現代社会をベースにしたペルソナCoC、その世界観とルール構成

*「・・・よもやこの僕が辛酸舐めさせられるとは思わなかったよ」
*「・・・この程度で終わったと本気で思っている連中のヌルい頭に後悔を与えてやろう」
*「そして思い出すんだよ、僕の名を・・・」
*「恐怖の対象として、ね・・・ックク、ハッハハハハハ!」

募集要項

シナリオ名:PersonaCoC:新屋敷学院創立祭-Hide and Seek-
キーパー:グリセリン
募集人数:固定メンバー2〜3名&各話募集メンバー2〜3名
開催日程:未定 21:00〜
予定日数:Episode0・2日 Episode1以下・3〜4日
募集締切:未定 24:00まで(その後抽選)
開催部屋:エレリーナサーバー 33番ルーム(別室を予定)
卓難易度:難易度ランダム(各話による)
シナリオ傾向:PersonaStyle + Battle Style + RP Style
(参加者が足りない場合は延期致します)

スケジュール

Episode0:Carnival開幕 -The day before-

Episode1:隠れた刺客とHermit -The First day in the morning-

Episode2:宵闇の悪とFortune -The First day in the evening-

Episode3:

Episode4:

Episode5:

舞台設定

現代日本、新屋敷学院

あらすじ

新屋敷学院に通う生徒である皆は、最近はとある行事の準備に大忙しである。
それは新屋敷学院の創立記念に学生の間で行われる学校行事、『創立祭』である。
学校祭とはまた違うこの祭りのために学生も奮起したり、先生も一緒にそれの準備で手伝えることを頑張ったりと学校のムードはそれ一色となっている。
そんな皆がこの日のために頑張っている中、一つの陰謀が渦巻く・・・
そして告げられる、そんな楽しい気分を壊すような黒い陰謀の話を・・・

NPC

まだまだ増えるよ!

学生NPC

先生NPC

その他NPC

探索者の作成について

探索者は基本ルールブック、2010、Wikiハウスルールから作成してください。
日本人以外を作る場合、他言語<日本語>を最低でも25%は取るようにお願いします。
また、各技能の最大値は90までとします。80以上ある技能は納得のいく理由をお願いします。

今回キャラシに入る制約は以下の通りです。
まず、学生PCオンリーです。さらには中学生か高校生でお願いします。
そして、所属学級を1〜3年のA〜Hクラスに予め決めておいてください。
人外もよほどの事が無い限り、いかなる理由があっても参加は不可とさせていただきます。
この学院の生徒であることが望ましいですが、他校の生徒でも特に問題はありません。
他校生の場合は、強制的にですが、各学年のIクラス所属となります。

現状は高校生のみの募集となっております。その点について注意していただけますようお願いいたします。

セッションレベル:40

新規ワイルドの方は初期4体作成可能です。

BP報酬:各話で設定

BP報酬はシナリオクリアでもらえる確定報酬です。
セッション内容によっては増減する可能性がありますのでご注意ください。

おすすめ技能&スキル(暫定)

技能
(結構必須)目星、聞き耳
(他校生徒なら持っておこう)信用、説得、言いくるめ
(あるといいんじゃない?)変装

結構必須以外は必須というレベルではありません。本当にあれば探索が捗る程度だと思います。
なくてもリアルアイディアで何とかなる可能性があるかもしれないね!
自身がないなら持っておこう程度です。

スキル
どれか一つが有利、と言える物はございません。
PTバランスをしっかりして臨みましょう。
強いて言うならば、大別される攻撃属性(物理・魔法)がどちらかに偏り過ぎると一部戦闘から逃げなければいけないかもしれません。
当然ながら、PTバランスが偏ると苦戦します。

追加ルール

LPについて

探索者にLP(ライフポイント)が与えられます。
セッション開始時はLP5ですが、ペルソナ発現中に気絶(HP0orMP0)になると1減少します。
その後その戦闘中、気絶したまま自分のターンを迎えると再び1減少します。
LPが0になった時点で探索者は死亡、ロストとなりますのでご注意下さい。
なお、セッション中にLPを回復する手段はありません。また、当然気絶中に攻撃を受けた時は発現していない時にHP0になれば死亡になります。

上級ハウスルール

『コミュニティシステム』、『マッカシステム』、『スキルカードシステム』、『アクセサリシステム』の全てを導入する予定です。
何か気になることがございましたら、遠慮なく質問を

最後に

どうも、KPのグリセリンです。
今回は学園卓でキャンペーンセッションをやりたいと思い、こうして用意させていただきました。
学生の頃と言えば、学校行事。それに燃える姿を出した人もいれば、それを外側で傍観していた人もいるでしょう。
今回舞台とする学校祭(のようなもの)では、そんな淡い青春の一ページの一端でも味わってもらえればなあ・・・なんて思ってたりします。
私はKPとしてはまだまだな所もございますので、出来る事ならばそんなところは温かい目で見ていただけると幸いです。
それでは学園祭を楽しんでみたい!と言う方は是非奮ってご参加くださいますようよろしくお願いします。
固定メンバー以外は各話で募集が入りますので、固定メンバーになれなかったとしてもそれに嘆かず各話の方に参加してもらえれば幸いです。
念のためにですが、キャラシはちゃんと参加希望と共に貼りつけてください。
byグリセリン

参加希望者

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu1

舞台説明


シーズン2以前の情報

【メニュー編集】

どなたでも編集できます