【終章体験版】雑談掲示板Part3【ネタバレOK】

0名無し - 24/01/02 19:14:39 - ID:/f6mEjZaqQ

ここはもんぱらの終章体験版に関する話をするための掲示板です。
製品版の中章(Ver2.41)までに実装されている内容についての雑談は通常の雑談掲示板を、質問は質問掲示板をそれぞれご利用下さい。

スレッドを分ける目的といたしましては
・終章体験版の情報をまとまる際の発掘のしやすさ
・製品版と体験版で大きく変化した要素があるため情報の混同を避けるため
・体験版未プレイの方が雑談をする際にネタバレを踏まないための配慮
等があります。
皆様のご理解とご協力よろしくお願い致します。

人格批判、煽り、挑発など、他の利用者が不快になる書き込みは控えて下さい。
お互いに丁寧な言葉遣いをするように心掛けましょう。
指摘や議論をする際にも、挑発的な発言にならないように注意して下さい。
荒らしはスルーが原則です。

  • 206名無し - 24/05/02 21:07:38 - ID:yYYim9ti7Q

    ルカスは勇者という概念そのものだからそこから逸脱するような事はできない、とかあるかも?

    イリアスさまとぷるみとわんこのトリオ好きだからアリス√→天界√行ってみたいかな・・・

  • 207名無し - 24/05/02 23:26:14 - ID:3KRw3Dj2Bw

    アリスが推し、そしてちょっとネタバレかも知れんけど画像ファイル内に入ってる天界イリアスのブチギレ顔が余りにも愉悦すぎるので、おそらく見れるであろう魔界ルートからかなぁ
    あと六祖を仲間にしたいのもあるのとPVで絵が1人だけFFの世界線やってたアリス一世も気になり過ぎる

    ルカスは仲間になったらアポトーシスに属するハインリヒみたいな男キャラ扱いになんじゃねえかな
    もしくは上で言ってるメタモ状態でヤるか

    個人的に気になるのが黒のアリス、ジャッジメントとワルブレが新規で新しい枠として仲間になるのかそれともアリストロメリアとルカが形態変化みたいな感じでなるのかがちょっと気になる。
    新しい枠になるならパーティを組むのが面白そうだし
    後者なら複数編成できないのが残念だけど育成が楽で助かるかもしれない

  • 208名無し - 24/05/03 07:43:40 - ID:nN4dtXD7lw

    あと何かPVの中に1フレームずつ現れてた次元侵食者、破滅事象とかも気になるよね
    ダークフェニックスやら虚竜やら名状しがたき者とか色々いたけど

  • 209名無し - 24/05/03 09:01:34 - ID:GFg/avs2oQ

    女神が作った兵器とかなんかギガントウェポンっぽいよな
    機械を操るってのもラプラスっぽいし
    既存のキャラとかが覚醒して裏ボスになるパターンかな?

  • 210名無し - 24/05/03 15:43:39 - ID:nN4dtXD7lw

    もんぱら終章主人公以外の対戦カード(推定)
    ヒルデvsシグルドリーヴァ
    影紬vs魅凪
    影紬vsシロム
    グランべリアvsウリエラ
    アルマエルマvs魅凪
    ミカエラvsルシフィナ
    玉藻vsガブリエラ
    玉藻vsサリエラ
    シオンvsリリス?
    マルケルスvs沙蛇
    エデンvs蛭蟲?
    ラファエラvs???
    こんな感じ?

