オープンワールドクラフトサバイバルアクションゲーム『Craftopia』のWikiです。seesaaアカウントIDをお持ちの方であればどなたでも編集可能です。メンバーと非メンバーに差は設けていません。ここではメンバーの募集をしていませんが、どうしてもという方はトップページの「このWikiについて」を確認下さい。

フロストマイン
情報
タイプアクティブ
種別魔法
Tier4
最大Lv6
消費マナ50
効果時間0
クールダウン7秒
武器摩耗0.8
条件なし

氷の塊を直線状に連続で発生させる魔法です。
長射程・直線的・多重ヒットと非常に扱いやすい魔法ですが
物理判定を持つといった大きな特徴があります。
Lv1〜6地面から突き出した氷で敵を貫く魔法。
目次

小ネタ

  • 20201126パッチにて威力・射程が下方修正されフロストマインの威力が大きく落ちたとされているが、実は威力はそこまで下がっていない。
    • 弱くなったように感じたのはヒット数が減少したのと、ルーンストリームが大幅な弱体を受けたため。

効果詳細

約1秒の詠唱後、前方に氷山を直線状に生成、
発生中の氷に触れた相手に3ヒット前後のダメージを与えます。
20211215.1733から、当たった敵に凍結効果を与えるようになりました。
氷はほぼ一瞬(0.5秒程度)で出そろいます。
壁や床にはダメージを与えません。

発生した氷は約8.5秒間存在し続けます。
氷に地形判定は行われておらず、地形を貫通しますし、崖から撃っても空中に浮かび続けます。
出現後の氷に触れてもダメージはありません。物理判定が存在し、上ることが可能です。
また、敵味方を遮る壁にもなります。(フロストマイン自体のような地形を貫通する攻撃のみ通ります)

物理判定が発生するせいか、設置型の建築物と相性が悪いようです。
設置物が当たると氷の判定で押し出され、座標エラーを起こしアイテム化されることがままあります。
拠点に向けて発射するのは避けましょう。チャーム個体の処理などに特に注意です。
20210930.1502のアップデートで、設置型の建築物に干渉しなくなりました。

スキルレベルが上がると、威力のほか、射程も大幅に強化されます。
スキルレベル1ではほぼ近接魔法ですが、最大レベルではそれなりの射程を誇ります。
スキルレベル威力発生数射程消費マナクールダウン
1143約1.5タイル(7.5m)507秒
2194約3タイル(15m)
3246約6タイル(30m)
429約6タイル(30m)
5327約8タイル(40m)
6358約10タイル(50m)
※射程は実測値

ダメージ目安

更新履歴

20211215.1733 Tier3→4に移動。 凍結効果追加。
20210623.1513 氷の存在時間の短縮(約10秒→約8.5秒)
20210210.1827 威力上昇
20201126.0026 威力(Lv4以降)・射程(最大35%減衰)に下方修正
20201108.0109 武器摩耗3追加
20201013.2111 確認

関連項目

スキル

このページへのコメント

誰かに当たってダメージを与えた場合はやたらと早く(1秒ほど?)で氷消えます

0
Posted by 名無し(ID:KvuSy+9A/Q) 2021年11月01日(月) 12:37:25 返信数(1) 返信

集中することで、氷の発生が1秒程度になるので、それの影響かと思われます。

1
Posted by 名無し(ID:5RZ3KCtCHg) 2022年08月19日(金) 03:32:21

対ゴーレム必殺魔法
低レベルでも全部位に連続被弾しているのか即死、カスアタリで8割持って行ってくれる

2
Posted by 名無し(ID:COUbAUS5JA) 2021年07月17日(土) 18:45:57 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

Wiki内検索

Menu

掲示板

編集にはIDが必要です