものの、しゃがみNHだとA攻撃相当の短い仰け反り時間となる点や、
しゃがみCHだとダウンさせてしまうこともあり、反撃のパーツとしては使い勝手が悪いので…

怒っていない時は翔月→蓮華水舞が鉄板。
怒ってる+立ち姿勢技への確反なら、屈B/6A~AB水月が手軽に大ダメージを奪いやすい。
逆に、怒っていてもしゃがみ姿勢技への反撃となると、翔月→蓮華水舞よりも良いパーツが出てこないのが欠点。
3A(CH)後などの「相手を強制的にしゃがみ姿勢にする」仰け反りに追撃する時なんかも、6A~天昇蓮華締めが最大だったりするし…

秘奥義の天昇蓮華は最終段がコンボ補正無視特性を持つのですが、
対女性キャラおよび対男性+背面ヒットだと、本来なら2ヒットする最終段が1ヒットしかしなくなります。
そういった状況だと、最終段まで出しきるよりも4段目(236C)止め→蓮華水舞で締める方がわずかにダメージが高くなります。
他にも、4段目締め後は相手がゆっくり落下してくるので、余裕を持って爆発で拾い直せたりするので、
相手の体力を見ながら柔軟に追撃を変えていくといいと思います。

3A/3B(CH)始動
※ダメージが左右に分かれている場合は左側が6A(CH)始動、右側が3B(CH)始動です
dmg限定レシピ補足
85/1013A/3B(CH)>SCS[AAA]SCS[AAA]後に66Bに繋いだ場合は+6点
86/1013A/3B(CH)>立B~B/AB翔月>立A~蓮華水舞ダメージはB翔月使用時のもの AB版に変えると+20点
1013A(CH)>6A~AB翔月>立B~AB翔月対女性用
1263B(CH)>立B~AB翔月>立B~AB翔月
94/1103A/3B(CH)>6A~天昇蓮華(5)しゃがみリムルル以外に決まる
77/933A/3B(CH)>SCS[BBB]~A水月>立A>微ダJB>蓮華水舞
107/1233A/3B(CH)>SCS[BBB]~円月>歩き立B~AB翔月>微ダ>蓮華水舞
118/1333A/3B(CH)>SCS[BBB]~円月>歩き立B~AB水月>ダッシュJB>蓮華水舞
1233B(CH)>6A~AB水月>ダッシュJB>蓮華水舞
1653B(CH)>6A~AB水月>ダッシュJC>立B~AB水月>ダッシュJB>蓮華水舞
883B(CH)>死月>A追い討ち
1173B(CH)>AB水月>ダッシュJB>蓮華水舞
99男+立3B(CH)>水皇転身>水皇6B,A,3B>B+D>水皇9A,B>微ダ>蓮華水舞
102男+立3B(CH)>水皇転身>水皇6B,A>水皇5A,A,A>微ダ立A~蓮華水舞
3Aと3Bはどちらもそこそこ発生の早い中段技で、CHに長時間の仰け反りを誘発します。
(3AはCHでしゃがませ、3BはCHで腹パンやられ誘発)
どちらもSCS[AAA]で追撃するのが手軽で、4〜5割ぐらい持っていけます。
怒っている時はコンボ補正無視特性を持つAB水月・AB翔月・天昇蓮華を決められるので、6AやSCS[BBB]なんかでの追撃の方が高め。

注意点として、3B(CH)は腹パンやられになるものの、腹パンやられ以降は「3BがCHした時の姿勢を維持する」というものがあります。
しゃがみ姿勢技に対してCHをとると、その後に6A~AB水月…と追撃しようとしても、6Aがしゃがみヒットになるので繋がらなくなるんですね。
この立ち/しゃがみ姿勢かどうかは、腹パンやられの見た目では判断できないので、ソコは注意しましょう。
姿勢を気にしなくてもいいという点でも、SCSでの追撃がラクでオススメです。

SCS/その他始動
dmg限定レシピ補足
633C(CH)>微ダ>立A~蓮華水舞
4366A>B+D(空振り)>水皇2A,B追い討ち
71突き飛ばし>微ダ>B翔月>立A~蓮華水舞
103突き飛ばし>微ダ>6A~AB水月>ダッシュJB>蓮華水舞アスラ・磐馬にはAB水月が1ヒットしかしない
83引っ張り>微ダ>立B~蓮華水舞アスラ・磐馬には微ダ立Bが半確定
105引っ張り>微ダ>立B~天昇蓮華(5)最終段が1ヒットになる
113引っ張り>微ダ>立B~AB翔月>微ダ>立B~AB翔月
76SCS[AAA]防御型SCS始動時は66点
79/83SCS[AAA]>微ダ>2C/66B2Cは幻十郎・アスラ・八角・磐馬以外のキャラ限定
66Bは幻十郎・アスラ・八角・色・磐馬・ナコルル以外のキャラ限定
65SCS[BBB]~円月>立A~蓮華水舞
71SCS[BBB]~A水月>5A>微ダJB>蓮華水舞
93SCS[BBB]~AB翔月>微ダ蓮華水舞
101SCS[BBB]~円月>歩き立B~AB翔月>微ダ蓮華水舞
111SCS[BBB]~円月>歩き立B~AB水月>ダッシュJB>蓮華水舞
54死月>A追い討ち
58破月>微ダJB>蓮華水舞
101破月>微ダ6A~AB水月>ダッシュJB>蓮華水舞
145破月>微ダ6A~AB水月>ダッシュJC>立B~AB水月>ダッシュJB>蓮華水舞
(爆発中)SCS[AAA]~scAB水月リムルル以外のキャラに対して決まる
AB水月はアスラ・磐馬には1ヒット、ナコルルには3ヒットになる
(爆発中)SCS[AAA]~sc天昇蓮華キャラ限定なし 爆発やコンボカット技以外では抜けられない
突き飛ばし後の追撃は微ダ翔月→蓮華水舞が鉄板。
微ダ翔月は6623B/ABでおk。
怒っている時は微ダ6Aからの追撃で大ダメージを奪えます。
突き飛ばしの終わり際に66を先行入力して、タイミングよく6Aを押して繋げていきましょう。
6A~AB水月は6Aが腕部ヒットしていると繋がらないんで注意。

