ImgCell-Automaton。 ここはimgにおけるいわゆる「僕鯖wiki」です。 オランダ&ネバダの座と並行して数多の泥鯖を、そして泥鱒をも記録し続けます。

基本情報

【元ネタ】FGO水着イベント
【CLASS】シャドウプレジデント
【マスター】天宮零嗣
【真名】快川紹喜
【異名・別名・表記揺れ】影洞一成
【性別】男
【身長・体重】169cm・57kg
【髪色】灰 【瞳色】?
【スリーサイズ】そもさん!
【外見・容姿】黒いコートを羽織った柳洞一成の様な男。中身はスケバンライクのセーラー服で更にその下はビキニ
【地域】日本
【年代】現代
【属性】秩序・禅
【天地人属性】人
【その他属性】影
【ステータス】筋力:D 耐久:A++ 敏捷:E 魔力:B 幸運:E 宝具:D

【クラス別スキル】

対魔力:D+

魔力避けのアミュレット程度の効果。
気の持ちようである。

気配遮断:-

影の生徒会長スキルにより消失している。

【保有スキル】

影の生徒会長:A

気配遮断が変化したスキル。
影ながら生徒会長の仕事を見守る。
たとえいかなる状況であっても生徒会長の仕事を見逃すことがない。

【宝具】

滅却心頭火自涼影版しんとうめっきゃくすればひもまたすずし・シャドウエディション

ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
どのような苦痛であろうと心の在り方次第で苦痛と感じないという無念無想の境地の贋作。
本来であれば高度な精神耐性が肉体の耐性にも昇華される宝具である。
この召喚での快川紹喜は疑似サーヴァントであるため、心が折れずとも普通に肉体が死ぬ。
贋作である今回は動かぬまま五体全ての筋繊維を一気に駆動し、全身運動の苦痛によりダメージによる苦痛を分散することで辛うじて無表情をキープするための宝具。

【解説】

安土桃山時代の臨済宗僧侶。
武田信玄と親密な関係にあり、信玄の死後は勝頼を通じて武田家との関係は続いた。
しかし天目山の戦いでの勝頼の死後、快川は武田縁のものを恵林寺に匿った。
これにより織田側の怒りを買い、天正10年に焼き討ちをかけられて寺ごと焼死した。
この死の際に残した言葉が有名な『心頭滅却すれば火もまた涼し』である。

【人物・性格】

穂群原学園の生徒会室の影に潜む生徒の身体を依代にした疑似サーヴァント。
一見すると真面目な性格で堅物なようだが、目立たないので彼の本当の内面を知る者は少ない。
生徒会にいる柳洞一成に陰ながらシンパシーを抱いており、生徒会長として活動する柳洞一成を陰ながら見つめていた。
一般人だがAランクの気配遮断を有しており、同じ部屋にいても気付く人間はまずいない。
唯一影坂凛に対しては気配遮断が通じず、犬猿の仲になっている。
空手は白帯の腕前。


イメージカラー:影
特技:座禅
好きなもの:一成が食べる肉
嫌いなもの:影坂
天敵:影坂

【因縁キャラ】

源頼光(槍):影の風紀委員長である彼女を陰ながら見つめている
武田晴信(騎):源頼光(槍)がいないカルデアでは彼を代わりに見つめている
カゲミヤ:同級生

【コメント】

ちなみに柳洞寺のモデルは遊行寺らしい
これに則るとすると時宗ということになるので臨済宗の快川紹喜で良いのかどうか微妙なところ
一方でもう一つのモデルとされている円覚寺は臨済宗なのでこっちの説を取ればOK
まあ影洞には関係ない話である

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

【初めて来た人へ】

【TRPG】

【ボードゲーム】

【動画】

 

泥ガチャ
(現在カード18種)

Wiki内検索

News

泥HPATK計算機

レア度
クラス
ステータス傾向
筋力
魔力
敏捷
耐久

※小数点以下切り捨て
 HP
初期HP
最大HP

 物理タイプATK
初期ATK
最大ATK

 魔術タイプATK
初期ATK
最大ATK

DL版HPATK計算機
計算式ソース:
https://www9.atwiki.jp/f_go/pages/1341.html
Java Scriptソース:
http://www.hajimeteno.ne.jp/dhtml/dist/js06.html

どなたでも編集できます