• コマンドは画面右向き時のもの
  • コマンド欄のスラッシュ記号(/)はorの意
    A/B/A+Bとなっていれば、レバー入力+AボタンorBボタンorA+Bボタン同時押しで出るよってこと

簡易版

特殊入力技
技名コマンド判定
薙ぎ払い立ちB接触中にB
突き3B
下段柄打ち2A
必殺技/秘奥義
技名コマンド判定
旋風裂斬236+A/B/AB
弧月斬623+A/B/AB
烈震斬421+A/B
酒瓶打ち214+C
豪傑投げ623+C上投
天覇封神斬623+BC上(中)
  • 技名・コマンド欄の文字色が赤色のものは怒り時・爆発時にのみ使える技
    秘奥義や怒り専用必殺技ってヤツです
  • 判定欄は上段・中段・下段などいろいろ書いてますが、詳しい区分は下の詳細版の説明を読んでね

詳細版

共通技と特殊入力技
コマンド判定ダメージ怒り増加量補足
通常怒り通常例外
しゃがみA13162417/30
技名コマンド判定ダメージ怒り増加量補足
通常怒り通常例外
踏み込み下段斬り66A9101630
背後薙ぎ払い背立ちB接触中にB13(43)16(53)23
  • 技名/コマンド
    共通技は動作+ボタンを、特殊入力技・必殺技/秘奥義・その他は技名とコマンドを記載。
  • 判定
    その技の攻撃判定などの種類を記載。
    種類が多いので以下の一覧を参考にどうぞ。

判定欄の分類と解説

  • ダメージ
    通常時・怒り時のダメージ(高)の値を記載。複数回判定が発生する技の場合はカンマで区切っています。
    括弧内の数値は技によって扱いが異なります。
    初段がヒットした後にダメージを与える多段技は「総ダメージ(内訳)」で記載 (例: 怒り光翼刃は61(31,30)と表記)
    複数回攻撃が出て、それらが連続ヒットする多段技や派生技は「各段のダメージ(総ダメージ)」で記載 (例: 怒りシェドムーサは11,10,10(31)と表記)
    派生元の技がヒットした時のみ出せる技など、本来のダメージを計測できない技は括弧付きの数値のみ記載しています。
  • 怒り増加量
    ヒット時の相手の怒りゲージ増加量(中)を記載。
    部位ヒット発生時の怒りゲージ増加量大・小の値は「例外」欄に記載しています。
    こちらもダメージ同様、多段技の場合はカンマで区切って表記。
  • 補足
    一言で補足できることならココに、補足しきれないことは欄外に書いていきます。

必殺技・秘奥義など
技名コマンド判定ダメージ怒り増加量補足
通常怒り通常例外
旋風裂斬236A13,416,524,2217,222段目は接地時のダメージ・怒り増加量
初段(竜巻)ヒット後に追撃した場合は加算されない
236B33,441,528,2221,22
236A+B61,1031,2424,24
豪傑投げ623C上投41(21,20)51(26,25)50(25,25)Cで抜け
一閃爆発中にA+B+C
またはB+C+D
77(21)max12334(7)max41括弧内の数値はガードさせた時のもの

共通技・特殊入力技の表と見方は変わりません。
コマンドの文字色が赤色のものは怒り中/爆発中にのみ出せる技。
コマンド投げは抜けボタンを補足欄に記載。
秘奥義のダメージは通常欄のものが怒り中に出したもので、怒り欄のものがMAX爆発中に出したものになります。
一部の演出の長い秘奥義は演出中に爆発時間が終わってしまうため、ややダメージ値が低めになってしまう(=単純比較はできない)点に注意。
一閃も秘奥義とほぼ同じで、通常欄には体力フル+爆発直後に出した時の数値、怒り欄には残り体力1点+MAX爆発直後に出した時の数値を記載しています。

メニュー

MUGEN関係者はお引取りください

風雲スーパータッグバトル



キャラ別


サイバーボッツ



システム

VA別


管理人/副管理人のみ編集できます