  • 211名無し - 24/05/03 21:26:06 - ID:zoXIKGW3ng

    六祖やクイーンになったエヴァが気になってるから天界ルート行きたいけど
    立ち絵に追加されてたコラボから更に異形化した黒ラファエラみたいなのが他の七大天使にもあるかもと思うと魔界ルートも気になる
    多分、最終的にコイントスでルートを決めてしまう

  • 212名無し - 24/05/03 21:54:43 - ID:nXfVUoQkCQ

    >>211
    そんなあなたに瀬戸内さんが作ったコイン

  • 213名無し - 24/05/04 21:45:18 - ID:nN4dtXD7lw

    封印職が追加されるって事は封印種も追加されるのかな?
    そしたら死神チャレンジのスコアも桁が何個か増えそうだけどっ

  • 214名無し - 24/05/04 22:26:13 - ID:zoXIKGW3ng

    前にも同じ話題出てたけど、2017年の7月で既に封印職・封印種が登場するのは明言されてるよ

  • 215名無し - 24/05/04 22:57:39 - ID:nN4dtXD7lw

    マジかよ...普通に知らなかったわ

  • 216名無し - 24/05/05 10:14:48 - ID:LwpYTQqjOQ

    終章体験版で明かされた事実を知った上で始めからプレイすると色々新鮮だな…

  • 217名無し - 24/05/05 16:42:25 - ID:nN4dtXD7lw

    終章でも究極あわあわ地獄からのハイグラビティのコンボ使えるのかな?
    正直混沌の迷宮とかはあれに頼り切ってたから使えなくなったら悲しい

  • 218名無し - 24/05/05 17:37:47 - ID:pgIfBWQ99g

    なんぞそれ

  • 219名無し - 24/05/05 20:04:30 - ID:nN4dtXD7lw

    夢魔特性持ちのやつに究極あわあわ地獄覚えさせて相手に使った後に7つの世界の勇者達のアビリティセットしたやつにデスクローかハイグラビティ使わせたら快楽が通らんやつ以外は1ターンで倒せるんよ
    絶対命中とか速攻系の装備揃えるのが大変だけど

  • 220名無し - 24/05/05 20:45:55 - ID:EyAb7RW0xA

    解説Thx
    つまりは敵HP割合ダメージの技を七つの〜で強制快楽属性にしてそこに快楽割合アップ(ヌルヌルや恍惚)重ねて10割以上ふっとばすってことか

  • 221名無し - 24/05/05 20:59:15 - ID:nN4dtXD7lw

    そゆこと
    何千京あろうと1ターンで吹っ飛ばせるからかなり良い

  • 222名無し - 24/05/05 21:28:25 - ID:BFsKDWMtXw

    うろ覚えで悪いけどデスクロー+妖術ハイブースターでお手軽10割できなかったっけ?もう修正されてたならすまんが

  • 223名無し - 24/05/05 22:20:39 - ID:1eL9KMME/A

    2.41でデスクローの割合がボス属性には効かなくなったから
    ナイトメアをかませる必要がある

  • 224名無し - 24/05/06 00:22:59 - ID:3KRw3Dj2Bw

    何故かルカスには七つ勇者着けただけのデスクローがたまに当たるんよな...
    確率低すぎて大体当たる前に複数攻撃か次元断か時止めからのなぶり殺しでやられるが当たるとテンション上がる

  • 225名無し - 24/05/06 01:45:51 - ID:43ZEnghfNQ

    >>219
    >>220
    補足させてください。
    究極あわあわ地獄は快楽属性耐性を1.5倍にしているわけではなく、快楽属性弱点(150%?)を付与しているのが正しいです(海技は属性弱点付与効果があります)。
    夢魔キャラならば、快楽属性反射、吸収、無効を無視できます。
    なので、快楽属性が通らない敵だろうが無理矢理1ターンで倒せます。ジャッジメントやアルマエルマ(混沌のアルマエルマは未検証ですが多分いける)も倒せました。

    僕の言ってることにもミスがあったら申し訳ないです。

  • 226名無し - 24/05/06 06:17:34 - ID:k0n+RVeRRA

    ピンクタイフーンって防御力アップとか付けても軽減出来ないのか、他の快楽攻撃のダメージは減らせるのに

  • 227名無し - 24/05/06 06:22:26 - ID:qiCOKNa0ew

    必中カテゴリで防御無視になってるとかじゃない?
    聖闇混沌属性じゃなくても必中カテゴリなのはブレスやマキナって例があるし

  • 228名無し - 24/05/06 07:01:44 - ID:CJuMLHHCzA

    >>219
    >>225
    全然知らなかったそんなの 終章出たら是非使わせてもらうよ
    誰でもそれなりに火力出せる方法がありすぎてこういう「火力コンボ一例」みたいなのを探すのに逆に苦労してたから助かる

