ImgCell-Automaton。 ここはimgにおけるいわゆる「僕鯖wiki」です。 オランダ&ネバダの座と並行して数多の泥鯖を、そして泥鱒をも記録し続けます。

基本情報

【元ネタ】小説『ドン・キホーテ』
【クラス】ライダー
【真名】ドン・キホーテ(アロンソ・キハーノ)
【性別】男
【身長・体重】186cm・79kg
【外見・容姿】長身痩躯で目が輝いている壮年
【属性】秩序・善
【天地人属性】地
【その他属性】人型
【ステータス】筋力:D 耐久:C 敏捷:C 魔力:E 幸運:A 宝具:A+

【クラス別スキル】

騎乗:C+

騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、野獣ランクの獣は乗りこなせない。
ただし自身の宝具の効果を受けた乗り物は何であれ乗りこなすことができる。

【保有スキル】

狂気:B

自らを伝説の騎士と思い込むことで全パラメーターが1ランク上昇している。
言語能力も思考力も理性も残っているので、相手の世界観に合わせて会話すればコミュニケーションには案外困らない。

騎士道:B

自信が「物語の主役である騎士」であるという思い込みから得たスキル。
一対一の戦闘である限り、Bランク以下のあらゆるペナルティ・制約を無効化し、命中・回避判定にある程度の補正を加える。
実際の所彼は騎士でもなんでもないのだが、それでも心に抱いた騎士道は本物である。

【宝具】

『我が信ずる物語(ソロ・ミ・ファンタジア)』

ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:30人
ライダーの常軌を逸した妄想が宝具となったもの。彼が「これは英雄の武具だ」と思い込んだ物体は全て一時的に彼の宝具となり、サーヴァントと渡り合えるだけの神秘を得る。
「これは武具にはできない」と思ったものには効果を発揮しないため、言ってしまえば『騎士は徒手にて死せず』の下位互換。

『我が夢見る英雄譚(ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ)』

ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜100 最大捕捉:1000人
ライダーの妄想を以て固有結界を展開し現実を塗り替える宝具。地形は現実世界と変わらないが、建物が巨人やドラゴンに変化している。
この空間にいる限りライダーとその仲間は伝説の英雄として、ライダーに敵対するものは英雄に討たれる悪として扱われ、強化や弱体化を受ける。

【Weapon】

騎士の槍、騎士の鎧

どちらも家にあった古い物。『我が信ずる物語』の影響で強化されている。

ロシナンテ

ドン・キホーテの愛馬。貧相。こちらも『我が信ずる物語』の影響を受けており、見た目にそぐわない速度で駆ける。
仮に『我が信ずる物語』で他の乗り物を宝具にした場合はその乗り物もロシナンテと呼ばれることになる。

【人物・性格】

【一人称】私 【二人称】貴方、君、我が王(マスターに対して) 【三人称】彼、彼女
イメージカラー:白銀
特技:
好きなもの:騎士道小説
苦手なもの:魔法使い
天敵:ネーデルガンダム
願い:騎士として武勲をあげる

○性格

理性的で思慮深い性格。ただし騎士道に関係するところでは途端にバーサーカーになる。

○動機・マスターへの態度

マスターに対しては自身(騎士)が仕える『王』として接する。そのため基本的に命令には忠実だが、騎士道にもとる命令には例え令呪を使われても応じない。

○実像・人物像

ラ・マンチャのとある村(原作では『名前は思い出したくないある村』と書かれていて詳細な場所は不明)に住む郷士(スペインの下級貴族。税が免除されたり残酷な刑罰を受けないという点以外はほぼ平民と同じ)であったが、大好きな騎士道物語を昼夜問わず読み続けた結果正気を失い、自分も遍歴の騎士になろうと冒険に旅立った。

○関係キャラ

アマディス・デ・ガウラ:ライダーが最も尊敬している騎士。1508年に刊行された同名物語の主人公。ググると真っ先に僕鯖が出て来る。

●作者コメント
『ラ・マンチャの男』ってドン・キホーテが元だったんですね…
偽物が本物にかなわないなんて道理はないってことでマジモンの騎士と戦わせてみたい。円卓とか。

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【初めて来た人へ】

【TRPG】

【ボードゲーム】

【動画】

 

泥ガチャ
(現在カード18種)

Wiki内検索

News

泥HPATK計算機

レア度
クラス
ステータス傾向
筋力
魔力
敏捷
耐久

※小数点以下切り捨て
 HP
初期HP
最大HP

 物理タイプATK
初期ATK
最大ATK

 魔術タイプATK
初期ATK
最大ATK

DL版HPATK計算機
計算式ソース:
https://www9.atwiki.jp/f_go/pages/1341.html
Java Scriptソース:
http://www.hajimeteno.ne.jp/dhtml/dist/js06.html

どなたでも編集できます