最終更新:ID:tfXN8/w76Q 2021年02月23日(火) 22:22:30履歴
住所:小樽市長橋2丁目
今はスーパーアークス長橋店のある場所、ちょっと前はスーパーチェーンシガで、その昔は名店街スーパー アポロンという、産業会館にも入っていたローカルスーパーがありました。
もともとは書店や模型店もありましたが、撤退した後に、ゲームコーナーがあった事を覚えています。
もう30年も前の事ですが、格闘系のビデオゲームが数台、その他子ども向けのゲーム機があったと思います。
その後しばらくしてアポロンが倒産、跡形もなくなってしまいました。
(tackie)
今はスーパーアークス長橋店のある場所、ちょっと前はスーパーチェーンシガで、その昔は名店街スーパー アポロンという、産業会館にも入っていたローカルスーパーがありました。
もともとは書店や模型店もありましたが、撤退した後に、ゲームコーナーがあった事を覚えています。
もう30年も前の事ですが、格闘系のビデオゲームが数台、その他子ども向けのゲーム機があったと思います。
その後しばらくしてアポロンが倒産、跡形もなくなってしまいました。
(tackie)
このページへのコメント
「名店街スーパー」についてですが、1963年に産業会館のテナント経営者が資金を出し合って設立、最盛期は5店舗でしたが、コープさっぽろやシガ(余市)に押されて末期は3店舗となり、1996年1月下旬、自己破産に伴い廃業しました。