  • 229名無し - 24/05/06 14:07:29 - ID:43ZEnghfNQ

    >>223
    >>224
    この掲示板読んでる人はそれなりにいると思うし、誤解が広まるといけないのでもう1点補足します。
    夢魔キャラをかませるのは『ボスに割合ダメージが効かなくなったから』ではなく
    『どんな敵(快楽属性無効吸収反射や物理反射持ってるやつ)にも快楽属性の海技を通すため』です。

    イデアルカスはボスキャラですが、もともと快楽属性が効くので七つ勇者を着けただけでデスクローは効きます(命中するかどうかはまた別の話)。
    上記の戦術を使う場合でも、夢魔キャラで究極あわあわ地獄を使う必要はなく、人魚でマーメイドレイプとか海棲種でメルティウォッシュ等でもOKです。
    ヌルヌルや恍惚も関係ありません。

    例え雑魚キャラでも、リボリボやツィンケル(どちらも混沌の話)を上記の戦術で倒したい場合は夢魔キャラで究極あわあわ地獄を使う必要あります。
    マーメイドレイプやメルティウォッシュだと反射されるからダメ。

    >>226
    マキナや斧技、ピアーシングアタック(?)のように防御力無視の技があるので、防御力無視効果があるスキルが他にもいくつかあるのかもしれませんね。


    ネタバレ掲示板と関係ない話題なのに長々とすみません。

  • 230名無し - 24/05/06 17:14:47 - ID:sZEo3AEEfg

    >>229
    ツクールの仕様上攻撃は物理タイプ魔法タイプ万能タイプの三種類あって万能タイプはデフォルトで必中防御無視 とかそんなんだったはず

  • 231名無し - 24/05/06 19:32:15 - ID:nN4dtXD7lw

    終章って天界組も魔界組のやつらも死なないルートって本当にあるのかな?
    とりあえず天界イリアスとマルケルスは魔界組に絶対の敵対心を見せちゃってるから上手く説得or殺すかしないとハッピーエンドにはならなそう

  • 232名無し - 24/05/06 20:18:41 - ID:qjYSpduobw

    並行世界で同一人物だけど性格が異なる存在が合一したらどうなるの?→最初は多重人格ぽくなるけどそのうち統合された一つの人格になるって話だ(サンプル少ないから実際は)知らんけど
    モリガンがだいたいこんなこと言ってるからロリアスと天界イリアスが合一すりゃワンチャンあるかもね
    ロリアスは正史イリアスの欠片だから天界イリアスがロリアスと合一(っていうか吸収)して私こそが唯一無二のイリアスなのです!とかやらかしそうだし
    魔王殺しマルケルスは滅び回避のために魔王殺すマンになったようだから滅びが回避できるなら矛を納めるとか仲間になる可能性はあるかな

  • 233名無し - 24/05/06 20:59:20 - ID:GFg/avs2oQ

    推測はあるけど当たってたら怖いから言えないけど、ハッピーエンドは欲しいよな

  • 234名無し - 24/05/06 22:22:07 - ID:nN4dtXD7lw

    pvではエデンは蛭蟲?に喰われてるし沙蛇はマルケルスに斬られてるしシオンはリリスに腕持っていかれてるしルシフィナに至ってはミカエラ串刺しに...体験版でもエデンのグングニルでアスタロト死ぬしで展開がヤバすぎる...
    どーせ天界ルートと魔界ルートは最終的に法則系に滅ぼされるか第三の神黒のアリスによって消滅されそうだからこの2つのルートは少なくともハッピーエンドは見れなさそう

