札幌・小樽・苫小牧のゲームセンター情報のリストです。現存するもの、残念ながら閉店してしまったもの両方について、現在知り得る可能な範囲で情報をまとめています。小樽文学館にて開催された『小樽・札幌ゲーセン物語』展と連動していました。

×
住所:小樽市長橋2丁目


今はスーパーアークス長橋店のある場所、ちょっと前はスーパーチェーンシガで、その昔は名店街スーパー アポロンという、産業会館にも入っていたローカルスーパーがありました。
もともとは書店や模型店もありましたが、撤退した後に、ゲームコーナーがあった事を覚えています。
もう30年も前の事ですが、格闘系のビデオゲームが数台、その他子ども向けのゲーム機があったと思います。
その後しばらくしてアポロンが倒産、跡形もなくなってしまいました。
(tackie)

このページへのコメント

「名店街スーパー」についてですが、1963年に産業会館のテナント経営者が資金を出し合って設立、最盛期は5店舗でしたが、コープさっぽろやシガ(余市)に押されて末期は3店舗となり、1996年1月下旬、自己破産に伴い廃業しました。

1
Posted by ひろ▼えもん 2025年02月19日(水) 08:45:08 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニュー

札幌

中央区

どなたでも編集できます