現代社会をベースにしたペルソナCoC、その世界観とルール構成

募集要項

シナリオ名:PersonaCoC:The Sight on the Moon
キーパー:グリセリン
募集人数:4〜6人
開催日程:9月9日 22:30(23:00)〜
予定日数:1日(絶対に終わらせます)
募集締切:それぞれの日時の開始時刻まで
開催部屋:エレリーナサーバー 27番ルーム
卓難易度:★4〜★5
シナリオ傾向:PersonaStyle
(参加者が足りない場合は延期致します)

スケジュール

第一回:上記内容通り

もし続くのなら、(KP側を)強制的に終わらせます

舞台設定

???

あらすじ

とある日の夜、あなたたちペルソナ使いは確かに自分の就寝場所で寝た。それは確かだ。
だが就寝してしばらくすると、あなた達の頭の中に誰かが語りかけてくる・・・。
『今日は少し変わった趣向で遊んでみないか・・・?』と・・・。
そして目を覚ましたあなた達の目の前に広がっていたのは・・・、月面であった。

NPC

???

「きゃー!敵ー!」
ウサミミの少女。

???

「今日は少し変わった趣向で遊んでみないか・・・?」
あなたたちに語りかけてくる謎の声。

探索者の作成について

探索者は基本ルールブック、2010、Wikiハウスルールから作成してください。
日本人以外を作る場合、他言語<日本語>を最低でも25%は取るようにお願いします。
また、各技能の最大値は90までとします。80以上ある技能は納得のいく理由をお願いします。

呪文は禁止させていただきます。犯罪者やAFは要相談。
人外は人間とステータス算出が一緒で、一見でSANチェックの起こらないようなものであれば認めます。
こちらも要相談とします。ステータスに関しても最大値を超えなければある程度はOKとします。

セッションレベル:40

新規ワイルドの方は初期4体作成可能です。

BP報酬:1d6+1d4

BP報酬はシナリオクリアでもらえる確定報酬です。
セッション内容によっては増減する可能性がありますのでご注意ください。

おすすめ技能&スキル

技能
聞き耳(とはいうけど、特にいらないかも)

スキル(暫定)
何か一つ有利だと言えるものはないかもしれません。
回復と敵回避妨害系があるといいかもね。
即死は意味ありません(迫真)。
当然だけれども、偏ったPTになればなるほど戦闘は辛いです。

追加ルール

LPについて

探索者にLP(ライフポイント)が与えられます。
セッション開始時はLP5ですが、ペルソナ発現中に気絶(HP0orMP0)になると1減少します。
その後その戦闘中、気絶したまま自分のターンを迎えると再び1減少します。
LPが0になった時点で探索者は死亡、ロストとなりますのでご注意下さい。
なお、セッション中にLPを回復する手段はありません。また、当然気絶中に攻撃を受けた時は発現していない時にHP0になれば死亡になります。

上級ハウスルール

『コミュニティシステム』、『マッカシステム』、『スキルカードシステム』、『アクセサリシステム』の全てを導入する予定です。
何か気になることがございましたら、遠慮なく質問を

最後に

ちょっと急ピッチで救済を作ったマヌケKP、グリセリンと申します。
今回は、下手をするとお時間を取らせてしまうかもしれません。
それでもこんな酷いKPの卓に参加したい!とおっしゃってくれる方がいましたら、遠慮なく参加希望をどうぞ!

byグリセリン

参加希望者

レンリス

参加希望ー

子天使

オラァ!

クロロ

ズサー

付喪

スッ

シエル

しゅしゅっと

kikuno

にゃむぅ!!

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu1

舞台説明


シーズン2以前の情報

【メニュー編集】

どなたでも編集できます