  • 235名無し - 24/05/07 04:57:16 - ID:XTV6QJwZ1Q

    そもそも本棚予告で滅び回避できないシーンあるので一度は滅びる=天界√も魔界√もバッドエンド確定やそ

  • 236名無し - 24/05/07 09:19:48 - ID:CcyhpEKQsg

    というかその二つの√の成れの果てがワルブレジャッジだろうからどう足掻いても絶望

  • 237名無し - 24/05/07 15:55:57 - ID:3KRw3Dj2Bw

    ジャッジさんとワルブレさんってそれぞれの世界のルカの成れ果てだったりしないかなぁ
    とかいう希望観測して思ってたけどPV見返したら(「世界の破壊者」「審判者」)に至る(闇・光)の勇者って書かれてて絶望している
    >>234ルシフィナさんが貫かれてるのは分かりやすいけど
    よく見るとミカエラさんも弓矢が右腕、脇腹、右太腿、左足、下腹部に刺さりそして左目から脳天にかけて貫かれてるんよね...
    思ったよりもグロイ

  • 238名無し - 24/05/07 16:46:53 - ID:nN4dtXD7lw

    個人的に思う天界ルートのBAD ENDとして七大天使がそれぞれに対応した七つの大罪のどれかを犯して全員イリアスから離反して天界で大戦争で1部のやつら以外全員死ぬとかありそう
    PVでも七つの大罪についても触れられてたし、コラボでもラファエラが変な形態出してたからね
    これでイリアス&ジャッジメントvs堕天七大天使の構図になってくれたら天界BAD ENDとして最高だと思う

  • 239名無し - 24/05/08 00:04:08 - ID:GFg/avs2oQ

    面白いなその七つの大罪てのは、ラファエラのあの姿はめっちゃ楽しみだわ
    伏線というと、俺が気になるのが前章でパパがミカエラに会えって言ってたのに会えなかったことかな
    もし過去に戻ってミカエラにあうことができてたらどうなってたんだろう

  • 240名無し - 24/05/08 17:19:48 - ID:OeMiXZYI5A

    それ系の考えでいくとジハードは女神・邪神・混沌神による三神の争いかなとかワールドドロウンは世界を滅ぼした世界線のローラかなとかバアルゼバブはルカさんが敗北した世界線のベルゼブブ(あるいはその子孫)かなとか色々結びつけられちゃうよね
    公式の描写はないから妄想与太の類いではあるけども

  • 241名無し - 24/05/08 20:34:46 - ID:nN4dtXD7lw

    あと気になる事はジャッジメントとイリアスについてかな?
    勝手な妄想するとジャッジメントはイリアスについて何かとてつもなく都合の良い存在だと思う
    PVでも何故か天界でルカを培養してたし...
    ミカエラを超える最強の天使として使うのかジャッジメント自体に特別な能力があるのかは知らないけど

  • 242名無し - 24/05/08 21:00:01 - ID:GFg/avs2oQ

    ルカって別世界にもいたんだっけか?
    そういや墓あったか
    ってことは向こうの世界のルカが覚醒したってことか

  • 243名無し - 24/05/08 22:10:17 - ID:K+3Zj3WcUw

    >>242
    並行世界をなんやと思っとるんや

  • 244名無し - 24/05/08 22:25:20 - ID:nN4dtXD7lw

    ルカ自体はイリアスベルクでグランベリアに負けて冒険諦めたルカとか混沌の迷宮でも4人出てくるからね...

