最終更新:
wolfhearts_t23s 2025年03月13日(木) 03:25:06履歴
住所:札幌市豊平区月寒中央通
36号線沿い、白石中の島通と水源地通の間くらいの、スーパーの2Fにゲームコーナーがありました。
1991年に行った時に、当時すでに珍しかった「ファイナライザー」「ドラキュラハンター」などがありました。
(ATS)
スーパーだいいち。国道36号線に面しており、現在の地下鉄東豊線月寒中央駅1番出口近辺にあたる場所にあった。元々2階は衣料品売り場だったが規模を縮小し、空きスペースが出来た。そこにゲームコーナーがあった時期がある。
自分が覚えている範囲ではニチブツの「テラフォース」があった。
だいいち閉店後、跡地にはマンションが建っている。
すぐ近くに玩具店「やぶなか」があり、そこの2階にもゲームコーナーがあった(要記事作成?)
(はづきち)
36号線沿い、白石中の島通と水源地通の間くらいの、スーパーの2Fにゲームコーナーがありました。
1991年に行った時に、当時すでに珍しかった「ファイナライザー」「ドラキュラハンター」などがありました。
(ATS)
スーパーだいいち。国道36号線に面しており、現在の地下鉄東豊線月寒中央駅1番出口近辺にあたる場所にあった。元々2階は衣料品売り場だったが規模を縮小し、空きスペースが出来た。そこにゲームコーナーがあった時期がある。
自分が覚えている範囲ではニチブツの「テラフォース」があった。
だいいち閉店後、跡地にはマンションが建っている。
すぐ近くに玩具店「やぶなか」があり、そこの2階にもゲームコーナーがあった(要記事作成?)
(はづきち)
コメントをかく