現代社会をベースにしたペルソナCoC、その世界観とルール構成

募集要項

シナリオ名:PersonaCoC:いきとしいけるものたちの唄-参
キーパー:KUKUTO
募集人数:各部2人
開催日程:2/20
予定日数:1日
募集締切:先着1名 抽選1名 開始時間5分後まで連絡が無い場合はその部は無し
開催部屋:SAI鯖66番にて
卓難易度:ないよ!
シナリオ傾向:RP Style

スケジュール

1部
13:00〜15:00
2部
15:30〜17:30
3部
26:30〜28:30
連絡が来れば調節します。
抽選の締切は開始5分前。それまでにこなければ先着一名増加。

もしかしたら増えるかも。

舞台設定

あらすじ

この世の全ては生きている者たちで奏でられる楽曲だ。
さて、今日はどのような唄が聞こえてくるのだろうか。

NPC

指定した人は基本的に出てきます。
一緒に参加をした事があればPCも可能です。

条件付、指定不可NPC・PC(1/24時点)

コミュニティについて

このセッションはKUKUTOが開催するセッション中に発生する上級ハウスルールであるコミュニティの専用セッションです。
ランダムもしくは指定制になっており、指定する場合はそのキャラとのコミュニティを0.1でも持っていないと指定できません。
また、コミュニティを持っていても指定できないキャラがいます。ご了承ください。なお、場合によっては指定したキャラ以外のコミュニティも発生します。
同卓をしたことのあるPCも指定が可能です。ランダムは、一度もこちらの卓に出ていないPCのみ可能です。

OR(オリジナルランクスキルカード)について

各キャラには一定以上のコミュニティランクを超えるとORを本来のスキルカードとは別に入手できます。
一枚しか手に入らないものもあれば、複数枚手に入るものも存在します。
これで入手したORは築き上げた絆の結晶として残るものです。他PCへの譲渡はできないのでお気をつけください(自PC同士による受け渡しも不可)

探索者の作成について

探索者は基本ルールブック、2010、Wikiハウスルールから作成してください。
もし、周囲の人間とそつなく会話をしたいと思う場合につき、日本の人以外を作る場合、他言語<日本語>を最低でも25%は取るようにお願いします。
また、80以上ある技能は納得のいく理由をお願いします。
成長によって伸びた物は大丈夫です。
呪文は基本禁止。AFは要相談。
人外は人間とステータス算出が一緒で、一見でSANチェックの起こらないようなものであれば許可、要相談。
ステータスに関しても最大値を超えなければOKです。

ペルソナレベル:40or50

そのPCが最後に参加した卓のレベルに合わされます。

BP報酬:基本報酬なし

イベントによっては得られるかもしれません。

最後に

2月1回目コミュです。バレンタインだったりなんだったり。
処理に時間かかるかもしれないですがご了承ください
ランダムの場合、1D100を振っていただきその結果により、なんかいいかんじのキャラを登場させて、
コミュ発生とします(1に行くほどいい人とか共通点がある人)。
上記にもありますが各部2名。落ち着いてお選びください
指定がかぶっても問題は無いです(その場合時間軸をずらすか一緒タブでやるかは相談してください)
遅れる場合は連絡があれば対応します。慌てずおいでください。

参加希望者様

参加希望者様は開催までにキャラシの方をお願いします。

第1部

先着1名
グリセリン
ここをいただこう

卓前最後にロミさーん

抽選1名

第2部

先着1名
抽選1名

第3部

先着1名

忍者ようめし

にゅん。参加を希望です。

シスター

抽選1名

狩宮コウ

ここへ
猫影さんにフレイキーがバレンタインしたいらしい

祈り


ーーーーーーーーーーーーーーー締め切り

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu1

舞台説明


シーズン2以前の情報

【メニュー編集】

どなたでも編集できます