  • 245名無し - 24/05/08 22:39:48 - ID:tJdqwr5beQ

    第三勢力だろうが何だろうが結局党派争いなんじゃねってんなら底が知れる。さあ一体何を表現してくれるんやろうねこの作品は。10年もかけてさ

  • 246名無し - 24/05/08 23:14:05 - ID:GFg/avs2oQ

    ルカだけは特別で異世界にはいなかった気がしてね
    次元を超える特殊能力もあるし

  • 247名無し - 24/05/09 00:44:11 - ID:6SRtTIFtww

    たかが個人制作の同人エロゲーにどんだけ高尚なストーリーを求めてんだよww
    とろとろは別に脚本家や作家を名乗ってるわけじゃないぞ

  • 248名無し - 24/05/09 01:03:47 - ID:GFg/avs2oQ

    >>247色々想像するのは楽しいものだよ
    考えすぎると予想と違った時にがっかりするから程々にした方がいいけどね

  • 249名無し - 24/05/09 06:11:12 - ID:uoHR1R1Hcw

    >>248
    >>247>>246に言ってると思うよw

  • 250名無し - 24/05/09 07:47:38 - ID:CJuMLHHCzA

    >>246
    (タルタロスを通して)次元を超える能力があるのはぱらルカだけでくえルカは違うんじゃないのか?(出自的に
    くえとぱらの時点でお互いに異世界ルカさんだと思うけど

    >>237の言う「それぞれの世界のルカ」がイリアス勝利世界or魔王勝利世界のルカさんの事だとして、
    「もんぱら中章までのシナリオで(我々が操作してるぱらルカが)そいつらと直接対面したことあったっけ?」という話ならそれはたぶん今の所無い

  • 251名無し - 24/05/09 09:41:19 - ID:VdN+bnctbw

    イリアス世界のルカは培養されてるとして魔王世界のは何やってるんだろうね
    ルシフィナが殺されててそもそも産まれてないとか?

  • 252名無し - 24/05/09 10:58:47 - ID:GFg/avs2oQ

    これ以上考察するとガチでネタバレになりかねんな

  • 253249 - 24/05/09 11:48:37 - ID:AvsEkyObFA

    安価ミスってて草
    >>245に言ってるって言いたかったんだ

  • 254名無し - 24/05/09 12:15:23 - ID:yylsNd5L2A

    マルケルスのクローンが作られたみたいに、ルシフィナもルカ生むまでは死んでも生き返るんじゃないかな

  • 255名無し - 24/05/09 15:36:59 - ID:IFbMiX1lKA

    考察でネタバレしちゃうなとかなにいってんだ……

  • 256名無し - 24/05/09 15:55:40 - ID:1eL9KMME/A

    直接会ったことはないけど、
    ループイベントの最後にワルブレとジャッジメント自体は一言言ってたよね

  • 257名無し - 24/05/09 16:19:32 - ID:nN4dtXD7lw

    どうでも良いけどメタトローネちゃんの足舐めたいよね

  • 258名無し - 24/05/09 17:10:51 - ID:GFg/avs2oQ

    >>255
    ルカ量産されてる事実とルシフィナの反乱
    これってつまりルカを量産したイリアスを許せなかったってことでしょ?
    当たってる可能性かなり高いじゃん

  • 259名無し - 24/05/09 17:32:05 - ID:boY55Zciow

    >>258
    仮に推測が当たっててもそれはネタバレとは言わないんで……

  • 260名無し - 24/05/09 17:37:25 - ID:CprPufMrjQ

    >>258
    月を守ってるのがドッペルルカなんだから違くない? クローンが許せないならドッペルルカだって許せないはず
    ルシフィナの反乱は正史通りで、その後ルカが死んだから月に引きこもったんだと思うよ クローン複製はルカが死んでパラドックス化が進んだからな気がする

  • 261削除 - 24/05/09 17:56:50

    この投稿は削除されました

  • 262名無し - 24/05/09 18:08:06 - ID:4IZEr3IuQQ

    考察とか当てにいくのが前提なのに当たったらネタバレになっちゃうとかなーにいってんだオメェって話だし誰でも思い付くレベルの予想をこれ以上はネタバレになるなとか自意識過剰だよ

  • 263削除 - 24/05/09 18:23:28

    この投稿は削除されました

  • 264名無し - 24/05/09 19:42:19 - ID:VdN+bnctbw

    これ以上考察が進むとネタバレになりかねんはよくわからんが、考察とか言いながらテストプレイ勢がしれっとネタバレかましてるかもしれんぞ〜こわやこわや

  • 265名無し - 24/05/09 20:20:35 - ID:nN4dtXD7lw

    終章攻略って適正は誰が1番高いんだろうね?
    ボス攻略だけならあわわ、妲己辺りだろうけど...
    秘装備抜きならコラボ武器優遇されてる大明海様が1番向いてるのかな?
    他に適正ありそうな奴いたら教えてくれ...

