ImgCell-Automaton。 ここはimgにおけるいわゆる「僕鯖wiki」です。 オランダ&ネバダの座と並行して数多の泥鯖を、そして泥鱒をも記録し続けます。

基本情報

【元ネタ】史実、伝説
【CLASS】キャスター
【真名】サンジェルマン
【性別】男性
【身長・体重】182cm・76kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力:E 耐久:A++ 敏捷:E 魔力:A+ 幸運:A 宝具:B++

【クラス別スキル】

陣地作成:B

道具作成:A


【保有スキル】

単独顕現:C

単体で現世に現れるスキル。
他者の認識に巣食い、遍く平行世界、あらゆる時空に存在する。
本来ある特殊なクラスしか持ち得ないスキルが疑似的に再現された物。

万録書庫:A

記憶を記録とし、蓄積するスキル。
幾多の経験、知識を完全に保存し、劣化を防ぐ。また、それらを如何に積み重ねても精神の均衡を保つ事が出来る。

賢者の石:A

自ら精製した強力な魔力集積結晶、フォトニック結晶を操る技術。ランクは精製の度合いで大きく変動する。
ランク次第で様々な効果を発揮するが、Aランクともなれば擬似的な不死を任意の対象にもたらすことも可能。

巧言令色:A

言語を操る能力。言霊。語り口から声音まであらゆる要素によって言葉に力を与える。
高ランクになれば言葉には魔力が宿り、呪術、幻術の域に至る。

【宝具】

『悠久闊歩(エル・エテルノ)』

ランク:B++ 種別:対人宝具 
疑似第二魔法。観測する事で世界を定めるのでは無く、観測される事で世界に定まる大魔術。存在することで認識されると言う因果を逆転させ、認識されることで存在する。
観測者が在る限り、あらゆる時間、あらゆる世界に存在できる。 即ち、世界に生命がある限り不滅であると言うカタチ。
小規模に発動すれば、消えるも現れるも増えるも自由自在。

【解説】

18世紀ヨーロッパに存在したとされる伝説的人物。錬金術の徒であり、音楽、絵画にも才能を示し、様々な知識を有したとされる。その才能と神秘的な振る舞いで多くの人々を魅了し、ルイ15世の寵愛を受けた。
謎に包まれた人物であり、曰く霊薬以外何も口にしない、曰くアレキサンダー大王やイエス・キリストと既知である、様々な噂が囁かれた。その中でも最も広く知られたのは、彼が不老不死である、と言うものだった。
事実、スパイ容疑で追放され死したとされる後にも、彼は各地で目撃され、その存在を示したとされる。
その正体は魔術によって己の存在を不滅とした者。他者に観測される事で決して滅びない存在。時を渡り、平行世界を行き来し、ただひたすらに生き続ける、人間を逸脱した何か。
命題は無く、目的は無く、執着は無く、故に終着は無い。無限に等しい時を過ごしながら、ただそれを無為に愉しむ、怪物じみた精神性。

セリフ集

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【初めて来た人へ】

【TRPG】

【ボードゲーム】

【動画】

 

泥ガチャ
(現在カード18種)

Wiki内検索

News

泥HPATK計算機

レア度
クラス
ステータス傾向
筋力
魔力
敏捷
耐久

※小数点以下切り捨て
 HP
初期HP
最大HP

 物理タイプATK
初期ATK
最大ATK

 魔術タイプATK
初期ATK
最大ATK

DL版HPATK計算機
計算式ソース:
https://www9.atwiki.jp/f_go/pages/1341.html
Java Scriptソース:
http://www.hajimeteno.ne.jp/dhtml/dist/js06.html

どなたでも編集できます