SCS[AAA]は正面ヒット時に後ずさりよろけを誘発。
キャラ限定で微ダ2Cや66Bがシビアながら繋がるほか、爆発中ならスパキャンからAB水月や天昇蓮華が繋がり大ダメージ。
SCS[BBB]後は、円月で隙を消してから歩き立A/立Bで追撃していくのがオススメ。
最大は歩き立B~AB水月からのAB水月お手玉なんだけど、複数回決めるのは難しいので、蓮華水舞締めで妥協してもよし。

コンボカット技の破月からも連続技を狙える。
破月後にとりあえずダッシュしておいて、立Aや6Aで拾うのがラクかなぁ。
一応6A~AB水月のお手玉にはイケるんだけど、拾いのタイミングが「相手がどう破月を食らうか」で変わるので、
普通の連続技にはない不安定さがある点には注意を。

水皇転身関連
dmg限定レシピ補足
70(水皇5A,B>)水皇5A,A,A>微ダ>立A~蓮華水舞水皇5A,B始動だと76点
72(水皇5A,B>)水皇5A,A,A>微ダ>立B~AB翔月水皇5A,B始動だと77点
115(水皇5A,B>)水皇5A.A.A>微ダ>6A~AB水月>ダッシュJB>蓮華水舞水皇5A,B始動だと120点
49(水皇5A,B>)水皇5A,B,A,A,A,A,A,A水皇5A,B始動だと+3点
54水皇2A,B>水皇2A,B追い討ち>A追い討ち水皇2A,B追い討ちが補正切りヒットした時は82点
81水皇5A,B>水皇2A,B>水皇2A,B追い討ち>A追い討ち水皇5A,B>水皇2A,Bの繋ぎは下段ガー不
水皇2A,B追い討ちが補正切りヒットした時は109点
87水皇6A(CH)>SCS[AAA]3A(CH)と同じ追撃が決まる(ダメージ+2点)
75水皇3A,B(CH)>微ダ>死月>A追い討ち水皇3A,Bの2段目は水皇6Aと似た技だが硬直が短い
ダメージは変わらないので追撃は3A(CH)を参照
39水皇66A>水皇3A>微ダ水皇JC追い討ち
44水皇66A>水皇66B
72水皇66A>微ダ水皇9A,B/水皇5A,A,A>微ダ蓮華水舞水皇5A,A,Aは1・3段目のみヒット 水皇9A,Bとダメージは変わらない
64水皇2A,A,A,B(CH)>B+D>水皇9A,B>微ダ蓮華水舞4段目はCHでバウンド誘発
73水皇2A,A,A,B(CH)>微ダJB>立A~蓮華水舞
100水皇2A,A,A,B(CH)>AB水月>ダッシュJB>蓮華水舞男限定?
85水皇6B,A,3B>微ダJB>立A~蓮華水舞
136水皇6B,A>水皇5A,A,A>微ダ6A~AB水月>ダッシュJB>蓮華水舞
40水皇防御崩し>水皇2B追い討ち>A追い討ち水皇2Bが補正切りヒットした時は65点
40水皇突き飛ばし>水皇66B
138~水皇突き飛ばし>水皇一閃最大で194
水皇転身中の技を使った連続技。
ほとんどの始動技が、しゃがみヒットだと大きく距離が開いてその後が繋がらなくなるので、立ち限定が多めになります。
扱いやすいのがヒット確認しやすい水皇5A,Bと、2段目ガードでも五分くらいで済む水皇5A,A,A。
水皇5A,A,A後は背向け+水皇解除になるんで、ダッシュ振り向き(66)→落ち着いて立Aで拾うのがベター。

水皇中の主力連携である水皇2A,B。
下段2回で連続ヒットしてダウン追い討ち属性も持ってると、リーチの短さ以外はかなり高水準な連携です。
地上ヒット後は(受身をとられなければ)水皇転身>水皇2A,Bまで確定。受身をとられていても水皇中の技で二択には持ち込めます。

他の水皇中の技・連携だと、単発中段でNH浮き誘発の66Aや、水皇の特性のおかげで防御型SCSで返されなくなった突き飛ばしなんかが光る。
あと振りがコンパクトな中,中の水皇3A,Bもぼちぼち優秀。
水皇3A止め→水皇2A/水皇66Aに連携させていき、発生早い打撃で割り込んでくるようなら水皇3A,B出しきりでCH狙えます。


メニュー

MUGEN関係者はお引取りください

風雲スーパータッグバトル



キャラ別


サイバーボッツ



システム

VA別


管理人/副管理人のみ編集できます