現代社会をベースにしたペルソナCoC、その世界観とルール構成

自身の体調不良により、今回の卓の開催は見合わせていただきます。
誠に申し訳ありません。
後日、落ち着いたらまた募集したいと思いますので、その時はまたお願いします。




































募集要項

シナリオ名:PersonaCoC:幻想城の攻防戦
キーパー:佐久間
募集人数:3〜5人まで
開催日程:10月6日 14:00〜19:00(20:00)
予定日数:1日
募集締切:10月6日 13:30抽選開始
開催部屋:エレリーナサーバー49番
シナリオ傾向:PersonaStyle + Battle Style + RolePlay Style + SLG Style

難易度

スタイル難易度備考
Battle Style☆3〜4
RolePlay Style☆2
SLG Style☆?初めての試みなのでどうなるかは不明

スケジュール:

初 回:10月6日 14:00〜19:00(20:00)
KP都合により開始が遅れることがあります。
また、PLの方々が問題なければ終了時間の延長も視野に入れます。

あらすじ

あなた達が目を覚ますと、そこはいつもと違う天井。
中世のような雰囲気を持つ部屋に扉があり、その先にはあなた達以外に複数の人がいた。
誰もがここの場所を知らない中、あなた達に声がかけられる。
「やっほー☆ようこそ、幻想城へ♪」

NPC

今卓のハウスルール

折りたたみ

探索者の作成について

探索者は基本ルールブック、2010、クトゥルフ神話TRPGやろうずWikiハウスルールから作成してください。
日本人以外を作る場合、他言語<日本語>を最低でも25%は取るようにお願いします。
また、各技能の最大値は90までとします。80以上ある技能は納得のいく理由をお願いします。(成長によって90%以上になった場合は問題ありません)

呪文は禁止させていただきます。犯罪者やAFは要相談。
人外は人間とステータス算出が一緒で、一見でSANチェックの起こらないようなものであれば認めます。
こちらも要相談とします。ステータスに関しても最大値を超えなければある程度はOKとします。

セッションレベル:40

新規ワイルドの方は初期4体作成可能です。

BP報酬:Aパターン:2d6 Bパターン:1d6

BP報酬はシナリオクリアでもらえる確定報酬です。
セッション内容によっては増減する可能性がありますのでご注意ください。
AパターンはSAN報酬が少なくなり、BパターンはSAN報酬が多くなります。どちらにするかはお好みで。

おすすめ技能&スキル

技能
戦闘死亡時のSANチェックで狂気に陥った際、精神分析があるといいでしょう。
今回はそこまで探索技能は必要ではありません。
スキル
今回はある程度、偏っても問題ありません。
たださすがに攻撃手段がない、というのはきついです。

最後に

どうも、佐久間です。
今回は少し珍しい形を取ります。また、NPCも普段に比べて多いです。
いわゆるSAN回復卓というものでSAN報酬は多めになってます。
しかし、SANが高い方でも参加できるように、報酬をAパターンとBパターン用意しました。
AパターンはSAN報酬が少なくBP報酬が2d6、BパターンはSAN報酬が多い代わりにBP報酬が1d6となってます。
誰でも参加できるようにと考慮したつもりですので、よろしければどうぞご参加下さい。

参加希望者

PCとペルソナはなるべく貼り付けるようにしてください。
複数で悩んでる人は複数貼り付けても問題ありません。
なお、三名までは先着順とします。開始時間までに遅れた場合は先着枠がなくなりますのでご注意ください。

こと

ぺいー

カラスウリ

こそっ…

佐池

ササッ

以下は抽選となります。募集は上記の方と合わせて五名までとなります、ご了承下さい。

グリセリン

連邦のモビルスーツには勝てなかったよ・・・

レンリス

行けるかどうか、わかりませんが

子天使

大丈夫なので参加希望です(

テンドウ

いけるかな・・・うむ

疾風の戦乙女

病弱の鉄壁少女

優先枠

KPが独断で、抽選に補正、あるいはゲストに投入する枠です。
参加希望の中から選びます。誰もいない事もあるのでご了承下さい。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu1

舞台説明


シーズン2以前の情報

【メニュー編集】

どなたでも編集できます