ImgCell-Automaton。 ここはimgにおけるいわゆる「僕鯖wiki」です。 オランダ&ネバダの座と並行して数多の泥鯖を、そして泥鱒をも記録し続けます。

基本情報

【元ネタ】ギリシャ神話
【CLASS】バーサーカー
【真名】アキレウス
【性別】男
【身長・体重】185cm・97kg
【肌色】 【髪色】金 【瞳色】青
【外見・容姿】金髪の美青年
【地域】ギリシャ
【年代】神話時代
【属性】混沌・中立
【天地人属性】地
【その他属性】人型
【ステータス】筋力:B++(A++) 耐久:A 敏捷:A++ 魔力:C 幸運:D 宝具: A+

【クラス別スキル】

狂化:E+

思考力は保っているが、自身の名誉と栄光を常に求め、行動の優先順位が大きくそれに偏る。
ダメージを負うごとに幸運判定を行い、失敗すると魔力と幸運を除くステータスが上昇し、暴走する。

【保有スキル】

勇猛:A

威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

天性の肉体:A

生まれながらに生物として完全な肉体を持つ。
このスキルの所有者は、常に筋力がランクアップしているものとして扱われる。

神性:C

神霊適性を持つかどうか。
高いほどより物質的な神霊との混血とされる。

【宝具】

『彗星走法(ドロメウス・コメーテース)』

ランク:A+ 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
常時発動型宝具。
バーサーカー化によりライダー時の障害物により速度が左右されない効果は失われている。
しかし平原など障害物の無い場所ではむしろ速度は増している。

『勇者の不凋花(アンドレアス・アマラントス)』

ランク:B 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
如何なる攻撃も無効化する不死の祝福。
この宝具を破るためには神性スキルを所持しているか神造兵器の使用が必要となる。

『侵掠する兵蟻の眷属(ミュルミドネス・インベイド)』

ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ: 最大捕捉:
バーサーカー化によって得た宝具。
かつて率いたミュルミドンの兵を召喚する。
兵はそれぞれが単独行動A相当のスキルを持つサーヴァントであり、マスターのバックアップ無しで行動可能。
維持にコストは必要無いが、召喚自体には魔力を必要とする。平均的な魔術師であれば召喚出来るのは1度に10人程度。ステータスは高くなく宝具も持たない存在であるが、それでもサーヴァントの召喚コストとしては破格である。
ただしアキレウスからは、ミュルミドン各々が自分の力で栄光を勝ち取るように命令されている。
それ故ミュルミドンはマスターの指示を聞かず、それぞれの兵が自分で考え自分で動く。
なおこの宝具でパトロクロスを呼ぶことは出来ない。

【Weapon】

『青銅製の剣』

アステロパイロスを倒したとされる名剣。
本来ならば宝具としても数えられる逸品だが、スカマンドロスの呪いにより特殊な効果は一切封じられている。

【解説】

アカイア一の大英雄アキレウス。ギリシャ神話の中ではヘラクレスに次ぐと名高い猛者。
イリアスの中でのアキレウスといえばイケメンだけど粗野というイメージだったので、おそらく戦場ではこれくらい乱暴者だっただろうみたいな勝手な想像で作り出したApoアキレウスの別側面的な存在。
ヤダヤダ型月世界のアキレウスはApoがいいんだという人は別の可能性扱いにしてもいいし好きな方で受け取ってほしい。
改めて見るとやっぱり型月世界の円卓とか神話とかはかなりキャラが変わってるなあ。

【人物・性格】

名誉と栄光を何より欲し、自身の名を未来永劫残すことを望みとする。
獰猛で粗野、更に傲慢であるがその戦いぶりはまさに神すら恐れるほどに勇猛で荒々しい。
他人に対しては慇懃無礼な態度を取るが、特に悪気は無い。自尊心が高いがためである。
バーサーカーらしくとりあえず戦いに出しておけば文句は言われないので、どんどんバトルさせてあげよう。
戦いの記録を日記にでも付けてあげればとても喜ぶに違いない。


イメージカラー:
特技:ワガママ
好きなもの:強敵
嫌いなもの:軟弱者
天敵:アガメムノン
願い:聖杯戦争での戦いを伝説として記録に残す

【一人称】俺 【二人称】貴様 【三人称】奴

【因縁キャラ】

オデュッセウス:女だったことに驚いているが、異性としての興味はあまり無い。智謀と武勇も認めているので割と仲が良い。
アガメムノン:生前の確執をまだ根に持っており印象は最悪。かなり過小評価をしており、何かにつけて豚呼ばわりする。
メネラオス:うじうじする軟弱者は一番嫌い。嫁を寝取られたのもその性格故の自業自得だと思っている。
ディオメデス:男娼として使ってみたい。ただし戦友としては自分に次ぐ存在としっかり認めている。
アイアス:狂ってさえいなければ存分に力比べが出来たと惜しんでいる。アイアスがバーサーカーでなければ悪友の様な関係になるかもしれない。
ペンテシレイア:生前恋した相手。その見事な筋肉には惚れ惚れしているが、なかなか素直になれない。
中アイアス:俺貴様知らない。
トロイア・エリカ:トロイアに住んでいた魔女だと勘違いしている。衣装には引き気味。


セリフ

「まさか奴が女だったとはな。正直に言っていたなら閨に招いてやったものを」オデュッセウス
「腐った豚の臭いだ。奴とは手を切るのが貴様の為と忠告してやる」アガメムノン
「相変わらず男と思えん軟弱さだ。奴には栄光など掴めまい」メネラオス
「奴の腕は本物だ。あの剛力は俺も認めるところだったのだが、狂気に身を任せるとはな」アイアス
「懐かしい顔だ。相変わらず女々しい奴だが、勇士としては認めてやる」ディオメデス
「また貴様に会えるとは。……フン、悪い気分では無い」ペンテシレイア
「知らんな」中アイアス
「トロイアにはあの様に奇態な女がいたというのか。戦場に出ていれば真っ先に的になっただろうな」トロイア・エリカ
「貴様は俺の傍にいろ。俺の伝説の語り部となるのだ」マスターに対して

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【初めて来た人へ】

【TRPG】

【ボードゲーム】

【動画】

 

泥ガチャ
(現在カード18種)

Wiki内検索

News

泥HPATK計算機

レア度
クラス
ステータス傾向
筋力
魔力
敏捷
耐久

※小数点以下切り捨て
 HP
初期HP
最大HP

 物理タイプATK
初期ATK
最大ATK

 魔術タイプATK
初期ATK
最大ATK

DL版HPATK計算機
計算式ソース:
https://www9.atwiki.jp/f_go/pages/1341.html
Java Scriptソース:
http://www.hajimeteno.ne.jp/dhtml/dist/js06.html

どなたでも編集できます