  • 266名無し - 24/05/09 21:11:31 - ID:3KRw3Dj2Bw

    攻撃役は自分の推しを育てれば基本誰でもいいとは思う
    バフ役はエルや白蛇様みたいな速攻持ち、ターサやルヴィッサの特殊なバフ役やサキ等の状態異常付与確率アップ持ちのデバフ役
    あと適当にシールドアッセンブルを育てて回復兼防御役とかでいいんじゃないかな
    個人的には速攻待ちじゃなくても歌とか踊りとかは素早さ補正かかるので先行取りやすいのでロイド系で早くてデイジーベルを覚えて且つスライムを持っているヴィタエがおすすめ
    育成結構やらんといかんが

  • 267名無し - 24/05/09 21:14:01 - ID:01bU1e1scg

    ノーマルなら適正云々考えず股間に従え
    ハード以上でも鍛えまくるなら股間に従え
    パラドックスなら雑にエストでいいんじゃないスかね

  • 268名無し - 24/05/09 21:16:43 - ID:01bU1e1scg

    連投すまん
    コラボ勢ですら終章序盤〜中盤の性能らしいので育成めんどいけど楽したいならストーリー進めつつ道中仲間になるもんむすから強いの選んでいきゃいいんじゃないスかね特にストーリー加入するやつ

  • 269削除 - 24/05/09 21:31:44

    この投稿は削除されました

  • 270名無し - 24/05/09 21:36:14 - ID:nN4dtXD7lw

    最初天界ルートで進めるからグノーシスとかメタトローネちゃんの固有アビリティに期待するかあ...
    まあもんぱらはそこら辺でエンカウントするやつが最強クラスの固有アビリティ、種族持ってたりするから終章始まってからじっくり吟味してみるわ
    返信ありがと

  • 271削除 - 24/05/09 22:58:19

    この投稿は削除されました

  • 272削除 - 24/05/09 23:08:31

    この投稿は削除されました

  • 273削除 - 24/05/09 23:25:51

    この投稿は削除されました

  • 274削除 - 24/05/09 23:34:38

    この投稿は削除されました

  • 275名無し - 24/05/09 23:37:17 - ID:9a7SCVUJKQ

    ルシフィナは反乱の理由がそもそもミスリードされてるっぽい
    一見イリアスの卑劣なやり方に疑問を抱いたみたいになってるけど
    実際は魔物もっと殺したかったのに封印でそれができなくなってつまらんから
    ならイリアスのほう殺しちゃおみたいなやばい理由だったかもしれん
    嬉々として魔物殺戮するヒャッハーだったって設定ならそっちのほうが自然
    クローンが許せないとか世界の滅亡をちらつかせるのが許せないみたいな考えはなさそう

  • 276削除 - 24/05/09 23:52:57

    この投稿は削除されました

  • 277削除 - 24/05/09 23:53:32

    この投稿は削除されました

  • 278名無し - 24/05/10 05:07:47 - ID:CJuMLHHCzA

    >>275
    >クローンが許せないとかはなさそう

    終章PVでルシフィナが「私の息子は死んだわ」「(ぱらルカの)顔を見ているだけで辛くなるから消えて」って言ってるから、
    クローンルカに対してあんまりいい感情持ってないのは事実っぽいんだよね。

