オープンワールドクラフトサバイバルアクションゲーム『Craftopia』のWikiです。seesaaアカウントIDをお持ちの方であればどなたでも編集可能です。メンバーと非メンバーに差は設けていません。ここではメンバーの募集をしていませんが、どうしてもという方はトップページの「このWikiについて」を確認下さい。

硬化プラチナ合金
情報
種別精密中間素材
スタック数100
8
レアリティコモン
売却価格4808

科学研究の時代の機械類のクラフトで要求されるクラフト素材です。
本来貴金属に用いられるプラチナを化学薬品と共に常識では考えられない温度で爆発的に加熱したことにより、安定性や耐食性を保持したまま硬度を上昇させることに成功した非常にカガク的な合金のようだ。
目次


小ネタ

  • 「安定性や耐食性を保持したまま」:プラチナ(白金)は、硬度はそれほどでもない(モース硬度4〜4.5)が、化学的には非常に安定しており、フッ素や王水のような強烈な反応をもたらすものでないと侵食されないことからと思われる。
  • 「非常にカガク的」:「カガク」とカタカナ表記なのは、地球での科学法則とは異なる事を念頭に置かれていると思われる。
    • なお、このアイテムの作成に必要な「科学研究の時代」を解放するためのミッション名も「新たなる時代-カガク-」とカナ表記である。
      • クラフトピアの世界が「科学」と「(本来科学とは相容れないように思われる)魔法」が入り混じったような世界である事からかもしれない。

入手方法

クラフト

作成可能ワールドレベル7
作成時間3s
必要設備熟練溶鉱炉類
必要素材プラチナのインゴット×1
レアメタル×1
化学薬品×1

トレジャー

入手不可

用途

世界遺産

対象の世界遺産建築段階必要数
洋上石油プラント7200

更新履歴

20210930.1502 実装
20211215.1733 レシピ追加

関連項目

素材

このページへのコメント

追記。
・大地から生まれた→アースイーターワームからのレアメタル経由

0
Posted by  nop666 nop666 2022年12月31日(土) 12:24:09 返信

ドロップや採集由来の素材でかなり優秀なエンチャントを付けることができる。(ただしできる装備で有用なモノがジェットパックくらいしかなく、これまた有用なトリックグライダーと被るのが難)

・炎の悪魔/精霊:(火山で取れる)原木→小麦畑→小麦→バイオエタノール→化学薬品経由
・危険な:(ワニからの)ケモノ肉→油脂→化学薬品経由
・不死殺し/死せる地:(ハイドラからの)レアメタル
・ファーヴニル:(レベル60~89のファーヴニルからの)プラチナ経由
なお付与率は察して欲しい。

0
Posted by 名無し(ID:Qa1EgAlVfA) 2022年12月31日(土) 12:19:11 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

Wiki内検索

Menu

掲示板

編集にはIDが必要です