FE8で作成されているThe Nameless Heroesの攻略wikiです。

拠点マップ

ネタバレ注意

基本配置

勝利条件  出撃数  ボス
到達全員無し

このマップについて

これから幾度となり訪れる事となるマップ。
物語の補足的な会話や、支援、買い物、闘技場などが出来る。
注意して欲しいのは、このマップでは支援しか出来ないと言う事。支援ポイントは通常マップでしか
ためる事が出来ないため、このマップでいくら待機しようが意味がない。

新たに加入した仲間に関しては必ず誰かしらと会話がある。そのキャラの人となりを知るチャンス。

施設案内

A.制圧箇所 

 拠点から次のマップに進める箇所。主人公の初期位置となる。
クリア後はここから、特典である『大闘技場』などに行けたりする。

B.謎のカウンター席

 アイザックかリディがこの付近で待機すると、ヘルメスが現れ掘り出し物を
売ってくれるらしいが・・・?C

2章前 600G サンダーソード
3章前 4000G ガーネット(力+2、力成長率+10%)
4章前 2000G 魔除け
5章前 2000G レスト
6章前 7000G ペルシーダ(守備+3)
8章前 8000G リザーブ・リブロー
9章前 5000G ブリザード
10章前 7500G 治癒の書
11章前 10000G 連続の書
12章前 15000G エリートの書
13章前 15000G 太陽の書
14章前 10000G 持ち替えの書
15章前 8000G 待ち伏せの書
16章前 15000G メティスの書(成長率上昇)
17章前 29800G 大盾の書・マスターソード・リザーブ・ボルガノン
18章前 7500G なぎの書・エリクサー
19章前 10000G ジュナの実*3
20章前 25000G 上級騎士の証
21章前 20000G 勇将の書

C−D.武器屋と道具屋

 鉄系や鋼系の武器やアイテムを販売している。
スキルを書に戻す、解除Mや局地的な攻略に役立つ光の結界、フレイボム・・・
そしてよく使うライブなどがオススメだ。
(なお、フレイボムバグは修正されているので出来ない模様。)

E.闘技場

 14章までは封鎖されているが、それ以降は自由に闘技場を利用可能。
なお、難易度が「むずかしい」だと掛け金の半分しか返ってこないため
お金を払って経験値を買う訓練場となっている。

F.???

 お客さん・・・会員証持ってるか?

G.成績報告

 部隊の損傷などを確認しているジェロニモ君の現在の評価を聞ける。
話す事は毎章違う。目指せ評価S!

H.訓練場

 ここは訓練場! よく来たな!!
ストーリー進行度によって貰える経験値は変わるぜ!
例を出すなら序盤は30ってとこだな!

I.支援解除

 発生している支援関係をリセットできる。エンディングを変えたり、支援会話を収集したい時に

J.町へ

 矢印が発生した時にここに待機すると、専用のマップにいけるらしいが・・・?

このページへのコメント

17章前 29800G 大盾の書・マスターソード・リザーブ・ボルガノン
18章前 7500G なぎの書・エリクサー
19章前 10000G ジュナの実*3
20章前 25000G 上級騎士の証
21章前 20000G 勇将の書

1
Posted by 名無し(ID:ifzd6s/2sw) 2024年05月18日(土) 02:05:05 返信

とりあえず編集しておきました。
ガーネット販売価格
2500G→4000G
情報元:
ろだ2024/02/03 19:41:47版

問題あれば是正ないし指摘してください。

2
Posted by もすく 2024年02月20日(火) 15:15:28 返信

3章のガーネットですが、2月4日版だと4000Gになってました。
難易度ノーマルでのものですが、価格が変更になったのでしょうか?
問題なければ記事を編集したいと思うのですがいかがでしょうか。

0
Posted by もすく 2024年02月18日(日) 12:40:04 返信数(1) 返信

全然編集していいと思います。

0
Posted by 名無し 2024年02月18日(日) 15:55:23

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます