『初心者オススメユニット集』


 まずはじめに『どうして低ティアユニットが必要か』をご説明します。
その理由として一番大きいのが

編成内にLVMAXのユニットがいるとそれ以外のユニットに経験値が割り振られる

というのが最大の理由となっています。
つまり『LVMAXのユニットが多いとその分、1つの育てたいユニットが早く育つ
という意味でもあり、『安定して強くなる』を求めるなら『灰枠・緑枠・青枠』をしっかり育てた上で
『紫枠・金枠』を取得したほうが良いという事になります。

 これを読む前にまずは『3、どう強くなるか』を見ていただけれ、より理解が深まると思いますので
読んでいない方は軽くでも良いので読んでみてください。

『1、序盤の育成用ユニットのオススメ』


 これから書くユニットは全員『灰色枠』なので『義烏民兵・帰郷盾兵』以外は兵装消耗をしない。
消耗する2つのユニットも『まったく苦痛にならない補充費』なので非常に経済的となっている。

 とりあえずこれから紹介するユニットの内『1−2ユニット』を目処に育てると良いです。
『ジェノバ』を課金購入している場合は『1ユニット』で収めても構いません。
ーーーーー『民兵:ミラノ市民兵』ーーーーー
コンセプト:肉壁として使えて、軽い戦闘ならできる突撃要員
分類   :民兵/小盾
運用方法 :序盤戦闘要員+収集補助要員
ーーー【解説】ーーー

 詳しくは『ユニット別評価:民兵』に書いてあるのでそちらを参照してください。
一部『ユニット別評価』と重複してしまう所もありますが、なんと言ってもこのユニットの強さは

・『小盾であること』
・『収集要員としても使える』
・『増員可能で最大40人編成になる』※汎用ビルドか収集ビルド前提
・『戦闘ビルドなら突撃を覚える』  ※2番の突撃ツリーカンスト前提
・『HPも近接枠なので結構高くなる』
・『コストが40と安い』
・『民兵なので兵装の消耗がない』

 という上記が特徴となっています。
『最大40人』であり『近接枠だからHPも高い』という理由で、さすがに武将や高ティアユニット
に対してあまり役には立たないものの、人数が多いので『足止め・肉壁』として見れば優秀です。

 同時に『採集ビルド』として割り切れば『40人』であり、戦闘に傾向すれば『突撃』も覚える。
『盾を持っているのである程度耐える』という理由で『ジェノバの無課金版』として見るほうが正しい。
ーーーーー『民兵:甘州民兵』ーーーーー
コンセプト:火力民兵枠であり純粋に強い
分類   :民兵/長槍
運用方法 :序盤戦闘要員+収集補助要員
ーーー【解説】ーーー

 詳しくは『ユニット別評価:民兵』に書いてあるのでそちらを参照してください。
一部『ユニット別評価』と重複してしまう所もありますが、なんと言ってもこのユニットの強さは

・『【コスト30】であり余ったコストに突っ込める』
・『純粋に【コスト】として見ればオーバーパワー』
・『盾が無い分モロいがその分攻撃に寄っているので強い』
・『編成人数も最大で【38人】となるのでかなり多い』
・『ブロック崩しを覚えるので盾にも多少攻撃が通る』

 という上記が特徴となっています。
防御がとんでもなく低いが普通に火力だけ見れば『緑枠』に匹敵するので
序盤の押し込みや包囲する為の側面攻撃用として割り切れば非常に優秀な上、結構早いので非常に
使い勝手が良い。
それに『コストが30』であり、ミラノ以上に余剰コストに入れやすいのも非常に評価できる。
ーーーーー『民兵:百越民兵』ーーーーー
コンセプト:攻守を選んで特化できる万能民兵
分類   :民兵/小盾
運用方法 :序盤戦闘要員+収集補助要員
ーーー【解説】ーーー

 詳しくは『ユニット別評価:民兵』に書いてあるのでそちらを参照してください。
一部『ユニット別評価』と重複してしまう所もありますが、なんと言ってもこのユニットの強さは

・『民兵なのに陣形が多彩』
・『1番なら【襲撃】を覚える』
・『2番なら【防御陣形】を覚えて硬くなる』
・『3番なら【採取アップ】【増員】があるので採取も戦闘も対応できる』
・『能力は低いが回復を持っているので、民兵の中では継戦時間が長い』
・『上限レベルが【10】なのでゲーム上最もカンストが早い』

 という上記が特徴となっています。
純粋にコストも安くて『自分の使い方で選べる』という点が非常に大きく、さすが初期ユニット
と言える能力をしている。
【攻撃面】は甘州民兵に劣り【防御面】ではミラノに負けてしまうが、【平均した性能】で言えば
百越は非常に優秀であるといえる。
ぶっちゃけどのツリーをカンストさせて決して腐らないので非常にオススメできる。
ーーーーー『民兵:義烏民兵』ーーーーー
コンセプト:歩兵枠最速で戦闘面でもほどほどに強い。
分類   :民兵/小盾
運用方法 :序盤戦闘要員+収集補助要員
ーーー【解説】ーーー

 詳しくは『ユニット別評価:小盾』に書いてあるのでそちらを参照してください。
一部『ユニット別評価』と重複してしまう所もありますが、なんと言ってもこのユニットの強さは

・『基本移動速度【6.5】→ダッシュ時【7.5】/【移動強化済み:7.8】というぶっ飛び速度になる』
・『襲撃を覚える上に【被ダメージ軽減】の種類が多いので民兵の中ではかなりの強さ』
・『防御力も民兵の中では非常に高い上、機動戦も仕掛けられるので序盤の奇襲ユニットに最適』
・『百越民兵同様に【攻守がツリーで別れている】ので、自分の好みで強化できる』

 という上記が特徴となっています。
2番ツリーを踏むことで『移動速度+5%』が付与され、『防御寄り』になってしまうので【襲撃】は
できないものの、馬と同等の速度で走れるので孤立している武将を囲んで倒しやすい。
更に【武将がやられて敗走しているユニット】に追撃を与えやすく、【逃げている武将】にも余裕で
追いつけるという追撃性能を発揮する。

 襲撃も1番ツリーなら覚えるので【機動力を活かした後方狩り】は騎馬ユニットが無くても
『なんちゃって騎馬攻撃』としてできるのが最大の特徴であり利点。
ーーーーー『大盾:帰郷盾兵』ーーーーー
コンセプト:コストの安い大盾で矢避けとして見れば超優秀
分類   :大盾/低コスト
運用方法 :序盤の壁役/補助的な矢壁
ーーー【解説】ーーー

 詳しくは『ユニット別評価:大盾』に書いてあるのでそちらを参照してください。
一部『ユニット別評価』と重複してしまう所もありますが、なんと言ってもこのユニットの強さは
 
・『【コスト100】という安さで持てる大盾』
・『色々足りてないが【壁】として見ればかなりの硬さ』
・『どちらのツリーを選んでも【36人】で運用できる』
・『最大増員で【40人】になる』※【1番ツリー選択時】
・『兵員の多い肉壁として見るとかなり破格な性能』
・『灰色・緑枠ユニットなら育てばビクともしない硬さ』

 という上記が特徴となっています。
純粋に細道などで構えたり、突破されない前提であれば【1番ツリー】で【ブロック性能・HP向上】を
取れば良いし【40人】になる。
【2番ツリー】は【多彩な陣形】と【ウィスク移動】が行えるのでキャプチャーポイント攻略で非常に優秀。

 どちらを取っても腐らないし、【大盾である】というメリットが一番大きい。
武将の武器が【剣盾】であれば、その硬さに磨きがかかりある程度の攻撃ならば全てを受け止める要塞になる。
とはいえ【青以上】には少し厳しいので【誰かと連携したい】という意志があるのなら強くオススメしたい。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

武将武器解説

軍魂について

PVEゲームモード

ユニット別評価

ユニット別【近接】

ユニット別【騎馬】

ユニット別【マルタ】

ユニット別【藤甲】

古い内容

管理人/副管理人のみ編集できます