最終更新:
orca_hiragi 2024年11月03日(日) 17:55:43履歴
NieR:Automataコラボで実装された限定キャラクターです。 過去に復刻入手の機会がありましたが、その際「最終復刻」と公式から明言されたため、現在の2B獲得は不可能となっています。 |
S CLASS / | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
型式 攻撃型 | 所属 YoRHa部隊 | 好みのプレゼント 月の涙 |
使用武器 刀&大剣 | 攻撃タイプ 近距離 | CV 石川由依 |
プロファイル | ||
ヨルハ部隊に属する汎用戦闘モデルのアンドロイド。 剣撃による近距離攻撃と、サポートシステム「ポッド」を用いた遠距離攻撃を 駆使し、機械生命体と戦う。 | ||
エネルギーパラメータ | ||
物理 100% | ||
ステータス(Lv1 ➡ Lv80) | ||
生命 | 427 | 1915 |
攻撃 | 89 | 402 |
防御 | 64 | 287 |
会心 | 45 | 201 |
すべてスキルレベルMaxでの表記です。
Lv1の値はこの1/2になります。
基本スキル | |
---|---|
赤シグナル | 複合攻撃 |
軽武器と重武器を振り回す | |
スキル発動中は頑強効果を獲得 | |
ショットした数に応じて、220%/440%/660%の物理ダメージ | |
黄シグナル | チャージアタック1:小型剣 |
前方に武器を振り回し、その後敵を引き寄せる | |
スキル発動中は頑強効果を獲得。移動パッドをスライドして突撃方向を調整可 | |
ショットした数に応じて、200%/400%/600%の物理ダメージ | |
命中した敵に【萎縮】を付与する | |
【萎縮】:当該効果が付与された敵の攻撃力が60%低下、12秒間持続 | |
青シグナル | R020:ミラージュ |
ポッドからミラージュを発生させる | |
ショットした数に応じて、140%/280%/420%の物理ダメージ | |
スキル発動中は頑強効果を獲得 | |
通常攻撃 | スピードアタック:小型剣 |
正面に840%の物理ダメージ | |
回避後に攻撃すると疾走状態となり、その際に攻撃すると290%の物理ダメージ |
特殊スキル | |
---|---|
コア パッシブ | 抜刀型 |
黄シグナル3チェインのあとに任意の3チェインをショットすると、色問わず再度3チェインで160Ptの【形態維持度】を獲得 | |
【形態維持度】:1秒ごとに20Pt消費。重ねて発動しても持続時間は増加しない | |
【形態維持度】が存在する間は戦闘形態モードに移行。この間通常と各シグナルの攻撃に【剣気】が付帯 | |
【剣気】:剣気一つ(シグナル一つ)につき70%の追加物理ダメージ。青シグナルはノックバックの中断効果を持つ | |
モード中に赤シグナルを2/3個ショットすると、1/2層の【データ修正】効果を獲得 | |
【データ修正】:1層ごとに物理ダメージが2%上昇(小隊内に9SとA2がいると4%まで上昇)、8秒間持続。最大3層まで | |
層を重ねて獲得 or 必殺技発動で【データ修正】の持続時間が更新。必殺技発動中は【形態維持度】は不消耗 | |
戦闘形態終了で【データ修正】の効果をリセット | |
必殺技 | 破壊斬 |
エネルギー80Pt消費。前方に6回攻撃し、合計800%の物理ダメージ | |
最後の一撃が命中すると2段攻撃を放ち、前方に1800%の物理ダメージ | |
QTE | ヘビーアタック:大型剣 |
8回攻撃し、合計640%の物理ダメージ |
汎用効果 | |
---|---|
隊長スキル | オートマタ |
YoRHa部隊員の物理ダメージが8%上昇。戦闘開始時、エネルギー25Ptを獲得 | |
型式スキル | 攻撃型 |
2Bの追加ダメージ効果が20%上昇 | |
極解放 | 戦闘開始時、シグナルを3つ獲得 |
進化効果 | |
---|---|
SS パッシブ | 戦闘特化 |
YoRHa部隊員の必殺技発動時、9SとA2の会心が10%上昇、2Bの会心が25%上昇、12秒間持続 | |
SSS パッシブ | 戦闘特化 |
【剣気】のダメージが50%上昇。必殺技発動後、黄シグナルが他色のシグナルにランダム変換 | |
【剣気】の命中時、2Bと9Sはエネルギー5Pt獲得 | |
同時にA2は最大生命値1%相当の【ポッド:シールド】が回復、クールダウン1.5秒 | |
【データ修正】の物理ダメージ増量効果が、一層あたり4%(YoRHa部隊の増幅効果は8%)までに上昇 | |
SSS+ パッシブ | 永遠の栄光 |
スキル発動中、自身のダメージ軽減効果が30%上昇 | |
R020:ミラージュ(青シグナル)発動で0.3秒の間無敵状態を獲得 | |
戦闘形態モード中の物理ダメージが10%上昇(小隊内に9SとA2がいると20%まで上昇) |
NieR:Automataの主人公で、通称「2B(トゥービー)」。
戦闘タイプのヨルハ機体。
剣戟による近接攻撃を得意としているが、ポッドによる遠距離攻撃も扱える。
冷静沈着な性格の持ち主であり、またヨルハ部隊の規律もあってかあまり感情を表に出そうとはしない。
そのため一見冷たいようにも見えるが、仲間に対しては配慮や思いやりを持って接している。
複数の敵を前にしても「倒せばいい」と言うだけなど、9Sに言わせれば少々大雑把なところもある。
9Sのことは彼自身にそう示さないだけで非常に大切に思っており、どんな時でも彼の身を案じていた。
また9Sに関わることではその感情を露わにする傾向にあり、彼に危害を加えたアダム(NieR:Automataの敵対生命)に対して激昂する場面もあった。
戦闘タイプのヨルハ機体。
剣戟による近接攻撃を得意としているが、ポッドによる遠距離攻撃も扱える。
冷静沈着な性格の持ち主であり、またヨルハ部隊の規律もあってかあまり感情を表に出そうとはしない。
そのため一見冷たいようにも見えるが、仲間に対しては配慮や思いやりを持って接している。
複数の敵を前にしても「倒せばいい」と言うだけなど、9Sに言わせれば少々大雑把なところもある。
9Sのことは彼自身にそう示さないだけで非常に大切に思っており、どんな時でも彼の身を案じていた。
また9Sに関わることではその感情を露わにする傾向にあり、彼に危害を加えたアダム(NieR:Automataの敵対生命)に対して激昂する場面もあった。
コメントをかく