現代社会をベースにしたペルソナCoC、その世界観とルール構成

募集要項

シリーズ名:PersonaCoC:葬儀
キーパー:こと
募集人数:4人位
開催日程:調整中
予定日数:調整中
募集締切:調整中
難易度:☆2.5(MAX☆5)
開催部屋:むせるのどこか

スケジュール

21時or22時 終了は24時位

舞台設定

シナリオ

「鏡静町(きょうせいちょう)」と呼ばれた場所に霧が発生していた。
夜の間に2時間、必ず発生し、そして消えていく霧は翌日に必ず発生してしまう。
その原因を調査して欲しいと依頼を受けた源詠街SAI支部は貴方達を召集する。
昼に訪れた貴方達は指定された宿にチェックインをし、調査に躍り出るだろう。

NPC

稲妻 奈留

「早く手掛かりを見つけましょ」
臨時ペルソナ隊員。貴方達と共に召集される。

ネフィ

「どうか、"紅蓮血脈"について、彼女の耳には入れないでください」
源詠街SAI支部の支部長を補佐する者。ある人物の行動を警戒し、貴方達に助言する。

卯月 虚空

「古い友人が亡くなったって聞いてな」
源詠街SAI支部の"ペルソナ使い"として所属してる。用事があって鏡静町を訪れる。

浮世離れした雰囲気を持つ者

「……ふむ」
鏡静町で彼を知らない人物はいない。周囲からは先生と呼ばれ、相談事を引き受ける事もある。

探索者の作成について

探索者は基本ルールブック、2010、Wikiハウスルールから作成してください。
日本人以外を作る場合、他言語<日本語>を最低でも25%は取るようにお願いします。
また、各技能の最大値は90までとします。80以上ある技能は納得のいく理由をお願いします。
成長により90を超えた場合は問題ありません。

魔道書・呪文・関しては今回は封印をお願いします。
人外は人間とステータス算出が一緒で、一見でSANチェックの起こらないように気をつけているものであれば認めます。
AFに関しては要相談とします。ただし、原則事前に持ち込みの申請のないものは使用不可とします。
ステータスに関しても最大値を超えなければある程度はOKとします。

探索3種を除く推奨技能

優先度該当技能
推奨オカルト
あると映えますぜ旦那戦闘技能 隠れる 回避
クリアに関係ないが深堀したいなら鍵開け
真相が知りたいならSANを減らせ神話技能

後日談

シナリオ終了後、コミュランクを持つNPCがいる場合、後日談を行います。
後日談はNPCを指定し、コミュニケーションを図ることでコミュランクを増加する機会になります。ぜひご参加ください。

シーズン3適用セッション

詳細はこちら

最後に

シティ何度もやってるなと思いながらもやめられないとまらない。

純要素が含まれています、でも戦闘は勿論あります。
ルート次第では複数戦闘もありますので気を付けてください。
それからデストラもあります。引っ掛かった場合は潔くんでください。

参加希望者

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu1

舞台説明


シーズン2以前の情報

【メニュー編集】

どなたでも編集できます