    >>260の言う通りじゃあなんでドッペルルカを護衛(?)につけてんだって話だけど、
    PVのドッペルルカ側の発言で「月の民に味方はいない」ってのがあって、PVを見る限りだと『月背景』にはっきり登場してるのがルシフィナとドッペルルカだけだから、
    もしかするとルシフィナ+ドッペルルカ『だけ』がイリアス世界でもイリアスに対するレジスタンスをやってる『月の民』って別勢力で
    クローンルカはイリアスの創造物だけどドッペルはルシフィナが独断で作り出した感じで出自が違うのかもしれん

    ただ(天界勝利世界でも)ルカが生まれるためにはルシフィナがマルケルスとくっつかなきゃダメで、
    マルケルスとくっつくためにはルシフィナが堕天して人間をやってなきゃいけない(俺らそれ以外のルートを知らんので)はずで、
    仮に天界勝利世界でもルシフィナが堕天してるなら今度はなんでイリアスに反旗翻したの?ってことになり、
    反乱の理由として『魔物を殺せなくなるから嫌だった』みたいなのはあるかもね(この場合クローンを許せない気持ちと『反乱の理由はクローンじゃない』は両立するし)

  • 279削除 - 24/05/10 06:11:39

    この投稿は削除されました

  • 280名無し - 24/05/10 06:19:59 - ID:1vVbT02c3g

    ルシフィナの堕天っつーか離反の経緯ってイリアスの唯我独尊っぷりに対しての不信とかが積もり積もって……なのでイリアスがドブ川のままなら高確率で離反するだけって気もするがね
    天界勝利世界でも○等市民だとか一都市が必要なレベルで罪人いるわで完璧で幸福な世界ではないのに唯一無二の素晴らしい世界って自認してるしな天界勢

  • 281削除 - 24/05/10 07:36:12

    この投稿は削除されました

  • 282削除 - 24/05/10 08:51:03

    この投稿は削除されました

  • 283削除 - 24/05/10 11:42:03

    この投稿は削除されました

  • 284名無し - 24/05/10 18:23:30 - ID:oF6Tx0MXHg

    というか箱舟して罪人だらけってどうなってるんだ……

  • 285名無し - 24/05/10 20:45:48 - ID:nN4dtXD7lw

    天界行った時に玉藻が普通に喋っている→魔界ルートだと最初に玉藻が仲間になってくれるのかな?
    だとしたら天界ルートでもラファエラ辺りが最初に仲間になってくれそう

  • 286名無し - 24/05/10 20:57:51 - ID:3KRw3Dj2Bw

    >>284なるべく厳選した上で多分最終的な罪あるかないかの判決はドブ川ジャッジだろうし...
    すっげぇ小さい罪でも罪人ジャッジしてる可能性も微レ存

  • 287名無し - 24/05/10 21:02:52 - ID:CJuMLHHCzA

    終章PV見返してるけどメタトロ―ネ&サンダルフォーネってそれぞれ個別ユニなのかフェアリーズみたいな複数体で1枠ユニなのかちょっと気になるな
    七大天使って幹部級だし個別だと思ってたけど、PV見る限り立ち絵が分離してるシーンが無いから二人で1枠なのかもしれん

  • 288名無し - 24/05/10 22:20:51 - ID:NlNZQZrv9w

    天界勢が人間を誘致する際その場に居合わせた者全員を連れてくみたいな感じがするから信仰心や従順度が低い奴が居てもおかしくないし公式ブログで明かされた設定的には単なる労働力として扱われる人間もいるからそういうところから天界勢にとっての罪人が発生してるんだと思う
    あとまあ神に逆らうものはこうなるっていう戒めとしての価値があるとかかもね罪人やその候補すらも連れてくのは

  • 289名無し - 24/05/10 23:19:28 - ID:yq9ySd8U8A

    >>287
    PVの1:26のシーンだとドット絵がそれぞれあるから個別ユニットだと思うよ

  • 290名無し - 24/05/11 00:48:10 - ID:9a7SCVUJKQ

    疑いがあるだけでも気に入らなければ罪人認定してる可能性(当然冤罪ありw)

