エスト

アタシとイイこと、シに行かない?
  • 魔物名:エスト(エスト・モルン)
  • 出現場所:夜の国
  • 加入条件:コラボイベントクリア後の加入イベントにて、グランドノアのコロシアムでの戦闘に勝利すると加入
  • 転種可能:淫魔系

キャラ詳細

  • 「Succubus Quest」からのゲストキャラクター。フルネームはエスト=モルン。
  • 今では定番ジャンルの一つとなった「セックスバトル」「バトルファック」ものの元祖ともいえるタイトルのラスボスの一人
    続く『Succubus Quest 短編 -老司書の短い夢-』でも登場し、重要な役を務めている。
    • 制作のSQDTのタイトルには毎回登場しており、サークルを代表するキャラクターの一人となっている。新作にはいないだろうって?さて…?
  • サキュバスたちの上位存在でエルダーサキュバスと呼ばれる。夢魔たちが棲まう「夜の国」の実質的なリーダーで今回のコラボシナリオにおける中心人物でもある。
    • 『夢魔』や『サキュバス』という存在を体現しているようなキャラで、その行動も「愛」や「快楽」が中心。
      純然たる快楽主義者で、今回の騒動も支配欲やそれに類する動機は一切なく「みんなで楽しいことや気持ちいいことをすればみんな幸せよね」くらいのノリだと思われる。
      • 騒動が一段落した後はコロシアムで挑戦者をことごとくアヒアヒさせている。クィーンサキュバス様はコロシアムがお好きな様子。
  • Succubus Quest(とそのオマージュタイトルであるSuccubus Rhapsodia)の世界観に則した、固有の体質とも言える「夢魔特性」を持つ。
    • 「悪意や害意を伴う攻撃等では触れることができず、快楽の意思を伴う行為でのみ接触することができる」という原作設定を見事に再現している。
  • 当然のようにクィーンサキュバスをマスターしており、固有も「淫具装備可能」「淫技使用可能」「淫技・快楽威力アップ」など快楽一色とブレがない。
    • 更に二回行動を持つ。固有で常時連続行動を持つキャラは彼女が初。
  • 専用アクセサリの開幕スキルから昇天コンボに繋げられるため「(敵視点で)彼女に出会ったと思ったらクリティカルエクスタスしていた」という即堕ち事案が頻発する。

戦力面について

固有アビリティ:夢の主
夢魔特性を持つ
二回行動
淫具を装備可能
快楽属性攻撃の威力が大幅にアップ
「淫技」を使用可能
「淫技」の威力がアップ
睡眠・快楽状態異常の敵に「淫技」で特大ダメージ
初期ステータス

Lv〜時のステータス(無職+基本種)


Lv70
職業僧侶Lv10 遊び人Lv10
白魔導師Lv10 娼婦Lv10
聖魔導師Lv10 傾国の魔娼Lv10
種族インプLv10
サキュバスLv10 モンクサキュバスLv10 ウィッチサキュバスLv10
エルダーサキュバスLv10 淫闘サキュバスLv10 アークサキュバスLv10 クィーンサキュバスLv10
装備アフロディーテの唇 マジカルシールド 祝福のヴェール エンプティドレス 夢魔の微笑み
覚える技
名前習得条件種類威力対象属性効果
昇天剣舞イベント尖剣技S(力・速)敵単体快楽
サウザンドハレムイベント鞭技S(力・器)敵ランダム6回快楽麻痺
ブライドハートイベント扇技S(器・速)敵全体快楽
イーサグン初期白魔法敵全体強化解除
イーサフニ初期白魔法味方全体弱化解除
ユビキタス・ラヴ初期淫技SS(器or魔)敵単体快楽恍惚・誘惑・絶頂
ナイトメア初期淫技SS(器or魔)敵全体快楽恍惚

遊び人スキル

戦闘時台詞集

固有会話

このページへのコメント

Wマーベラスプロテクト
アルカディアの「精神集中」系延長+3ターン
ユビキタス・ナイトメア乱れ撃ちが10ヒット

ブースター乗らないけど念の手袋で補正は維持できるしいろいろ悪さできるかもしれない

0
Posted by 名無し(ID:93a3UZ7ANQ) 2021年10月30日(土) 09:45:51 返信

専用装備の「夢魔の微笑み」は魔法だよ
カーバンクルに反射された…

2
Posted by 名無し(ID:BWPgUXSYIg) 2021年04月16日(金) 11:42:39 返信

専用装備をレジェンド化した時に付く専用技の乱れ撃ち化が反則級に強い
ユビキタス・ラブを1ターン8回はやり過ぎでは…

0
Posted by 名無し(ID:Mfco9LV1Tg) 2020年12月06日(日) 19:41:54 返信数(2) 返信

逆に考えるんだ
別世界のラスボス級ですら混沌の迷宮ではそれくらいの変化が必要なのだと
ギルゴーン様や妲己と良い、ガチでぱら終章大ボスクラスの立ち位置と強さだしね

メタ的には前章でいうバトマスみたいな「実装時点ではめちゃクソ強いある種の救済要素的な性能」なのかも
深層で夢魔ボス出たらこんくらいの快楽特化タイプじゃないと削り切るのも大変だろうし

3
Posted by   2020年12月06日(日) 20:08:49

夢魔とか快楽攻撃メインにして来る奴にエスト様出すのは怖いなぁ
アクアペンタゴン覚えさせて毎ターンペンタゴン→ユビキタス・ラブって手はあるけど

自分の中では時止めが効かなくなったワルブレやジャッジメント対策要因かな
ワルブレを完封出来るのは頼もしいなんてもんじゃない

1
Posted by 名無し(ID:Mfco9LV1Tg) 2020年12月07日(月) 18:54:47

二回行動のおかげで破廉恥盗みの試行回数が多い。
組み合わせ次第で最大3回の爆発力のパンツ先生と最強クラスの戦力かつ2回安定感のエスト、と言ったところだろうか。

1
Posted by 名無し(ID:COhFaCHHcA) 2020年11月15日(日) 03:13:27 返信数(1) 返信

エスト様が服脱がし最強なのは原作再現

7
Posted by 名無し(ID:PuDleVTDJA) 2021年03月31日(水) 14:57:19

この人がいるだけで迷宮の難易度がグッと下がる、二回行動&夢魔特性が強すぎる…

5
Posted by 名無し(ID:bykaxztNxQ) 2020年11月09日(月) 00:15:40 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

シナリオ攻略

データ各種

仲間

ボス攻略

フリーエリア

どなたでも編集できます