  • 291名無し - 24/05/11 01:43:49 - ID:lE5uqIe4gw

    新規アレキシキャラが楽しみすぎる!
    1キャラは確定してるけどあと何キャラ来るかな

  • 292名無し - 24/05/11 02:44:56 - ID:LKW92f1tKA

    全員を救いたいけど限られた人しか連れていけないのがネックな箱庭計画で都市丸ごと1つ分罪人抱えてるのは大きな矛盾だよな
    ドブ川の厳しいジャッジが原因なのかもしれないけど、まだ餌として活用してる魔物側の方が資源を有効活用してる感はあるなあ

  • 293名無し - 24/05/11 04:25:11 - ID:CJuMLHHCzA

    >>289
    確認してきた。確かにドット絵は2人離れてるけど、例えばマギスタンズも仲間として使う時は3人1セットだけど、
    魔導学園のマップ上シンボルだとマジカルエルフ、マジカルピクシー、マジカルサキュバスで別々に動いてるからドット絵が分離してるだけだとちょっと断定はできなさそうかも

  • 294名無し - 24/05/11 06:58:44 - ID:+hH/c7HXqQ

    >>291
    終章体験版サンプル画像の3枚目と5枚目をよーく見るのだ同志よ

  • 295名無し - 24/05/11 13:59:09 - ID:CcyhpEKQsg

    個人的にクイーンビーストがものすごい気になる。多岐に渡り過ぎて治められるモノが現状居ないっていう状況だけど竜種と違って枠自体はあるという…こんなの絶対弱肉強食の魔界勝利世界にいるでしょ

  • 296名無し - 24/05/11 15:05:27 - ID:yq9ySd8U8A

    >>293
    マギスタンズがいたかドット絵離れていれば個別ユニットだと勘違いしてた
    ってことはドッペルルカも4体一纏めユニットの可能性あるのか

  • 297名無し - 24/05/11 16:26:57 - ID:ZpBrUhGHKA

    まだ登場してないクィーンって
    ビースト以外にもいるっけ?

  • 298名無し - 24/05/11 17:11:49 - ID:3dcKrR0A6g

    クィーンビースト自体自称枠なんじゃねーの?クィーンスラッグみたいな

  • 299名無し - 24/05/11 19:35:33 - ID:R4rejWDtjA

    しかしあれだね第三の道失敗ルートでの描写見るにそこから管理者の塔やらヒルデの居た研究所等に繋がること考えたら管理者の塔での小部屋回想もただの過去の出来事紹介ってわけじゃなさそうね

  • 300名無し - 24/05/11 19:35:42 - ID:nN4dtXD7lw

    まあ確かに魔獣系は各々が気ままに暮らしてそうではある
    牛魔王のとこにはミノタウロス系沢山いたけど

  • 301名無し - 24/05/11 23:09:53 - ID:CcyhpEKQsg

    >>298
    ナメクジ(陸棲種)自体は本人の発言でも世界観設定でも女王枠なんて無い事になってるけどビーストはちゃんと空位って言われてるから枠はあるみたい

  • 302名無し - 24/05/12 19:31:01 - ID:nN4dtXD7lw

    一体終章では何回ルカさんの「あひぃ...」と「ふぁぁ...」が聞けるんでしょうねぇ...

  • 303名無し - 24/05/13 13:52:26 - ID:84bIAMiiEg

    ラナエルとかリリィに啖呵切ったあと速攻おねだりするの大好きだったなあ
    今回もかっこよく啖呵切って誘惑乗りたい

  • 304名無し - 24/05/13 19:07:17 - ID:aDirsZjIUQ

    今回だと啖呵切りからの即降参が前作の段階切り即おねだりに相当するのかな

  • 305名無し - 24/05/13 20:24:37 - ID:LKW92f1tKA

    ルカソロにして難易度ベリーイージー、メロメロのお香つけてガード→ベリーイージーの効果で敵に自動ダメ→誘惑かなあ

このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

シナリオ攻略

データ各種

仲間

ボス攻略

フリーエリア

どなたでも編集できます